一人前にしてくれた、テメェにファッキー・クリスマス

「ねえねえ、和算って知ってる?」

「ん?」

 彼女がいつになく仕事に集中しているふりをしているので、わたしも彼女の仕事の話をした。

「あー、ネタ提供? ごめん、今和算の陰謀論はトレンドじゃないんだよね、でもありがとう。」

「いやー、ポイ活出来て、仕事になって、やりたい事をやれる仕事っていいよねえ。」

「それで百合愛先生? 冬コミまで11日、締切まで10日ですが、進捗は?」

「うーん、野ばらが下準備終えてないから着手できないな!」

「そうですよねすみませんねでも冬コミの資金は欲しいし一日は24時間なんだよファッキンクライスト!! 私が買いたい本の資金繰りと読みたい本の準備をやる為に、触手が2本ほど欲しいわね!」

「あ、今抱えている仕事って、エロゲ系なの?」

「そっちは着手すら出来てないよ…。」

 そう言いながらも、彼女の手は止まらなかったし、震えも視線の向きも変わらない。机上ウォーターサーバーからお白湯を飲む時だって、不自然に私の事を見なかった。…相変わらず、一年も使っているウォーターサーバーなのに、お湯の出し方を覚えてないらしい。

「それでね、和算の話なんだけど。」

「うん。」

「徐々に衰退していったということは、どんなに価値があったと後世から評されたとしても、当時の人達はそれが「真珠」とは思えなくて、コットンパールに見えた訳で。あるいは時代は小判ではなく青銅が主流だったから、小判を捨てざるを得なかったわけだよね。」

「ああ、何よ。は真珠で、アンチはブタって言いたいの?」

「あはは、確かにあの司教様の言葉は痺れたね。」


 貴女方の価値が分からない人達の所にいる必要はありません。豚に真珠って聖書にも書いてあるでしょ?


「もうクソ母教会に縛られないと思ったら、もう東京教区中に、私たちのことが歪曲して伝わってたのはマジでキリスト教社会ぽさはあるね。」

「だってそりゃあ、本人たちはわかりたくないよー。私たちが、なんて。しかもなんて、それこそ十字架の道行でイエスの苦しみを思い起こすことは出来ても認めないよ。」

「いやー、正直者はバカを見るんじゃないんだな。んだな。私の取引先も、私が何百回と説明したから流れるように言えることが、「言い訳がましい」って言って、業界に晒すらしいよ。」

 彼女は、どうやっても私と目を合わせたくないらしい。


「…『宗教って本当に怖い物なんですよ』。」

「何よ、今更。だから二人してやってんじゃん、『バカ騒ぎしようぜ』〜っていう、シノニズムを。」

「『聖典を燃やしたら暗殺されたって話、聞いたことあるでしょう?』。」

「なんだっけ、あの本のタイトル。日本社会って、経済成長期に2回ももてはやして大歓迎したイスラム教徒に対して、なんであんなヘイトぶちまけるんだろうね。ウクライナ難民二世の時代になってから、『露助の仲間』とかやるぞ、やるぞ。で、その頃には言葉狩りが終わってるから、大抵の日本人は『露助』を使。」

「…『とんちを許すんですか?』。」

「………。」

「あは、やっと黙ったね。」


 私が言うと、彼女は漸く黙って、お湯を一気に出し切り、猫舌のくせに一気飲みした。


「ねえ、何か言われてるでしょ。」

「………。」

「『講座』かな。『えっちな話』かな、『ほも』かな、『推せるアイツ』かな。多分だけど、内容や再生回数、リスナーの層から考えると、前者二つのどっちかだろうね。」

「…お前はそんなこと考えてないで、さっさと新しい作品を作れ。おれの家が飲みもしてないのにアル中の家だ。」

 地元言葉の、濁った酒焼けしたような声色で、ため息をついた。

「あのね、野ばら―――。」

「だったら何だってんだよ。おれァやめねえぞ。」

「辞めさせないよ、今さら。」

「どっちが先に死んでも、『完成』はさせる。おれァ、自分の信仰や霊性を選んで、に来たんだ。今さら建物きょうかいに固執する奴らのところにゃ戻れねェよ。連中の祈りやミサ、果ては出版社の看板まで許せねぇし気持ち悪い。お前の感覚がやっと分かってきたんだぜ。」

「そりゃ、そうなるように私は書いて書いて、それを野ばらに宣伝させたしね。」

「分かったら、そこに毛糸があるし、メールから有効なログ探して次の締切に間に合わせるかしてくれよ。」

「私、やめないよ。」

「そんなの―――。…。」

 やっとこっちを見てくれた油断した彼女の眼を射抜いた。ふふ、私の才能に惚れ込んだ女だけある。多分今、彼女は私の考えていることが分かっているけど、敢えて細かく、口に出した。


「私はやめない。教義の擬人化も、社会風刺も、聖書への研究のための言語学習もやめない。この体がそれに耐えられなくなったとしても、新刊が間に合わなくても、本が書けなくなっても、フィールドワークが出来なくなっても、ノートがとれなくなってもzoomの声が聞き取れなくなっても。よ。私の行動原理は『キリスト的かどうか』だからね。」


