第4話 月が近付いて来る
月が近付いて来る。
近付くにつれ、輪郭の曖昧だった色彩が、くっきりと鮮度を増していく。今やまるで、鮮血のようだ。
月がどんどん近付いて来る。いや、自分がどんどん月に近付いて行く?
どっちが正解なのかは、分からない。確実に分かっているのは、僕と月との距離が確実に近付いていると言う事だ。
月は遠くにあるから、どんなに追いかけても追いつくことは出来ません。
……って、聞いたことがある気がする。
でも、月は実際に近付いている。きっと何も知らない人が、月には近付けないって決めつけたんだ。誰が言ったのかは、もう忘れてしまったけれど。
その月の真下に、人影を見付けた。
若い男が、膝を三角に折り、そこに顔を押しつけて蹲っている。
高校生くらいかな。なんだかとても悲しそうだ。月の光が彼を優しく包んでいる。
自分以外の人間に会うのは、久しぶりだ。話がしたい。触れあいたい。強くそう願った。でも、彼がいる場所は自分が走る軌道からは外れている。道は真っ直ぐだから、きっと彼がいる場所には辿り着けず、離れた場所を通り過ぎてしまうんだろう。誰かを見付けても、大抵そうなるんだ。ああ、話がしたい。触れあいたい。
強く、強く念じる。
すると、気持ちが通じたのか、彼は顔を上げた。
思わず、手を伸ばす。
道が、緩やかなカーブを描いた。今まで頑ななほど真っ直ぐだったが、ほんの少しだけ軌道を変えたのだ。彼の方に、緩やかに。
見付けた。
僕の新しい友達。
嬉しくなって、彼に笑いかけた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます