第13話 故郷について聞きたいことは?

「ではいってきます」


クラウは騎士団を従え、馬上からミアに声をかけた。

数日間は会えない。


(寂しいわ……。たった数日でも、クラウ様のお姿が見られないなんて……)


心細さを感じながらも、それを見せたら困らせてしまう。

寂しさをこらえて、ミアは微笑んだ。


「はい。お気をつけて行ってらっしゃいませ。無事をお祈りしています」


そう伝えると、クラウは微笑んで城を後にした。


(どうかお気をつけて……)


ミアはその姿が見えなくなるまでいつまでも見送っていた。


「もうお妃様気取りですか」


水を差したのはそんな小ばかにしたような声だった。

振り返ると、ジルズ大臣と数人がニヤニヤしたり、冷たい視線をミアに寄こしていた。

ジルズに従っているということは、結婚反対派だろう。

結構いるものなんだなと感じる。


(仕方ないわね。私は他国の者なんだもの。それだけで面白くないと感じる人もいるでしょう)


どこか割り切ろうとするものの、少し胸が痛んだ。

ジルズはこれ見よがしにため息をついた。


「出立のお見送りに出るなんて、少しばかり図々しいのではありませんか?」

「申し訳ありません。クラウ王子殿下のご希望もあり、失礼かとは思いましたがお見送りさせていただきました」


そういうと、「まぁ、図々しい」とクスクスと笑われる。

ミアは怯んでいないようにみせるため、背筋を伸ばして顔を上げた。


「では失礼いたしました」


ジルズ大臣の横を通り過ぎようとしたときだった。


「大きな顔をしていられるのも今のうちです」


そうポツリと呟いた。

ハッと振り返ると、ジルズはニヤッと笑ってその場を離れて行った。


「ミア様? 大臣に何か言われましたか?」


ミアの顔色を見て、ハザンが顔を覗き込んできた。


「いえ……。なんでもない。大丈夫です」


嫌な予感はしつつも、何かされたわけではないのでミアは首を横に振った。


それが起きたのは、クラウが城を離れてから二日後のことだった。

勉強を教えてくれる先生の関係者が隣国出身のミアの話を聞きたいと数人で城へやってきた。

ミアには知らされていなかったが、急遽決定したことらしかった。


迎賓の間のホールでミアとジルズ大臣を始め、文化大臣や産業大臣、来客の数人が机を囲った。

来客の方々はこの国の優秀学校の教授や名誉ある研究をされている先生など名高い方々だという。

そしてなぜか、カルノも同席している。


(なぜカルノ様がここに……?)


カルノはミアと目が合うとクスッと笑う。

ミアはチラッと横目でジルズ大臣をみた。

どこか機嫌良さそうな様子に首をかしげる。

ジルズ大臣はミアを敵視するそぶりを見せず、穏やかに会を進めていた。

大臣たちは文化大臣を中心に集められたというので、ジルズのサシガメというわけでもなさそうだった。


ミアは故郷について質問に答え、紹介をした。


「東にそびえる山々は観光の名所にもされており、大きな滝が有名で――」


地図を広げながら説明をする。


「この時期になるとこの行事にあわせたお菓子を作るのが恒例です。粉と卵と砂糖などいろいろ使い、中にくるみを入れると香ばしく美味しく仕上がります」


カルノは何か言ってくるかと警戒していたが、終始大人しくしていた。

緊張した分、少し肩透かしを食らった気分だ。

まぁ、時々辛辣にもなるが。


「ここはほとんど山ばかりね。自然豊かな国というけれど、ただの田舎じゃないの」


カルノが呟くと周りは苦笑した。

大臣の娘だからたしなめるわけにもいかない、といった感じである。

ミアは笑顔を作り頷いた。


「はい、その通りです。この国に比べたら私の祖国は田舎です。しかし、その自然豊かさはこの国にはない資源が豊富です。先生方もご覧になったことがない植物や食べ物が豊富かもしれません」

「なるほどな。たしかにそれはあるだろう」

「一度行ってみたいわね」


そう頷いてもらえた。

ミアはもともとマリージュ学院では優秀だった。

緊張はしたが困ることもほぼなくアピールできたのではないかと思う。

会も終盤に差し掛かった時のことだった。


「さきほどミア様が仰っていた故郷のお菓子、とても興味が出ました。一度、食べてみたいのですが……」


そう口を開いたのは、王立大学校の教授をしているサマルだった。

年配のニコニコした優しそうな雰囲気の女性だ。


「そうですね。そのお菓子はなかなかこの国では手に入らないかと思いますよ。あぁ、そうだ! ミア様、レシピってわかりますか?」


文化大臣は笑顔でポンっと手を打つ。


「レシピですか? はい、昔母と作ったことがあります」

「それなら早い! 良かったら今ここで作っていただけませんか?」

「えぇ!?」


ミアは目を丸くして驚愕した。


(これから作るの? 確かにすぐに作れるものではあるけれど人さまに振舞うほどの腕前でもないし……)


「もしかして作れないの? それならはっきりそう言いなさい」


カルノはフフっと笑っている。


「作れます!」


つい反論すると周りは嬉しそうに拍手をした。

断れない雰囲気になってしまった。


「横の厨房をお使いください。数名、シェフがおりますからその者たちと作ったら良いでしょう」


ジルズ大臣がにこやかに厨房へ行けと指示している。

言われなくても断れない状況だ。


「承知いたしました。少々お時間いただけますか?」

「えぇ! もちろんよ!」


サマルは嬉しそうに手を合わせた。

隣の厨房へ行くと、数人のシェフがミアを待っていた。

会談中にお茶やお菓子を出していたので控えていたようだ。


ミアが事情を説明すると、快く引き受けてくれた。

幸い材料もある。


「よろしくお願いします」


ミアはシェフに指示を出しながら早速取り掛かった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る