第5話 GIQ①


 二体の疑神が生み出した荒れ果てた戦場に、「カイト」と名乗る男が訪れていた。

 

 彼は何一つ表情を変えぬまま、二人のもとへ歩み寄る。

 

 すると、そこには、胸を撃たれて息絶えてる疑神と、四肢を負傷した一人の少年が倒れていた。

 

「……この疑神……正確に急所を突かれている。この焼き払われた地形といい、まさかアイツ」

 

 彼は胸部が貫かれている一体の疑神を見て、氷の様に冷たい声で言った。

 

「カイトさぁん! 速すぎますよォォォ!」

 

 と林からカイトを呼ぶ声がした。

 

 月光に照らされた遠くの荒地から、ブルーアイの金髪の男が息切れをした様子で、走って向かってくる。

 

「リュウか……アイツはどうした?」

 

 この問いかけにリュウはチラチラと辺りを見渡す。

 

 その時「トウッ!」と言う女の声が夜空に響いた。

 

 すると、その声の主と思われる人影が、風と砂埃を撒き散らし、舞い降りる。

 

 土埃から出てきた影は、鋭い剣でほこりを薙ぎ払うと、そこには、青みがかった黒髪で、清楚で可憐な容姿をした女が立っていた。

 

「私の名は! カタリナ・グライアス! 名高いグライアス家の長女であり! GIQ屈指の美少女! 並びに最強戦闘員である!」

 

 ドヤとした顔で、体を反りながら言う。

 

 すると、彼女は持っていた剣をカイトたちの方へかざす。

 

 その瞬間、その場の空気が沈黙に包まれた。

 

「それより、カイトさんもう倒したんスか?」

 

 隣に居た彼に聞くと、先の事が無かったかのようにされた彼女は、

 

「コルァァァ! 何勝手に話進めてんじゃ! なんか一言言ってよ! ……んな事より! カイトくん達速すぎるから! もうちょっと、女の子である私に気を配ってよ! レディーファースト!」

 

 大声を上げて言うと、リュウは頭を横に傾げ「女の子? レディ?」と何かを疑うかの様に言う。

 

「レディーに決まっとろうが! リュウ、アンタはそんなんだから、彼女も出来ないし、モテないし、下の毛も生えないんじゃないんですかー?」

 

「一番気にしてる事をなんでそう簡単に言うんスかね?! てか! どこでそんなの見たんスか!? ……だったら、カタリナ! お前は昨日、道端で歩いていた女子高生盗撮してたスよね?!」

 

「ナッ!? 何故それを!?」

 

 両者のいがみ合いを見ていたカイトは、その場の空気を凍らせるほどの睨みをきかせた目をする。

 

「お前ら……お互いの愚痴とかは任務が終わってからしろ。ほら、早く終わらせるぞ」

 

 そんな事を言われたカタリナは、フグのように頬を膨らませる。

 

「ソウダネ、ハヤクオワラセナイトダモンネ」

 

「なんでカタコトなんスか」

 

 彼女の不貞腐れた発言を聞いていたリュウはそう言うと、亡骸となった疑神のもとへ歩み寄る。

 

「でも、この疑神、もう亡くなってるスよ。あ、あっちの人は傷が酷いスね」

 

 そう言って、木の枝でタツキの体をツンツンと突くリュウ。

 

「任務は負傷した人を保護するまでが任務だ。だからリュウ突くんじゃない」

 

 と言ってリュウを鋭く睨むと、彼は「じゅ、じゅみませんでじた」と謝り、カタリナの後ろに隠れる。

 

「カイト君に睨まれると怖いからねー。多分鬼より怖いかも」

 

「……そんな事より、早く遺体の処理と負傷者を病院に送るぞ」

 

「「りょうかーい」」

 

 <記録>

 

 概要 凶人収容区付近の裏山にて、疑神が出現。

 

 その対処として、青山隊が疑神を駆除したものとする。

 

 死者 五名。

 

 負傷者 三名(そのうちの一人は疑神の疑惑があるため、GIQが扱う病院に運ばれた)。

 

