ビールでも飲みに行くか、と俊が言った。

 そして、言ってから後悔した。

この男にビールは似合わない。高校時代の帰り道みたいに、マックでハンバーガーとコーラを食うのが似合う。

 けれど男は笑って、行くか、と応じた。

 俊は後悔を引きずったまま、曖昧に頷いた。

 ノーパンの男と俊は、並んで部屋を出た。アパートの斜め向かいには、居酒屋が一軒ある。赤ちょうちんが似合うような、狭い店だ。

 あそこでいいか、と俊が言うと、男はどうでもよさそうに肩をすくめて見せた。

 居酒屋には、俊と男以外の客はいなかった。いつもはそこそこ繁盛している店だから、多分まだ時間が早いせいだろう。

 俊はよくここの店に学校帰りに顔をだし、ビールを二杯かそこいら飲んでは帰って行くので、店の店主とは顔見知りだった。

 「今日は友達と一緒?」

 30をいくつか越えたところであろう店主は、目を細めて俊と男を見比べた。

 まあ、と、口の中で呟いて俊は言葉を逃がした。この男とはほんの数時間前に会ったばかりだ。友達なんていう言葉はそぐわないと思った。

 男はどうでもよさそうな顔をして、カウンター席に腰を引っかけるように座ると、ビール、とだけ言った。俊も頷くと、店主はすぐにビールのジョッキを二つ持ってきた。

 するとその店主に、男が妙な交渉を始めた。

 「ジョッキ、持ってちゃだめですか? 明日返しに来るんで。」

 店主は面食らったようだったが、軽く首を巡らせ、擦り硝子のドアから外を見た。

 「……熱帯夜だからねぇ。」

 それは、了承の返事だったらしい。男はポケットから取り出した小銭でビールの代金を払うと、ビールジョッキを持って立ち上がった。

 「行こうぜ。」

 どこに、などと訊けなかった。聞きたくはなかった。ただ、ビールジョッキを持って、この妙な男と熱帯夜の中を泳いでみたい気分だった。

 だから俊は素直に自分の分のジョッキを持ち上げ、男の後に続いた。

 暖簾をくぐって店を出た男は、俊を見て少し笑った。

 「ビールはジョッキで外で飲むのが一番うまい。」

 確かに、一口喉に通したビールは、これまで飲んだビールの中で一番うまく感じられた。

 「うまいな。」

 「だろ?」

 ゆくあてなんかない足取りで、男はゆらゆらと歩いた。

 俊もそれに倣うようにゆらゆら歩いた。ただ、そんな歩き方に慣れていないから、俊の足取りはいくらかぎこちなかった。

 その点男は、ゆくあてのない散歩に慣れきっているようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る