応援コメント

気になる話」への応援コメント

  • 何か主人公は他人に興味無さすぎる
    結局1回も元の所に顔も見せてないようですし、テリーを見習うべきだと思うんだけどなあ。
    何度も情報収集する必要性を感じておきながら結局何もしないのはリアルと言うか何と言うか…

    作者からの返信

    そうなんですよね。この辺りは私の話の持っていき方がまずかったです。もっと他の人に関心持ってもいいですよね……


  • 編集済

    体育会系がたくさん食べるんじゃない、たくさん食べられる人が体育会系になれるんだよね。
    こんなに食えませんってセリフはよく聞いたな。

    ちなみにプロ野球選手の消費カロリーは4500と少ないほう、将棋タイトルの対局は6000カロリーとも。水球、アイスホッケー、ロードレース等々は一万カロリーを超えるから食べ続けないと痩せて死んじゃう。山岳縦走も常に行動食を口にしながら。ボクサーは三分四回戦しか戦えない。冒険者はどうなのかな?(^-^;

    作者からの返信

    >たくさん食べられる人が体育会系になれるんだよね。
    なるほど、食べられないとそもそも体が動かないですからね。

    >ちなみにプロ野球選手の消費カロリーは4500と少ないほう、
    プロ野球選手も棋士もいがいですね。それと、スポーツ選手ややっぱりたくさん食べているんですね。ちなみに、冒険者もたくさん食べます。ここまで考えていたわけではないですが。

  • ウォルトとダニーの話を聞いた上で心配の一つもしないってのは鈍いというかなんというか
    商人の手伝いの時代でも情報は大事だったはずなんだけどな
    他人からの評判を気にする割に、元の知り合いに対する関心が低すぎる

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    書いているときはこんなものかなと思っていましたが、指摘されると確かに……