応援コメント

初夏のおかず【鶏肉】 シュクメルリもどき」への応援コメント

  • またまた、初物(//▽//)



    美味しかったのかな~(//▽//)

    作者からの返信

    kuwanyan様 
    コメントをありがとうございます!

    この料理、なかなか名前を覚えられないのですが。
    味の方はバッチリです!

  • つむぎ様、こんばんは😊

    シュクメルリ、私も初耳です。
    ジョージアの料理なんですね。
    何でも挑戦されて作られて凄いです⤴⤴
    お義母様のお口にもあったようですね。
    頑張って作った甲斐がありますね。

    ニンニク、私も植えてるのだけれど抜くタイミングがわからなくて、まだ畑にあります(笑)
    もう抜いても良い頃なのでしょうね。
    収穫したらチャレンジしてみようかしら?

    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます!

    ニンニクたっぷりのシュクメルリ(この名前がなかなか覚えられません)はチーズ効果なのか、量の割に大人しいニンニク風味でした。

    のこ様はニンニクを植えておられるのですね!
    一本抜いてみてはどうでしょうか?
    ふっくり太っていたら抜き頃ですね。
    その時にはぜひ!
    あ、翌日お仕事のない日をお選びください( ´艸`)

  • 美味しそうですね。勝利、おめでとうございます。

    作者からの返信

    羽弦トリス様
    コメントをありがとうございます!

    まさかのニンニク鶏肉煮込み、お口に合ったようです!
    良かったです。

  • シュクメルリは初めて耳にします。
    ジョージアの伝統料理だとか。
    ガーリッククリーム煮込み。元気が出そうです。

    作者からの返信

    オカン様
    コメントをありがとうございます!

    オカン様も初耳の料理ですか。
    私もテレビの大使館特集で知りました。
    クリームチーズの仕事なのかニンニクの香りはキツくなくて食べやすかったです。

  • 聞いたこともないお料理です💦
    ちょっと味見をさせて頂きたいのですが、
    にんにく食べたら胃にくる慢性胃炎の緋雪さんはやめておきます。
    でも美味しそう……

    義母様、喜んで頂いて、よかったです!

    作者からの返信

    緋雪様
    コメントをありがとうございます!

    これね、テレビでやっていたジョージアの大使館飯で見たのです。
    そして名前をなかなか覚えたられないんです((T_T))

    ニンニクは強いですものねぇ。
    ニンニク抜きでも美味しそうな感じです。

    義母は苦手かなぁ、鶏肉だしなぁと思っていましたが、大丈夫でした♪