応援コメント

第276話 『ああ人生に涙あり』ならどうだろう」への応援コメント

  • 撮影旅行ですね。
    今回は村上キュンがピックアップされますよね?
    ショタ男の娘も射程圏内ですが、何か?

    男の娘村上キュンとのBL展開も有りですねぇ
    (*´∇`*)

    約一万人のお腐りお嬢様読者が楽しみにしていますです。
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    モチロン、クサレ恭介は『受け』ですよ!

    既にソレに相似するクサレプレイはしてるんだから大丈夫、大丈夫ぅ
    (=´∀`)人(´∀`=)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    とうとう撮影旅行です。長かった……何にせよ作品が途中でエタらなくてよかったです。
    ゆうき君大活躍回、なんですが結構伏兵が潜んでいたりします。
    島編のラストまで上手く書ければいいなって思っています。

    とりあえずBLタグをつけ忘れてるんでソフトBL(そんな言葉あるのか知らない)くらいで頑張ります。

    編集済
  • そもそもこの世界では水戸黄門もスケサンカクサンも女性ではなかろうかw昔の俳優は美声が多かった。今はみんなキイキイ声だから時代劇なんか夢のまた夢〜😇

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ひよりちゃんが時代劇はフィルムカメラが廃れてビデオカメラになった時点で終わったといいだすくらい雰囲気が大事なジャンルでしたね。
    その上で、どうしても見る側の知識が前提として必要になるジャンルなので核家族化が進みお爺ちゃんお婆ちゃんが見ている時代劇を孫が一緒に見ているというサザエさんちみたいな環境が失われた時点で終わっていくジャンルだったのでしょう。
    大河ドラマでさえ50代60代以上の視聴率のみに頼り、若者が見る余地がないこの状況では歴史ものや時代劇は時間とともに完全な終焉を迎えるのでしょうね。
    若い俳優さんで時代劇が似合そうな人はいるのでしょうか。

    編集済
  • この世界だとT〇L〇veるはリトのサービスシーンだらけの漫画なんだろうか……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ララの発明品でリトや猿山、その他のクラスメイトが脱がされまくるT〇L〇veるも地獄絵図ですね。
    ただ、私が昔読んでいた少女漫画に貞操逆転世界に存在しないタイトルが多いので、T〇L〇veるも存在自体が抹消されてる可能性も。
    こっちの世界では男の子の方が繊細な感性をしているので、少女漫画的な雰囲気の女の子が優しくて男の子が胸キュンする物語が喜んで読まれる少年漫画になっています。

    編集済