不穏な車
岸亜里沙
不穏な車
仕事からの帰り道、ふとバックミラーを見ると、一台の車が見えた。
「あれっ?」
私は不審に思う。
「昨日も私の後ろを走ってた車だわ」
同じ車種、同じ色、同じナンバー。
「偶然?」
特別煽られたり、何かをされるわけではなかったので、何も気にしてなかったけど、よく考えたら不自然。
赤信号などの影響でその車が止まって私だけが進んでも、その車は気がついたら真後ろに戻ってきている。
「なんで?」
しかし、自宅に着く直前になると、その車は忽然と消えていた。
「帰り道が同じだっただけ?でもそんな事ある?」
そんな日が何日も続いた。
その車は毎日、私の車の後ろを走っている。残業などもあり、帰宅時間は
バックミラーから相手の運転席を見るけど、スモークがかかっているのか、何も見えない。
「一体誰?」
私はさすがに怖くなった。
毎日、得体の知れない誰かがついてくる。
警察にも相談して、ドライブレコーダーも見せたけど、何かあれば連絡してくださいと言われただけだった。煽り運転でもなければ、嫌がらせをされたわけではないので、仕方がないけど。
私は仕事場の友人に相談し、友人の車で自宅まで送ってもらったが、その時はあの車は現れなかった。
今度は試しに私の車に友人を乗せて、二人で帰ってみたけど、やっぱりあの車は現れない。終いには友人にも「気にしすぎじゃない?」って笑って言われる始末。
私が一人きりの瞬間だけを狙っている?
私はいつしか恐る恐る車に乗って職場を出るようになっていた。
「あれ?今日はいない」
その日、あの車は私を追尾してこなかった。
「やっぱり偶然だったのかな?」
バックミラーを気にしながら、家路を急ぐ。
「良かった。無事に・・・あっ!」
自宅へ続く路地を左折した所で、私は急ブレーキをかけた。
「えっ、嘘?」
私が目にしたのは、自宅前に停まっているあの車。
「そんなっ」
私は急いでUターンをし、近所の交番に駆け込んだ。
不審車両がいるという事で、二人の警察官がついてきてくれたが、私たちが着く頃には、あの車は消えていた。
念のため、自宅の状況を確認してみたけど、誰かが侵入した形跡も、荒らされた形跡もなかったので、警察官は帰っていった。
──何が目的なの?──
そして次の日、事件は起きた。
仕事帰り、車を走らせるとやはりあの車がついてきていた。
さすがに私も限界だった。
本当は良くないのだが、私は鞄から
「すみません、変な車に煽られていて、早く来てください」
本当は煽られてはいないが、私は必死に助けを求めた。
「今、どの辺を走っていますか?」
「県道4号線の、◯◯交差点の近くです」
「あなたの車の特徴と、相手の車の特徴を教えてください」
「私の車はトヨタのピンク色のパッソで、相手の車は・・・・・・あっ!」
バックミラーを見ながら片手運転をしていた私は、ハンドル操作を誤り、カーブで対向車線にはみ出していた。
前から来る大型トレーラーが、大きなクラクションを鳴らしている。
──もうダメだ、ぶつかる!!──
そう思った瞬間、激しい衝撃音と共に、私は意識を失った。
気がつくと私は、病院のベッドで目を覚ました。
首がむち打ち症のように痛かったが、他に痛みは感じない。
──あの事故で助かったの?──
「気がついたんですね。でも、まだ動かないでくださいね。脳へのダメージもあるかもしれませんから」
若い女性の看護士が、私に話しかけてきた。
「私、助かったんですか?あんな大きな事故だったのに」
私はベッドに横になりながら看護士に質問した。
「あなたの車がトレーラーとぶつかる直前、あなたの後ろを走っていた車が、あなたの車に追突したらしいんです。まるで、あなたを助けるかのように。それで、あなたは助かったんです。ただ、あなたの後ろを走っていた車は、トレーラーとの衝突で木っ端微塵になってしまったみたいで・・・」
その瞬間を想像したのか、看護士の女性は言葉に詰まる。
「そんな・・・」
私は絶句した。
あの車が私を助けてくれた?
首の痛みで思考が追いつかない。
「でも、私を助けてくれた車には、誰が乗っていたんですか?」
私は聞いてみる。
すると看護士の女性は顔を曇らせ、ひっそりと話しかけてきた。
「それが・・・、警察の方が言うには、大破した車の運転席に、誰かが乗っていた形跡がなかったそうなんです。なので、もしかしたら・・・」
不穏な車 岸亜里沙 @kishiarisa
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます