ビールを時々喉に流し込みながら、半歩前を歩いていた男が不意に俊を振り返った。

 「倫太郎。」

 あまりに唐突な台詞だった。

 俊は一瞬その文字の羅列が指すものが分からず、目を瞬いた。

 そして数秒後、ああ、名前か、と理解したのと全く同じタイミングで、倫太郎と名乗ったみょうちきりんな男が、俊の左手を掴んだ。

 手をつながれている。

 それに気が付くまでも、また数秒の間が必要だった。

 倫太郎の手は、夏の夜そのものみたいに熱く汗ばんでいた。俊のそれも、きっとそうだったろう。

 とにかく手をつないだまま、倫太郎は平然と学生街を歩いた。

 すれ違う同年代の男女の中に、知り合いがいやしないかと、俊はそれが気になって仕方がなかった。

 つまり、手を繋がれたこと自体は、別に気にはならなかったのだ。

 倫太郎の奇行をこの数時間でいくつも見ていたせいかもしれない。

 「なに、これ。」

 だからだろう、問うた俊の声は笑いを含んでいた。

 「なんだろう。……嫌?」

 返す倫太郎の声も半笑いだった。

 「ホモだと思われるぞ。知り合いに見られたら。」

 俊が言うと、倫太郎は声を立てて笑った。

 「いいよ、別に。」

 ぐいっと、ジョッキに満たされた金色が倫太郎の唇に吸い込まれる。

 「ホモなの、あんた。」

 俊もビールを口に含みながら訊いた。

 すると俊はまた笑い、さあ、とどうでもよさそうな返事をした。

 手をつないだまま、二人は夜の学生街を徘徊した。

 夏休みだと言っても、やはり若者の人出は多い。すれ違う男も女も、倫太郎と俊のつないだ手を見ると、驚いたように二人の顔に目をやる。

 なんだかちょっと面白くなってきて、俊は倫太郎の指に自分の指を絡ませ握り込んだ。

 倫太郎も面白そうに俊の顔を見やり、ふと立ち止まると、俊の唇に自分のそれを合わせた。

 倫太郎の唇は、ビールで冷やされ、濃く酒の匂いがした。

 俊のそれも、多分そうだったのだろう。至近距離の倫太郎の目は、腹の底から愉快そうに笑っていた。

 周囲の学生たちがざわめくのが分かる。人目を思い切り引いている。

 分かっていても、倫太郎を引き離す気にはならなかった。

 たっぷり10秒は唇を重ねた後、倫太郎は立ち止まったままぐびぐびとビールを飲み干した。

 俊もそれに倣い、ジョッキの底の方に僅かばかり残っていたビールを飲み干した。

 「帰るか。」

 倫太郎が言った。

 「帰る。」

 俊もそう応じた。

 一緒に俊の部屋に帰る。それが当たり前みたいに感じられた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る