248 拒絶②

『ジョットくん』


 舞い戻ってきた角笛を受けとめつつ、心で語りかける。


『ジョットくん、聞こえる? フィオだよ』

『……オさん! フィオさん! よかったっ、気がついてくれた! 俺ずっと話しかけてたんですからね! なのにあなたはきれいに無視してくれちゃって!』

『ジョットくん聞いて』

『シャンディだって黙って出ていったでしょ!? 本当にあなたはいつもいつも……え、なんです?』

『こっちに来てはダメ。あなたは森の民の村で、じっとしてなさい。私のほうはだいじょうぶだから』

『は……?』

『すべてのほとぼりが冷めたら、テーゼと話して――』

「よお、嫁。やってくれたな」


 ひたりと首筋に冷たいものがあてがわれ、フィオは目だけを動かす。後ろにチェイスが立っていた。剣をフィオに突きつけ、薄く笑っている。目が合うと剣身の面で気道を圧迫された。


『元の時代に帰ろうね、いっしょに』

「そんなに拷問部屋に行きたかったのか?」

『嫌だ! またひとりで行かないでよフィオさん!』


 内に響くジョットの声を聞きながら、フィオはまぶたを下ろす。喜びも切なさも、ジョットへの思いは全部暗闇に沈めて、心を閉じた。

 ただ、風の音だけが通り過ぎる中、フィオはチェイスを見つめて微笑む。


「……そうだね。あなたが拷問してくれるなら」




 拷問部屋に入るなり、チェイスはフィオを突き飛ばした。手をついた床には赤土が薄く積もり、ところどころ覗く床石も赤黒い。

 目の前には台のような木製の手枷があり、壁には鉄杭、ムチなどがこれ見よがしに飾られている。

 ここで拷問を受けた罪人は、隣の石牢に捨て置かれるということだ。


「まずはなにからいく? 俺様としてはムチかな。熱した鉄杭も捨てがたいが」


 たいまつを石壁の隙間に突き立て、チェイスが楽しげに言う。供は扉の向こうに待たせ、フィオとチェイスの一対一だ。

 フィオはさっさと立ち上がり、手や服についた砂を払った。そして革袋、腰ひもを次々と外し、チュニックの裾に手をかける。


「おいおい。拷問ってそういう意味か。せっかく手加減してやろうと思ってたのに、悪い嫁だ」


 ひと思いに上着を脱いだフィオを、チェイスは無遠慮な目で見回して笑う。

 いったいどこまで芝居なのか。本当にフィオの信頼が地に墜ちたなら、用心深い男がのこのこふたりきりになったりなどしない。

 ムッと顔をしかめ、フィオは腰に手をあて堂々と仁王立ちした。


「バカ。拷問はチェイスとふたりきりになる口実だって気づいてるくせに」

「ああ、熱烈なお誘いだったな。俺だって嫁を痛めつける趣味はない。だが、お前にはなんらかの罰を受けてもらうことになる。長の俺にもかばいきれない。お前が仕出かしたことは、それだけ重罪だ」

「まあ、そうだよね。それはあとで受けるから、まずは私の話を聞いて」


 チェイスは軽く肩をすくめると、こちらに向かってきた。思わず身構えたフィオだが、彼は横を通って手枷の台をポンッと打つ。

 意図を計りかねていると「足悪いんだろ」とささやかれた。


「な……!」


 とたん、頬に熱が灯る。

 敵に情報を漏らす重罪を犯し、信頼が少なくとも揺らいだだろうフィオを、チェイスはまだ気遣う。嫁として扱う。身内をひいきすれば、長としての信も危うくなるとわかっているだろうに。

 まさか本当に愛されているの?

 一瞬でもそう考えてしまったフィオは、手枷に座る動作がぎこちなくなった。


「お前の話を聞く前に、ひとつ聞かせろ。なぜ森の民たちを逃がした」


 そばの壁に寄りかかって、チェイスは問いかけてくる。その声は普段より硬質だった。彼の立場を思えば当然だ。


「あなたが本当はしたくてもできないことをやったの」

「なに」

「あなたはドラゴンと戦いたいと思ってない。そうでしょ、チェイス」

「バカを言え。ドラゴンを根絶やし、平和な世界を作る。それが族長チェイス様の使命であり、大願だ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る