応援コメント

第292話 謎を謎のまま残しておいてくれた(陽菜視点)」への応援コメント

  • ここで陽菜団が出てくるんですね!

    この手のミステリーや謎解きを考えるのが苦手なので、それを執筆するみどりの様はすごいですね!
    地の文をきちんと執筆出来るって本当に羨ましいです^ ^

    短編でいいので、色んなジャンルを見てみたいです✨

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    陽菜団自体は先にタンテイパパさんが言ってたんですけど、小学生がしそうな勘違いだったのでこういう形で取り入れてみました。
    小学生の頃から私が推理小説とかミステリーを好きだったのでそれがこういう形になりました。
    今回のは高校生の私が解けて他の人が解けないという条件が厳しくっていろいろと作るのが難しかった気がします。
    結果、一年間である時間しか出現しない状況を特殊な道具を使って謎を解くという形にして、時間の問題をドローンでクリアしました。この辺も執筆しながら謎を作るので一週間のストックが命綱でしたね。

    編集済
  • 【陽菜団No.002 タンティパパン参上!】
    禁断の時空転移魔法使って参上!!
    \\\\٩( 'ω' )و ////

    だって! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    21時に仕事がやっと終わって未読が8話分もあるし、「着せ恋」の新刊昨日買い忘れてマリンたんに会わなきゃならないんだモン!
    絶対最新話に行く前に寝落ちする自信しかない!
    \\\٩(๑`^´๑)۶////
    陽菜探偵団のバッジのトコロしか読んでないので勘弁の程

    そんで、陽菜探偵団で陽菜団っと
    リアル団員が欲しい所ですが、、、
    ようござんす!!
    作中キャラ12人が陽菜団入り承りました!
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    ナンバー振りどうするかなぁ…
    あっ、恭介は「13」確定ね ( ̄∇ ̄)
    ナンバー振りは002の副団長権限だからね

    えっ!団長!何すか?
     横暴が過ぎると除名する?!
    ハイッ!誠心誠意勤めますです!
     13は忌番号だから欠番にするかぁ?
    _:(´ཀ`」 ∠):

    HDバッジ?
    コレは私の本領発揮かな?
    フッフフフフフ
    ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この前の話まで私が作中で一番の見せ場くらい活躍したので戻って読むときにお楽しみに。
    恭介くんは13とか喜びそうだけど……
    あくまでも陽菜団なのは私の勘違いのせいです。

    HDバッジ、今の時代はヤフオクとかあるからBDバッジでさえも手に入っちゃうんですね。
    自分が生まれるよりもずっと前に作られた雑誌の景品らしいですけど、当時自分が読者だったら絶対手に入れようとしていたと思う。
    乱歩全集の応募券×3+送料8円、8円ってところが時代を感じますね。今は手紙が84円だから10倍ですよね。

    編集済
  • 小学生にDetectiveの発音を教えるのは結構大変です。アメリカの幼稚園の本でアルファベット順に文をまる覚えさせてとにかく週に一回発音させるのを繰り返して、8回目くらいでようやく覚えてくれましたね。体を動かしながらアヒルの親子の行進のように真似させるのですが、同じ文章を毎週発音させていると少しずつ発音が良くなります。忍者の高跳び訓練と同じ方式ですねwどの言語でも、1番大事なのは、丸覚えした言葉を何度でも繰り返し思い出させて発音させることです。

    裏を返すと、小学校の時の思い出が消えないのは、何度も何度も同じことを繰り返してるからでもあるんですよね。

    特に教えられずに繰り返したことは、教えたことよりもその子たちにとって秘密の宝物になるから。みんな入りたがりますw土管とか、昔は意味なく広場にあったよな〜w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アメリカ方式なら確かに単語は覚えそうですね。私は絵本で幼稚園の頃にカタカナを一通り覚えました。
    カタカナにひらがなでルビが振ってあるんですよね。あれで1対1対応させました。
    ああいう自分で本を読んで勉強してきた経験(当時は勉強とすら思っていませんでしたが)が今でもなんでも本で調べる習慣に繋がっていると思います。
    私はそもそも日本語で書かれている少年探偵団を読んでいるのでBDバッジがBoy と Dan だと思っただけでもなかなか頑張ったと思います。

    土管はなかったけどフェンスとか石とかなんでもおもちゃでしたね。恭介くんが新しい遊びを思い付く天才でした。

    編集済
  • 団の略でDの綴は笑った。
    陽菜探偵団が浮気調査で活躍することはなさそうで一安心。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    私が小学生の頃、江戸川乱歩の少年探偵団を読んで欲しかった団員バッジ。
    作中では特に使い道がないからか、二十面相にさらわれたポケットくんが車のトランクからこのバッジをこぼしながら移動して、後で他の団員がこの小さなバッジを道しるべにアジトを突き止めるという展開が何度も出てきた記憶。
    ワンパターンでも面白かったなぁ。いろんな怪人が出てくるんですけどほぼ全員二十面相の変装ってところが大変。
    そして二十面相の本名が遠藤平吉という超絶平凡(全国の遠藤平吉さんごめんなさい)なのがびっくりでした。

    小学生の私に探偵の英語だと理解しろというのが無理でした。ローマ字は中途半端に分かるからこういう間違いを犯すんです……

    編集済