応援コメント

第236話 恭介くんと付き合えて本当に良かったね」への応援コメント

  • 最終回の文字が……!
    アフターがあるのは分かっているけど、この二人のグッドエンディングがこの次にあるかと思うと、感極まりますね。この話を読みながらもう一枚、少女マンガタッチで描きました笑

    きっと最終的には3枚ほどアナログで仕上げるかと……。
    もしカラーを希望なら、線画を仕上げるのでタンティパパ様の息子さんに色塗りをお願いした方が綺麗になりそうです💦
    そのくらい中村は色塗りが下手です。自信なし笑💦

    でも本当、初期の陽菜ちゃん達には少女マンガ並みに胸キュンいただきました。
    え、途中ですか?
    途中からはToL♡VEるですよね?笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    おおッ、実はこの236話だけコメントが1件もなくてコメント空白地だったんですが中村 青さんのおかげで全話コメントが埋まりました。
    イラストを3枚もありがとうございます。もちろんモノクロで大丈夫です。色を塗るならもちろんそれも大歓迎ですので、苦手でも塗っていただけるならそれはそれでとても嬉しいものです。

    初期のコメント貰ってちょこちょこ読み返してみましたが結局のところ、私はずっと恋する女の子で幼馴染の恭ちゃんと目の前にいる恭介くんの間で揺れ動く感じが少女漫画っぽいんでしょうね。
    恭介くんはわりかし早い時期にヒナちゃんのことを乗り越えて私に向き合うのに対して、私は結構後の方まで恭ちゃんに心が残ってるから。
    もちろん浮気とか心変わりじゃなくて別世界という物理的にどうしようもない別離を味わってるんで仕方ない面があると思いますけど。

    それと恭介くんも恭ちゃんも陽菜に対してはめちゃくちゃイケメンで紳士なんですよね。これは私が恋しちゃっても仕方ないなぁって感じなのでそこも少女漫画っぽい。
    カクヨムでは珍しいくらいの男前の恭介くん。彼女のハメ撮り動画見せられた時さえ、リベンジポルノをどうにかしないとって行動するから……

    ここから先の展開はToL♡VEるではなくて「うしおととら」です!
    うしおが獣のヤリで暴走した時にヒロイン達が櫛を持って立ち向かった話を思い浮かべながら書いていました。
    分からなければそれで大丈夫な例えです。その後は本当の意味でラブコメですけど。

    編集済