第5話 醜い心の男の場合

「今からお前ん家行くから」

 

 こちらの返答などお構い無しなメッセージが、田ノ上さんから送られて来て、十分と経たず、インターホンが鳴った。

 死刑宣告を受けた囚人のごとき自分は、自ら処刑人を招き入れる為に、震える指でオートロックを解除する。解錠された玄関をくぐった田ノ上さんを、祈るような気持ちで待った。

 間もなくして、部屋の扉を開けた彼は、思った通り、いや、それ以上に美しい笑みを浮かべていた。

 


 田ノ上さんが、有無を言わせない連絡の仕方をする時は、十中八九怒っている。しかもあの勢いの川本と別れてからの、この連絡だ。川本絡みで怒りを覚えているに違いない。

 困ったな、川本絡みで怒った田ノ上さんの仕置きは、えげつないから。多少加減してくれる日に比べて、痕をつける場所も一切考えず、怒りに身を任せているような感じなのだ。

 今日もその所為で、長袖のシャツを着用することを余儀なくされたのに。そんな風に思いながら、

 

「待ってます」

 

と返した自分に、彼は

 

「お前が思ってる三倍は怒ってるから、覚悟してな」

 

なんて、無慈悲なメッセージを送ってきたのだった。

 

 

「こんばんは、マイハニー悟志くん」


 そんな第一声と、浮かべている笑顔で、やって来た田ノ上さんが、やはり酷く不機嫌なのだと思い知らされた。思っている三倍どころの話ではなく、怒っているのだとも。

 この人は、怒っていたり、嫌だと思うことがあったりすると、とても美しく笑う。自分の中の醜い感情を押し殺そうとせんばかりに。

 

「恵さん、俺……っ!」

「なに? 言い訳は後で聞いたるからちょっと静かにしてくれる?」

 

 駆け寄って、謝ろうとした自分の足を払って突き飛ばし、床に転がした田ノ上さんからは、とうとう美しい笑みすら消え去って、ひたすらに冷たい眼光が自分を射抜いた。

 

「あ、ごめ、んなさ」

「黙れ言うたん、聞こえへんかった?」

 

 噛み付くように口付けられて、謝罪は受け付けないと言わんばかりに、口を塞がれた。暫く呼吸を許されず、甘噛みなんて可愛いものじゃないくらい唇や舌を噛まれる。幸い血の味はしなかったから、切れてはいないはず。そして、酸欠でくらくらしてきた頃に漸く離され、咳き込みながら酸素を吸い込んだ。

 田ノ上さんはというと、涼しい顔で息一つ乱さずに

 

「川本にさあ、喧嘩売られたから、大人げなく買ってしもたわ」


と、面白くなさそうに吐き捨てた。それを聞いて、心の奥底で「やっぱりな」と納得する自分がいた。

 あのお人好しが

 

「田ノ上さんなんやな、やっぱり」

 

と、言った時の顔がその根拠だ。あんなに怒った顔をしている川本を見るのは初めてだったから。きっと、田ノ上さんに何か言ってしまうだろうと思ったけど、こんなにも怒らせてしまうなんて。

 勿論、それは厄介なことではあるが、同時に後ろ暗い悦びでもあった。

 

 田ノ上さんが、川本に嫉妬しているのかもしれない。つまり、嫉妬するくらいに、俺を、自分の物だと認識しているということなのだから。

 

「あいつ、涙ぐんで怒ってたわ。『来島のことどうしたいんですか』やって。同期にあんな、美しい心の男がおって幸せやねぇ、来島くんは」

 

 ぐいと、前髪を鷲掴まれて、顔を上げさせられる。痛みに顔を歪めれば、それに比例して彼の口端が吊り上がった。

 

「ごめんな、恋人の男は、こんなに醜い心の男で」

 

 茶化すように言った恵さんは、今、自分がどんな顔をしているか、きっとわかっていないんだろうな。

 この人は、醜い感情を美しい笑顔で隠すのは上手いが、傷付いたり、悲しかったりすると、いつもの美しい笑顔には程遠い、下手くそな笑みを浮かべるのだ。今みたいに、無理やり口元を歪めて、眉間に皺を寄せた、醜い笑顔を。

 

 田ノ上さんと付き合い始めて、舞い上がる程嬉しかった俺は、彼をすぐに怒らせてしまうようになった。

 

「川本と楽しそうに喋ってた」

「俺より川本と一緒にいる」

「川本の方が、俺より良いと思ってるんじゃないのか」 

 

 そんなわけないと弁明しても、彼をますます怒らせてしまうだけだった。

 誰よりも大切にしたい人を傷付けて、その人から暴力を受けてしまう。そして、肉体的に自分を傷付ける田ノ上さんが、それ以上に精神的に傷付いていることもわかっていた。

 

「ごめんな、こんな醜い心の持ち主で」

 

 自分を傷付けた後、田ノ上さんはいつもそう言ったけれど、その言葉が一番、自分を傷付け、悲しくさせた。

 

「……恵さん」

  

 あなたは俺と付き合うようになって、たびたび、醜い心の持ち主なんだと、自分自身を責めるようになってしまった。そんなはずないのに。本当に醜い心の持ち主なら、そんな風にあなたが傷付くことは、ないでしょう。

 

「ごめんなさい、恵さん」

 

 本当に醜い心を持っているのは、自分と付き合い続ける限り、あなたがそうやって傷付くとわかっていながら、別れようとしない俺なんです。自分自身の幸せを優先させて、あなたを傷付けてしまう、俺の方が、醜い心の持ち主なんです。

 でも、どうしても、俺は。

 

「恵さんが、好きなんです」

「……可哀想な奴やな」

 

 果たして、それが自分を指しているのか、それとも恵さんを指しているのか。覆い被さってきた恵さんを見詰めても、濁った目でしかこの人を見れない俺に、わかりはしなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る