第122話 問題児がいっぱい
翌日、久々に一人で起床したティナは、身支度を整え食堂へ向かっていた。エイダはいないが、色々あって早くに目が覚めてしまったのだ。
思い出すのは昨夜の出来事──。
クライヴから話があると呼ばれて行ってみれば、言われたのは「ルドラだけ呼び捨てなのはズルい」というものだった。いつもの大型犬っぽさでムスリとしたかと思えば、突然肉食獣の顔を覗かせ「呼び捨てで呼んでほしい」と迫ってきたのだ。
押し負けたティナは、二人きりの時だけ呼び捨てで呼ぶことを了承した。
──まぁ、でも、あんなに嬉しそうにしてるならいっか。
「クライヴ」と呼んだ時のとろけんばかりの甘い笑み。あんなに嬉しそうな顔をされたら何も言えなくなる。ふふっと一人笑いを堪えていた時であった――。
「ひいいぃぃーー!」
命の危機を感じさせるほど切迫した悲鳴が廊下へ響き渡る。何事かと声のする方へ走りだした。
「お、おはようござ──」
「番いちゃん! そいつら何とかしてっ!」
「えっ?」
食堂へ入った途端、声をかけられた。声がした方を見上げれば、天井から吊された照明のところに一羽の鳥がとまっていた。見覚えのあるトラフズク──あれは獣化したテオだ。夜行性の彼を朝に見かけるのは珍しい。
そして、「そいつら」とテオが指をさした先には、大きなトラ──もとい、ジスランとアグネスがいた。二人はなぜかテオを凝視している。
「えっと……なにかあったんですか?」
全く状況が読めないティナは、一番近くにいたダンへと声をかけた。
こんな状況でもマイペースに食事をしていたダンが、ワンテンポ遅れて振り返る。ダンの隣では、子トラ姿のエイダが目を閉じながら、もちゃもちゃと口を動かしていた。あれは絶対寝ぼけている。
「おはよう……」
「おはようございます。あの、この状況は?」
「……テオ……トラ夫婦と初対面……」
「あっ、そういえば……」
言われてみて気が付いた。トラ夫婦が特務隊へ仲間入りしたのはテオが不在の時だ。
テオは何度かノルド村まで来ていたが、トラ夫婦とは顔を合わせていない。昨夜テオが帰還して魔道具について説明したときは、ジスラン達はいなかったのだ。
「えーと……初対面なのになぜテオさんは悲鳴を上げてるんでしょうか?」
「…………鶏肉」
たっぷり考え込んでからダンが意味深な言葉を口にする。鶏肉とはダンの目の前にある朝ご飯のチキンソテーのことだろうか。
「えっと……」
さらに状況が分からなくなり、ティナは他の者へと視線を向けた。すると、この食堂の主・キャロルと目が合った。
キャロルはティナと目が合うなり、パチリとウィンクをしてくる。見た目だけなら白い髪に赤い瞳で神秘的な雰囲気なのに、相変わらずのチャラ男っぷりである。
「なんかね~、トラ夫婦がテオを獲物としてロックオンしちゃったみたいだよ」
「え、獲物!? なんでそんなことに……あっ」
ティナには思いあたる節があった。
トラ夫婦はここへ来る前、人里離れた山の中で生活をしていた。ほぼ野生のトラと同じような生活をしていた彼らは、狩った獲物を生で食したりもする。つまり、そんな彼らにとって「鳥」は獲物なのだ。
「ひっ! な、なんでこっち見てよだれ垂らしとるんっ!?」
「……鶏肉」
「……鶏肉」
「いやああぁぁぁ!!」
じゅるりとよだれをすするトラ夫婦にテオがガタガタと震えだす。ダンの言った「鶏肉」とはそういうことらしい。
「い、いくらなんでも仲間を襲ったりはしなと思いますが……」
「子リスちゃん、猛獣達のあの目を見てもそう言える?」
キャロルの指摘にティナはトラ夫婦の目を見た。そして一気に青ざめた。
「ね、完全にハンターの目をしてるでしょ。か弱い草食獣の僕なんて怖くて近寄れないよ」
キャロルがわざとらしくぶるりと震えてみせる。ティナはそれを無視して大慌てで二人のもとへ向かった。
「ジスランさん、アグネスさん! テオさんは仲間ですよ。襲っちゃダメです!」