 今後、この事件は高校生の火遊びで起きた出来事だと処理する。

 

 ※ ※ ※

 

神谷かみやイノリ様、失礼致します」

 

 一人の秘書と思われる女性はそう言って、高級感のある扉を開ける。

 

「おや? どうしたんだい? こんな時間に」

 

 彼女の目の前にいた神谷イノリという女は、涼しそうな表情をし、大きな窓から夜空を眺めていた。

 

「こちらを」

 

 秘書はそう言うと、何かが映し出されたタブレットを彼女に見せる。

 

 それを見るなり、イノリは口角を上げ「面白いね、コレは」と呟く。

 

「そうですか……それより、今回の近況報告の会議には出席になられましたか?」

 

「あ……」

 

「『あ』? まさか」

 

 秘書は眉間にしわを寄せ、彼女を問い詰めるような表情をした。

 

 すると、イノリは開き直った様子で、出席しなかった理由わけを言いだした。

 

「だってー、あのジジィ共の話長いもん! 凶人の管理がどうだこうだ、疑神がああだこうだ、それを聞いてる身にもなってくれ、て話。

 もうちょっとノアみたいに『凶人、人間、みんな平等!』なんていかないかなー」

 

「それは無理ですね。あの人は確かに偉大で隊員たちに慕われてきましたが、その裏では世界の要人たちには忌み嫌われてましたから。特にそのような「思想」は」

 

「私は好きなんだけどなぁ〜、そういう「思想」は」

 

 ※ ※ ※

 

 あの事件から一週間が経ったある日、タツキは目を覚ます。

 

 視界には身に覚えのない天井だけが映っている。

 

 困惑した様子でベッドから体を起こし、辺りを見渡すと、そこは病室だった。

 

 ふと、着ていた患者衣を覗くと、腹部に包帯が大きく巻かれており、四肢にも同様の物が巻かれていた。

 

 僕なんでここに……ッ。

 

 次に視界に入ったのは、タツキが眠っていたベットの布団を、強く握っているアイの姿だった。

 

「ごめん、心配させて……ッ!」

 

 申し訳なさそうに呟いた時、彼女の体がタツキを強く抱きしめる。

 

「バカ、心配したんだから」

 

 と言って彼の体を押し倒す。

 

 何だこの夢は!? いつものアイじゃない!?

 

 慌てた様子をしながらも、赤面した彼女の体を遠ざけようとした時。

 

 病室の戸が開く。

 

「あ、ゴメーン。お取り込み中だった?」

 

 その声がした方向には、黒髪ロングの髪型、大人の雰囲気を醸し出す、幾つ物の勲章が付けられた黒の軍服を着た女性が、二人の様子を茶化すように立っていた。

 

「先生、ウザイですよ」

 

 彼女の隣には、タツキと同じ歳程の男が居た。

 

「……着替えとかはこ、ココに置いておくから」

 

「あ、ありがとう」

 

 二人の様子を見られてしまった事に彼女は、顔を真っ赤にしながら、彼の着替えを置くと、そそくさと逃げる様に病室を後にする。

 

「青春だねぇ、私にはそんな時期なかったなぁー」

 

「そんな戯言言ってる場合じゃないです」

 

「『戯言』だって? カイト、ならアンタは青春とか送った事あるのか!?」

 

「……早く終わらせましょう」

 

 男はどこか素っ気なくそう言い返す、その様子を見ていた女は高々と笑う。

 

「あ、あの何の用で?」

 

 困惑した様子で二人に問いかけると、彼女は置いてあった椅子を持ってきて、タツキの目の前に座る。

 

「さて、本題といこうか」

 

 女はそう言うと、先程までの表情と打って変わって、冷静な面持ちになる。

 

「まずは自己紹介からだね、私はGIQに所属してる神谷かみやイノリよろしく。そして、隣の目つきのわるーいGIQの男の人が青山あおやまカイト」

 

小野寺おのでらタツキです、よろしくお願いします」

 