「…うん、そうだな。そうして欲しい。」

「それで、私は残念なことに、この度キリスト教社会からも、東京教区中にウワサを流されたから、もう。私の話が理解できるのは、神父や修道会、僧侶や牧師だけなわけね。最近牧師の中にも見て見ぬふりをする人達が出てきたから、マジでじゃないと、私の話は分からないんだな。」

「だからってお前、別にちんこ持ってたって、修道会にゃ入らんだろ。」

「そりゃ、持ってなくてもこうやって活動おなじことができるしね。」

「そりゃ、このおれが惚れ込んだくれぇだからな。」

「私はやめないよ。」

「おう。」


パウラと間違えて野ばらパウラが刺されても、レイプされても、顔を晒されても殺されてもやめない。」


、私は黙らない。どんなに他人に迷惑をかけてもブロックされても在庫を抱えてもカネに困ってもやめない。、私はやめない。後代の陰謀論者のおもちゃになってもいい。私は。」

「なんか、聖書にそんな言葉あったな。そう言う名目で沢山の信者が泣き寝入りしてた。」

「『全ての財産を今すぐ捨てて私に従いなさい』の方? それとも什一献金の方?」

「確かマタイの方。カネの話は大体マタイって、お前に教えてもらった。」

「そだね。まあ、とにかく、私は少なくとも、貴女がどんな迫害犯罪に遭遇しても、筆は折らないから。」

「………。」

「それだけ言っときたかったの。じゃあ、クリスマスコラボの資料まとめておいたから、私寝るね。おやすみ、マイラブ。」

「………。とっとと寝ろ、冬コミの資金が足りてねえからまだ寝れねえ。」

 意外なことに、私のジョークにお約束がなかった。まあ、仕方ないだろう。


 冷蔵庫を覗くと、逼迫した家計のために、大量のおつとめ品や、入れ物にヒビが入ったお惣菜、ペースト状にした色々な可食部の詰め合わせやさいが入っていた。

「…。あ、プリンだ! 最後のひとつで賞味期限切れってことは私のだな、貰っちゃお。」

 クリスマスを意識したプリンの包装テープに、ソリに乗ったサンタクロースのシールが貼ってあった。


 ―――私の「自画像 」は、天使だ。ほんの出来心で描いた絵に添えた落書きが、思ったより可愛かったから採用しただけだが、どこからか野ばらが綺麗にデジタル補正してくれた。なかなか役立っているらしい。

 私は、天使だ。

 その羽根は精液と愛液の乾いたもので出来ていて、翼は歪で磯臭い。ラッパからはこの世の終わりクラシックではなく、男のメスイキの嬌声が流れる。サキュバスよりも娼婦よりも、見難みにくいものだ。

 それでも誰かは、本質に気づく。最後まで作品をしゃぶりつくして、ガレット・デ・ロワに気づいた人がいる。日和見主義ではない人は、必ず毎年新しく、1人は出る。今年も出たし、大晦日でも、来てくれる人がいるだろう。


 それは、こんな精液と性癖に塗れた天使の羽根に、一所懸命に美辞麗句ボキャブラリーで飾り、飛び立てない私をいつでも打ち上げてくれる、心の貧しい私に託した人がいるからだ。

 私は姿を見せない。顔も声も誰も知らない。だからと関わる人は、そのパウラが百合なのかばらなのか、わからない。


 彼らのそばに、本当は居るけれど。彼らは磯臭いはずの天使が、実は綺羅綺羅しい輝きを振りまいているとは思っていないから、気づかないのだ。社畜の命イルミネーションの中の輝きのひとつに私がいるとは思うまい。私はのだ。


 迫害アンチに出遭った私は、もう立派な、令和の神学者パウロでいいのでは?


 私は価値のあるアコヤ真珠になりたいけど、我らが神たるキリストさまにおかれましてはコットンパールになってもらおうと思っている。


 ―――だって、そうすれば、誰もが真理あなたに出会えるから。

 ―――『あなた』の価値が低くなって低くなって、25個入り110円の価値になれば、もう誰も、真珠宗教を無視することはないから。


 全ての宗教がコットンパールエンターテインメントになれば―――。


「………。『死ね!クリスマス』のCDどこだっけ? ジブリの主題歌になった人たちだったな。」


 きっと、誰もがを開いてくれるようになる。

 被害者わたしたちがいなくなっても、棲み分けマナーとして。


 ―――そんなに嬉しいのか、チョコレートなんかが


「って、これ『死ね!バレンタイン』の方じゃん! ニコニコにしかなかったっけ?」


 メリークリスマスだ、豚ども!

 今年も宗教で遊び尽くした! 冬コミの新刊は相方次第。或いは誰かの財布次第。


 来年は、もーっと遊び尽くしてやんよ。ね? クソ野郎! 臆病者アンチどもは全員まとめて原理主義者脳死野郎どもの鏡にしてやる。


 わたしの創作物を侮辱して、無傷でいると思って歩むそのきせきで、来年もせいぜい、いい千鳥を舞ってくれ。ああ、、それは心配すんな。


 日本人は、人間でいたいんだろ?

 グロいきせきも描くのは得意でね。


 さあ。この天使わたしに望む、きせきはなにかしら?

 翼しか見えなくて良かったと

 翼だけが見えてればよかったと

 そう嘆くだけの気骨のある馬鹿ほんものはどこかにいない?

 あら、そんな光だけでいいの?


 ―――その光、何でできてるか、教えてあげる。これを知れた貴方は奇跡よ。だから、

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る