新たな生活

第1話 新たな住人

 トリシアの貸し部屋、には最近新しい住人が入居した。またもやソロの冒険者だが、まだ16歳。階級はD。にもかかわらず、家賃を払えるのには訳があった。


「おはよハービー! 今日もダンジョン?」

「あ! トリシアさんおはようございます。ダンジョン、行ってきます!」

「気を付けてね~」


 ガウガウと小さく鳴く、頭が3つ、尻尾も3本生えているケルベロスを連れて、ハービーは朝早くからダンジョンへと向かう。彼は食事に向かったのだ。ケルベロスは魔物を食べた。ハービー自身に戦闘能力はないが、彼の相棒であるケルベロスが大体のことはやってくれる。ハービーは大量の食べ残しの残骸から素材になるものを拾い集め、買取所に持って行ったり、採取の依頼をこなしていた。これが日課ともなると、稼ぎは安定していたのだ。


 ハービーとケルベロスを連れてきたのはダンだった。アッシュからの紹介だと言ってわざわざ巣までやってきたのだ。


「トリシア。こいつに部屋を貸しちゃくれねぇか?」


 巣の庭で、ピコを背中に乗せたケルベロスを見てトリシアは久しぶりに悲鳴を上げそうになった。ポニーサイズだが、十分迫力がある。


「ちょっ! あああ危なくないの!?」


 ダンが落ち着いていたので大丈夫なのだろうとは頭ではわかっていたが、冒険者としても初めて見る大変珍しい魔物を前にすると防衛本能が働いてしまう。


「だ、大丈夫です……プレジオ達は害意のない人を攻撃することはありません……!」


 ハービーはオドオドした線の細い青年だった。


(プレジオってこのケルベロスの名前?)


 と言うことは、それぞれに名前があるのだろうとトリシアは予想した。


「あなたはテイマー?」

「い、いえ……違います……」


 そう言いながら小さくなっていった。


 この世界のテイマーはそのスキルを持つ者のみそう呼ばれる。魔物や動物を使役できる能力だ。使役できる種類や数は本人の能力次第だが、トリシアはケルベロスのような珍しく強力な魔物を連れたテイマーを見たことがない。テイマーが側にいるなら、恐ろしい魔物もそれほど怖くはないが、ハービーがソレではないということなら話は別だ。

 どういうこと? という混乱したトリシアの表情を見て、ハービーはどもりながら説明した。


「あ、プレジオ達は小さい頃から一緒にいて……そそ、その、家族みたいな……だから……ぼ、僕が嫌がることはしなくって……誰かに怪我をさせたり……ご、ご迷惑をおかけすることは……ありません」


 プレジオと呼ばれたケルベロスは言葉がわかるのか嬉しそうに龍のような尻尾を横に振っていた。

 

(オドオドしているけど、そこは言い切るのね)


 ハービーがケルベロスのことを信用していることはわかったが、トリシアは大家としての義務がある。住人を危険から守る義務だ。


「それでも、貴方がテイマーでなければ絶対とは言えないんだよね」


 テイマーなら絶対の命令が下せる。もしくはケルベロスが人間であれば契約魔法でその強大な力を縛ることは出来る。ハービーはそのどちらも出来ない。


「はい……そうです」


 しょんぼりと項垂れるハービーをみて、トリシアの中に罪悪感が沸いてくる。ハービーが住処に困っているであろうことはトリシアには容易にわかる。トリシアが不安に感じているのと同じ理由で、どこからも宿泊を断られているんだろう。いつもは西門の外で野営をしていると話していた。


(この流れ、アッシュさんの考えだな~!?)


 これまで入居希望の話があれば、まず話だけがトリシアのところにきた。階級や役職、現状など簡単な情報だけだ。本人が急に訪ねてくることなどない。ハービー本人に会えばトリシアが受け入れるだろうとアッシュにはわかっていた。

 

 そして案の定、ハービーはトリシアが受け入れざるを得ない境遇の持ち主だったのだ。


「え!? 孤児出身で半年前にパーティを追放された!?」


 だがトリシアと違って孤児院にいた期間は短い。ケルベロスとの生活を優先させるために、ハービーは早々に孤児院を出て生活していた。成人してすぐ正式に冒険者となり、ケルベロス目当ての冒険者達とパーティを組んだが、ハービーからケルベロスを奪おうとして返り討ちにあったのだ。


