第5話 1.1.4 スカウト

 タイムリープを自覚して数日後。


 俺は勉強の息抜きに散歩していた。


 東都大学医学部に受かるために平日4時間(授業を除く)、休日15時間の勉強をしていた。


 塾や予備校に行くことも考えたがお金がなかったので参考書で自学自習することにした。


 参考書での勉強では弊害もあった。


 それは参考書マニアになったことである。


 本屋の参考書コーナーではワクワクして自分なりの参考書ルートを組んだり、使わないのに大量の参考書を買ったりという有様である。


 もちろん買った参考書は全部こなそうと頑張っているが供給が需要を上回っている状況である。


「お兄さん、カッコいいね……。一緒にお茶しない?」


 まさかの逆ナンだった。


 ショートカットの快活そうな美少女だった。


 正直に言うとめっちゃタイプだった。


 いかんいかん、俺には直奈ちゃんがいるんだから……。


「あー、結構です」


「まあまあそう言わずに……まだ分からないかな私だよ、私、姫川京ひめかわみやこ


「え! え? ええええ!? 京!?」


 姫川京。


 俺の小学校時代の親友である。


 京は1年上の先輩である。


 当時はメガネをしていてロングの地味そうな少女だった。


 そんな俺たち2人は親友の誓いをした仲である。


 夕方。


 公園のジャングルジム。


「俺たち今日から親友な!!」


「……親友!なんかカッケー!!」


 こんな感じである。


 京は中学生のときに名古屋に引っ越した。


 それからずっと連絡をとっていなかった。


 3年振りの再会だった。


 俺たちは積もる話もあるので喫茶店に入った。


 それから俺たちは小学生の時の思い出話、中学生の時の話、キミキセの話をした。


 京もキミキセのファンで成瀬唯推しである。


「……それで本題なんだけどモデルやってくれない」


「モデル?」


「うん。モデル。私はこういう者なんだ」


 そう言って京は名刺を渡してくる。


 その名刺には星野プロダクション代表取締役社長姫川京と書いてあった。


「ええええ!? 社長!? 京が!?」


「うん。高校生社長として芸能プロダクションを経営してるんだ」


「……なんていうか、すげーな」


「えへへ、ありがとう。……君は輝いてる。モデルやってくれないかな?」


「いや、俺は勉強しないといけないから無理だ」


「報酬は月収10万円だよ」


「……ちょっと考えさせてくれ」


 俺はシトラス症候群の研究のためにお金が必要だった。


 月収10万円。


 そこらへんでバイトするよりも多いではないか。


 このお金を貯めて投資で運用すればシトラス症候群の研究資金になるのではないか。


 ただモデルになると勉強時間が減るのがネックだな。


「ちなみに七瀬ななせカレンが所属してるよ」


「入ります」


 即答だった。


 だってあの七瀬カレンだぞ。


 七瀬カレンは今をときめく大人気声優でアイドル声優としても活躍している。


 キミキセでは俺の推しの小泉詩音ちゃんの声優である。


 その七瀬カレンと同じ事務所だぞ。


 入るしかないだろ。


「じゃ、これからよろしくね、光介」


 こうして俺はモデルとして一歩を踏み出すのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る