195 ミミといっしょ③

「なので、さっそく入れてみました。どうぞ」

「んう? なんの絵入れたの」

「開けてみてのお楽しみです」


 会計に時間がかかってるなと思ったが、どうやらその時に転写絵を仕込んだらしい。買ったばかりのロケットペンダントを差し出され、フィオはナイフとフォークを置いた。

 せっかくだからと首にかけてみる。思っていたよりもしっかりした重みを感じた。気泡が店の照明を受けて、キラキラ輝いている。

 アンティークゴールドの留め具を見つけて、フィオは指先で押し開けた。


「これ……」


 そこには名前呼びを喜ぶジョットの絵があった。小さく縮小されたもので、たまご型に切り取られている。けれど、笑顔から伝わるあたたかさはちっとも損なわれていない。


「今日フィオさんを探していたのは、それを渡したいっていうのがひとつでした。でも絵立てはかさばるし、カードケースは味気ないかなって悩んでて……。いいものが見つかってよかったです」


 連れ回していたのは、このためでもあったんだ。

 震えるほどの喜びとともに、フィオは後ろめたさを覚える。隠すようにペンダントを握って、うつむいた。


「いいのかな。もうライダーとナビでもないのに、私がこれを持っていて」

「フィオさんは、ナビだったジョットくんのことを誇りに思っていますか?」


 ふたりで挑んだレースを振り返り、フィオは迷いなくうなずく。


「ジョットくんは誰よりも優秀なナビで、私の最高の相棒だった」


 栗色の瞳をおだやかに細め、ミミはやさしく微笑んだ。


「だったら、なにも恥じることはないですよ」

「そうだね。ありがとう、ミミ。大事にするよ」


 もう一度だけジョットの顔を見つめ、フィオはペンダントのふたを閉じた。彼が胸元で見守ってくれていると思うと、ゆるやかな闘志が湧き上がってくる。

 朝食がまずくなる新聞記事が載らないように、俺がいないとダメじゃないですかと呆れられないように、最後まで魂を燃やし尽くすと誓う。


「でもそれは明日からねっ!」


 フィオはたまごトーストひと切れを、丸ごと口に入れた。ぷるぷるとろとろのトーストに口が占領され、ベリーの甘酸っぱさが舌に広がる。そしてほのかにシナモンが香った。

 追いうちにバニラアイスクリームを頬張れば、ミルクの濃厚なコクがたまごのまろやかさと溶けて交わる。それはベリーの甘さも引き出し、フィオを極上のぷるとろ沼へ突き落とした。

 思わず恍惚こうこつのため息をつくフィオを、ミミはくすくす笑う。


「フィオさんって本当に、おいしそうに食べますよね」

「ねえねえミミちゃん。カボチャと栗とさつまいもの限定タルトも頼もうよ! 秋の味覚全部乗せだよ!? 最強じゃん!」

「あー! それ私も気になってたやつ……! でも待ってくださいよう。私だってあんまり食べたら太っちゃうんですから!」

「いいじゃーん。半分こしよ? そうすれば罪悪感も半分だよ」

「悪魔のささやき……! んああっ、食べます! 明日本気出せばいいんです!」


 そうこなくっちゃ! とフィオは意気揚々、店員を呼んだ。過去のダイエット失敗談、おすすめ運動法、流行りの健康食品の話に花を咲かせながら、フィオとミミは甘味をぺろりと平らげていく。

 ふたりきりのお茶会は、テラスで長めの昼寝をしていたシャルルが起きるまで、なごやかにつづいた。




「ミミちゃん。そろそろもうひとつの用事、教えてくれる?」


 カフェでずいぶんと時間を過ごした。薄暗くなった空を見上げて、フィオとミミの足は自然と帰路に向かう。

 ティルティに滞在中、ミミは実家に身を置いているそうだ。実家はフィオの泊まる宿と同じ方向だと知り、彼女をシャルルで送っていくことにした。

 話しやすさを考えて選んだ木道は、シャルルが脚を置く度にギシギシ、ポクポク、音を奏でる。


「覚えてましたか、カフェでの話……」


 フィオを探していた理由はひとつではないと、におわせておきながら、後ろのミミの声は歯切れが悪い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る