「そりゃあとんでもねぇ馬鹿だな。お前の元仲間!」


 ダンは大笑いしていたが、ハービーは苦笑いだ。


「じ、自分達にも懐いているものだと勘違いしていたようです」


 寂しそうな笑顔を見てトリシアは陥落した。去年の自分を思い出したのだ。だが彼らが住むことによる懸念材料がなくなったわけではない。


「ここには戦闘力がない人も住んでるし、ご近所さんのことも」


 ここにはトリシア本人ももちろんだが、ティアやピコも住んでいる。何かあってからでは遅いのだ。


「万が一がある前に俺がカタを付ける」


 急にあたりの空気がピンと張りつめる。ダンはすでにA級に上がっていた。数ある冒険者の中でも上位数パーセントのエリートに1年も経たずに上り詰めた。

 トリシアの貸し部屋に住み始めて、ダンはこれまで以上に自分の力を発揮できていたのだ。生活環境の良さから十分な休息もとれる上、怪我や疲労もトリシアに頼めば一瞬だった。


「それに……」


 半笑いのダンが庭の入り口の方を見た。

 張りつめた空気の中がさらに痛みを増した。これまで穏やかだったケルベロスが急に低く唸り声を上げる。その姿をみて焦っていたのはハービーだ。


「え!? どどどどうした!?」


 庭の入り口に立っていたのはルークだった。ケルベロスの姿をみて、その前に立つトリシアを見てすでに戦闘モードだ。


「俺より容赦のなさそうな奴もここには住んでるしな」


 ハービーが冷や汗を流しているのが見えた。


「ルーク! 大丈夫だから!」

「……なんだよそいつは」


 ルークはそっとトリシアとケルベロスの間に立った。


「新しくここに住むの。ハービーと……えっと」


 ハービーの顔がぱっと明るくなった。


「あ、あの! 向かって左からパース、プレジオ、フュリーです」


 3本の尻尾がそれぞれ横にフリフリと振られた。ルークから敵意を感じなくなったからか、すぐに元に戻ったようだ。


(頭それぞれにちゃんと名前があるんだ)


 ハービー達はベックが使っていた部屋に住むことになった。ダンの部屋の隣だ。


「ダンさんが誰かに肩入れするなんて珍しいですね」


 ダンはさっぱりとしたドライな性格だ。世話好きなチェイスやベックならともかく、彼がハービーの境遇に同情して行動したのが意外だったのだ。


「アッシュさんに頼まれたんですか?」


 アッシュはハービー達がこの街に付いた時から目をかけていた。ケルベロスのような貴重な魔物を使いこなせる人間などいない。エディンビアのギルドマスターとしては是非とも確保しておきたい人材だ。そして何よりハービーの人柄が気に入っていた。なかなかハードな境遇を持ちながら他人を恨むこともなく、たんたんと捻くれることなく生きていた。だから少しだけ手を貸したのだ。


「まあそれもあるが、ピコの命の恩人なんだよ」

「え!?」


 ダンとピコは先ほどまで職人街に出かけており、そこでボヤ騒ぎに巻き込まれてしまっていたのだ。火事が起こったちょうどその時、ちょうどダンが武器の調整の為に職人と話している間、ピコは彼女を可愛がってくれている他の職人達と散歩に出ていた。

 火事から逃げようとする人の波をかき分け、ダンはピコを助けに向かったが、炎の中からケルベロスがピコや他の人々を助け出していたのだ。ハービーのケルベロスは炎をものともしなかった。

 火はその場にいた魔法を使える冒険者や兵士達によってすぐに鎮火され、被害は最小限に抑えられたが、誰も大した怪我をしなかったのはハービー達のお陰だった。


「ピコの治療は!?」

「アッシュさんに頼んだから大丈夫だ」


 ケルベロスは今、庭に新しく設置した小さな噴水泉で体を洗われている。ダンジョンから戻った双子が嬉々として手伝っていた。彼らは動物好きなのだ。


「そ、その……ここの皆さんは全然この子達のこと、こ、ここ怖がらないですね」


 ハービーは嬉しそうにハニカんでいた。


「戦闘力に自信がある人多いからね~」


 いつの間にかエリザベートも噴水の側にいる。


 ケルベロスはブルブルと体を振るって水気を飛ばし、近くにいた冒険者たちが楽しそうに、きゃあ、と声を上げていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る