応援コメント

90万PV記念SS 「みんな落ち着かない感じだったね」」への応援コメント

  • 9マイルは遠すぎる、読んだことないな〜と思ったら生まれた年だったwそりゃミステリーにあまり興味がないから読んでないよなあ、と思ってしまいました。

    9マイルは大体15キロ弱ですから、そこから物語を導き出すとなると相当ローカルな話にはなりますね〜神戸中心からだと明石に届かない。その間の地名を言われても多分どこか僕にはわからない。土地勘がないとわかりづらいミステリーではありそうですな〜

    しかしまもなく1,000,000ですね。個人的なネタとしてクイズミリオネアはヨーロッパで100万ユーロ、アメリカで100万ドルだったのが日本で100万円だったと聞いて盛大にずっこけた記憶が今でも新しいです。いくら何でも100分の一以下はないだろう、と。せこすぎますよねw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    流石に今日の朝90万PVに気付いてそれから夕方公開は無理し過ぎました。
    ネタを練る時間がゼロ!
    ぶっつけで書き始めるともうまんまみどりのの頭の中ですね。もうちょっと昇華しないと。
    雨の中15キロ歩く理由を想像してくミステリです。紹介した後の二つも9マイルのオマージュですね。オールタイムベストのミステリなんでアメリカの地名が分からなくてもなるほどって思える論理の傑作です。

    100万はミリオネアですね。日本しょぼて思うけど、クイズのレベルがあれで1臆とか貰いすぎな気がするんで100万円だよなって思っちゃいます。
    日本のテレビ局はせこいですね。

  • こういうノリこそみどりの節な気がする。
    90万PVおめでとうございます。

    作者からの返信

    コメントと90万PVへの祝福の言葉ありがとうございます。
    今朝90万PVに気付いてそれから細切れ時間使いながら1時間くらいで書いた短編なんで本当に作者そのままで書いてるかもしれないですね。

    そしてオチがないという(笑)
    ノリだけ書きました。以後もうちょっと真面目に書こうと思います。

  • SS、この類でしたか!
    博識なみどりの様らしい内容&エロサービスも忘れない……笑

    各キャラらしいのも良いですね!そしてキャラが祝ってくれるのもメタでいいですね!

    そして改めて……900,000PVおめでとうございます!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。そして90万回への祝福ありがとうございます。
    さっきなんて書いたかすでに忘れていますが、とにかく1時間しか書ける時間がなかったんでこんなことに。
    陽菜にお任せすれば何か解決してくれると信じて陽菜の頭に90万という言葉を送り込んだすが楽屋落ちに(笑)

    もう二度と使えないネタをいきなりぶち込んだんで次回は真面目に季節ものを……そして100万PVはちゃんとネタを準備しておきます。

    電話でみんな登場するけど本当に書きやすい。スラスラ話してくれる。
    ひよりがスマホが苦手なのはいつものこと。
    そしてまるは真面目に10日かけて90万まで数えそうなんで恭介に止めてもらいました。

    恭介はみんなのバストサイズ絶対把握してると思う。

    編集済

  • 編集済

    更新ありがとうございます。
    お、新しい話だイェッフーと早速読ませていただきました。

    自分は幸せに終わった物語のその後や番外編等何でもいいからまたその人々や世界に触れられるのがとても好きです。

    なのでこういった話は大歓迎です、ありがとうございます。

    途中キン肉マンの話題出た時ちょっとウズっときましたw近年話題豊富ですからねー。今四王子がすごくいいキャラになってますな。

    と語ると長くなっちゃうのでw

    改めてありがとうございます。
    また次のお話きたら読ませていただきます。

    ところでヒナアフター最後まで読んで潤ませつつふと気になったのはあの半身不随になったカス先輩はその後どんな人生でしたかね!w
    やっぱ動けないまま地獄に行きましたかね?この物語で唯一◯ねとまで思った奴だったので。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今日、90万PV(超人パワーではない)に達しましたんで思わず書き始めたんですが、オチが思いつかないという禁断のオチになってしました。
    一回しか使えないから最後に一文「内容がない」というコメント禁止という文章を入れようかと思ってこれ以上恥の上塗り早めようと消しました。

    プレイボーイ版のキン肉マン本当に熱いですよね。
    今までの設定を全部無理矢理にでも伏線にしていこうとするあの貪欲さ。
    担当編集にはもう原作者としてくれじっとして貰いたいくらいです。

    また何かのタイミングで書くと思います。