応援コメント

初夏のおかず【ソラマメ】 ソラマメご飯」への応援コメント

  • そら豆ご飯は食べたことがない。
    美味しそうです🎵

    家電はネット注文しないのですか?
    35キロって和歌山、奈良、神戸に行けちゃう。

    作者からの返信

    オカン様
    コメントをありがとうございます!

    ソラマメご飯は夢だったので、食べられてよかったです!

    家電は見比べたかったので、店舗へ行きました( ´艸`)
    そして結局予定の機種よりいいヤツを購入。

    県庁所在地へもそのくらいの距離があるんです。
    地元に本屋さんもないので、月に一度くらいは出かけるんです。

    オカン様の家からだと、どこへでも行ける距離なんですか(´;ω;`)

  • おっと、4連勝。おめでとうございます。

    作者からの返信

    羽弦トリス様
    コメントをありがとうございます!

    ふふふ!
    待望のソラマメご飯でいい感じだったので嬉しいです。

  • つむぎ様、こんにちは😊

    ソラマメご飯、チリメンジャコも一緒に炊くんですね。
    御飯がぽそぽそしちゃいましたか。
    水分取っちゃうのかな?

    塩麹につけた大根葉はあっさりして美味しいでしょうね。

    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます!

    ソラマメ、エンドウ豆ほど香りや味がないので、ちりめんじゃこを加えてみました!
    美味しかったですよ!

    ただ、ちょっとポソポソしました。
    緋雪様によると別茹で後混ぜにするといいようです。
    来年はその方式でやってみます!

    大根葉の塩麹漬け、深みあのある味でご飯によく合いました!


  • 編集済

    うん。そら豆ご飯はボソボソするよね。でも、そんなもんなんだよ、義母様(笑)。
    うちは、混ぜご飯にします。ボソボソ感が若干なくなり、色も綺麗なので。

    義母様、漬物はイマイチでしたか〜。
    漬物が、というよりは、大根菜が、というかんじですが……どうなんでしょうね。
    大根菜、美味しいのに……。
    やはり、農家の方にとっては、大根菜も人参の葉も捨てるトコなんですね〜。
    (人参の葉の酢味噌和えとか大好きですが)。
    町育ちの私としては、勿体ないと想ってしまいます。

    作者からの返信

    緋雪様
    コメントをありがとうございます!

    ソラマメご飯、やはりポソポソなものなんですね。
    来年は別ゆで混ぜ込み方式を採用します!
    できるなら、ソラマメを崩さずにまるっといれたいです。

    大根葉は、やはり食べるところではないようですね。
    町育ちなので、もったいなくてつい食べようとするのですが、畑に大量にあるのを見ると、確かにこれ全部は食べられんわ、と思います。

    ニンジン葉の酢味噌あえ、美味しそう!


  • 編集済

    ふかふかベットから無理やり起こされたソラマメ君は喉が渇いていたので、普段より、余計にお水を飲みました




    ふぅー、寝起きの一杯は体に染みわたるなぁ



    うーん、まだ、ちょっと喉が渇いてるかも?



    ソラマメ君は、おかわりの1杯を飲みました



    ふぅ、もう、お水はいらないかな?



    そうして、ソラマメ君はご飯のベットに潜り込んで寝ました



    おしまい(//▽//)

    作者からの返信

    kuwanyan様
    新作ソラマメくんのベッド、ありがとうございます!

    ご飯のベッドはすこしポソポソするようですが、安眠できたでしょうか( *´艸`)

    コメントをありがとうございました!