両手を広げて立ちはだかるティナに、トラ夫婦が目をぱちぱちとさせる。それからすぐに気まずそうに視線を逸らした。
「……分かっている。ちょっとうずうずしただけだ」
「……野生の本能というやつだ」
ボソリと呟かれたのは言い訳のような言葉。ちょっとで仲間を襲おうとしないでほしい。
呆れた視線を向けると、二人がティナへとすり寄ってきた。左からジスランが、右からアグネスがぐりぐりと頭を押し付けてくる。
「もうしない」
「うむ、私もだ」
「むやみに誰かを襲っちゃダメですよ。ご飯ならキャロルさんが作ってくれますから」
「反省してる」
「同じく」
ぐるぐる喉を鳴らしてすり寄ってくる様子は、まるでさっきの出来事をごまかそうとしているかのようだった。
◆◆◆◆◆◆
「──と、いうことがありまして……」
「ああ、だからテオがあんなに急いで出て行ったのですね」
ティナは手紙を仕分けながら、今朝の騒動をレナードへ話していた。
危うくトラ夫婦の朝食となるところだったテオは、ついさっきノルド村へと戻っていった。みんなの魔道具を作るためだ。「自分、しばらく帰らんから!」と半泣きで飛び去って行ったのには、もう憐れとしか言いようがない。
「特務隊はなぜこうも問題児ばかりなんでしょうか……」
問題児ばかりというレナードからは、なんとも言えぬ苦労が伝わってくる。特務隊のみんなは優しいのだが、マイペースというか個性的というか……ちょっと自由気ままなところがあるのだ。
この隊で一番の常識人は間違いなくレナードだろう。いや、常識人だからこそ隊長に任命されたのかもしれない。
そんなレナードが何かを思い出したように「そういえば」と口を開いた。
「昨日クライヴとなにかありましたか?」
「えっ?」
「いえ、今日は妙に機嫌がよかったので」
「うぐっ」という言葉が出かけるのをぎりぎりでこらえる。
クライヴが機嫌がいいのは、間違いなく昨夜のことに違いない。呼び方ひとつで随分現金ではあるが、はしゃいでるクライヴの姿が目に浮かぶ。
ちなみにクライヴは朝から警備隊の方へ行っているので、ティナはまだ顔を合わせていない。
──会ったら絶対「また名前を呼んで」オーラがすごそうだなぁ。
ぶんぶん尻尾を振る幻覚までハッキリ想像できる。
「ティナ嬢、クライヴは無理を言っていませんか?」
「い、いえ、大丈夫です」
「それならよいのですが。オオカミ獣人は愛情深いですが、ちょっとしつこ──いえ、執着心が強い傾向がありますので」
「…………」
今「しつこい」と言おうとしなかっただろうか。言い直してはいるが「執着心」という言葉もなかなかに辛辣だ。
でも、レナードの言いたいことは何となく分かる。オオカミというのは群れで生活する生き物だ。それゆえ、オオカミは家族愛が非常に強い。
クライヴもオオカミを祖に持つ獣人族なだけに、その傾向は非常に当てはまるものがあった。ティナに激甘なところとか、仲間以外には意外と容赦ないところとか。
そこでふとヤキモチを妬くクライヴを思い出す。あれもまたオオカミの気質なのだろう。子供みたいにふて腐れるクライヴの姿を思い出し、ひっそりと笑いをかみしめる。
「大丈夫です。その……そういうところも可愛いと思うので」
「それを聞いて安心しました。駄犬が迷惑をかけていたら、二・三発懲らしめようかと思っていたので」
「そ、そんなことないです。クライヴ様は優しいですよ」
クライヴの優しいところも、ちょっとダメ犬っぽいところも、すべてひっくるめて惹かれたのだ。
しかし、そこまで考えてティナはハッとした。これではまるで惚気てるみたいではないか。あわあわしながらレナードを見れば、ニコリと優しげな微笑みを向けられる。
「ティナ嬢、これからもクライヴの手綱を握っていて下さいね」
手綱とは──いったいクライヴは常日頃なにをやらかしているのだろうか。ティナは曖昧な笑みを浮かべながら、「はい」と答えるしかできなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます