応援コメント

第4話」への応援コメント

  • 色々と理由はあるんだろうけど、一人ぼっちはかわいそう。
    家族べったりの自分には哀しくて理解できないな。
    物語なのにと分かってはいるのに・・辛いなあ。

    温かな気持ちでいっぱいのお弁当で栄養つけて、農園手伝って体力つけて、元気な桜音ちゃんに変身できるといいな。
    そうなってね、ガンバだよ! って、応援しちゃってる、ばかだね~ワタシ。

    作者からの返信

    桜音ちゃんの我慢するところや本心を言えないところを……果たして両親は気づいているのか?というのが、すでに序盤からでてます(T_T)
    桜音ちゃんの応援ありがとうございます。強くなっていってほしいなぁ……。

  • やさしい、桜音ちゃん。
    苦しいはずなのに、親ふたりの人生の選択を、喜んであげてる。喜んでいる、と、自分で思い込んでる。それが体調不良の理由、ですよね……。

    泣ければいいのに。
    あ、栗栖さんの胸で、そのうち泣くから……いいか!

    作者からの返信

    深く考察して頂き、ありがとうございます。そうですね……我慢するのが癖になってる桜音ちゃんです。

    栗栖さんに思いっきり飛び込んでいける性格ならばいいんてすけども……。

  • カエデネコ様、こんばんは😊

    両親がそれぞれ再婚したんですね。
    一人での生活を選んだ桜音ちゃん。
    朝になると頭痛がして辛そうですね。
    でも、そんな時に心優しい農園の青年に出会って、お弁当まで差し入れしてもらって、少しは元気が出たみたいですね。
    『月より遠い恋をした』ってタイトルもとても素敵です。
    続きが楽しみです(^^♪

    作者からの返信

    桜音ちゃんが大きくなるまで待っていた両親です。いろいろ大人は大人でありますが、桜音ちゃんに光をくれる存在の彼が登場してくれ……光になってくれるといいなぁという感じです(*^^*)

    タイトル褒めて頂き、ありがとうございます!実はすごい悩みました(笑)2回変えて3回目にやっと決定しました。
    現代物なので、ちょっと緊張ですが、楽しみといって頂けてすごく嬉しいです!

  • 高校生なら大丈夫って? 身勝手な母親。せめて高校卒業するまでは一緒にいてあげてほしかったなあ。
    でも、農園のお兄さんが現れて、救世主になってくれて、お弁当良かったね🎵
    カエデネコさんの文章には人を引きつける力があります。
    次が楽しみです。

    作者からの返信

    現代ものの連載は初めてなので、ちょっとドキドキ投稿でした。そんなふうに言って貰えて、とても嬉しくて励みになりますm(_ _)m
    星もほんとにありがとうございます!