「さて、本題の聞き取り調査と行こうか。教えてくれない? 一週間前の夜、何が起こったのかを」

 

 彼女は何一つ表情を変えずそう言った。

 

 そして、タツキは一週間前の件について要約して話した。

 

「そうか……要するに君は元々疑神の力を扱えた、ていう解釈でいいのかな?」

 

 彼女のその発言に少し困惑した表情をするタツキ。

 

「すいません、僕まだ疑神について詳しく知らなくて……もしかして、凶人と何か関係とかあるんですか?」

 

 そう言うと、彼女は顎に手を当て、唸るような仕草をする。

 

「そうだねー、説明するの苦手なんだけど。うーん……うん、簡単に言うと凶人がバーンてなって疑神と言われる化け物になる、かな!」

 

「「……」」

 

 イノリのその様子に、ガッカリとした顔をするカイトは、彼女に変わり説明することになった。

 

「そもそも凶人は突然変異で生まれた存在。それと同じで、凶人がさらに変異して誕生したのが疑神てわけだ」

 

 凄い、この人と比べて全然わかりやすい……。

 

「うんうん、流石だね! でも、私の説明力と比べたらまだまだだね」

 

「「……」」

 

 疑神についての説明を終えると、イノリは彼に向けてある件を切り出した。

 

「まぁ、正直驚いたよ。だって、凶人の特徴が何も無い奴が疑神になれるんだもん」

 

 まるでタツキを睨み付けるように見る彼女は、氷のように冷たい雰囲気を漂わせていた。

 

 その雰囲気に臆したのか、タツキは不意に固唾を呑む。

 

 突然の緊張した空間が数秒漂うと、イノリは睨みをきかせていた目をやめ、ニコリと笑う。

 

「なーんてね、ゴメンね? こんな雰囲気にしちゃって……んで、これから先の君の処遇なんだけど」

 

 疑神になれることがバレた……それはつまり、凶人であることの証明になる、多分、僕の処遇は「異形の化け物になれる」として殺されるか、凶人収容区に隔離される……。

 

 不安で押しつぶれそうなタツキはゴクリと唾を呑んで、彼女の処遇の答えを待った。

 

「ななななんと! 小野寺タツキ君! 君は今日から私たちGIQ組織で管理することになりましたー!!! イェーイ! ビクトリー! パフパフ!」

 

 病院全体に響き渡るような声量で声を上げるイノリ。

 

 その光景を見ていたカイトは、迷惑そうな顔で言った。

 

「先生、ここ病院です。もう少し声の大きさを考えてください」

 

「固いなぁー、ブーブー」

 

 赤ん坊の様な態度をとる彼女に、カイトは「チッ」と舌打ちをする。

 

 その瞬間をしっかりと聞いていた彼女は、驚愕した表情で問い詰め出す。

 

「あぁ?! いまさっき舌打ちしたでしょ?! したよね?」

 

「してないです」

 

「した!」

 

「してないです」

 

「あはははは……仲良いなこの二人」

 

 カイトとイノリの言い合いが終わると、彼女はタツキがGIQに入ることについて話すことになった。

 

「まず、君のように凶人の特徴がない人間が疑神になれる存在に、ジジィババァ《上層部》はお気に召してね? そんで、私の部で管理することになった。私こう見えて、GIQの幹部だからね」

 

「はぁ……『管理する』て言っても……学校とか、普段の生活とかに支障がでるんですか?」

 

「学校には当分行けないだろうね、色々と面倒な事になるし。でもそこら辺は安心して、私が何とかするから」

 

 イノリがそう言い終えた時、病室の扉をノックする音が聞こえた。

 

「あ、ようやく来たようだね。良いよ入って来て」

 

 イノリはまるで何者かが、来るということが分かっていたかのような反応をする。

 

「失礼致します」

 

 外から女性の声が聞こえると、病室の戸がゆっくりと開く。

 

「やぁ、久しぶり! 四宮しみやサオリ君!」

 

「ご苦労さまです、イノリ先生」

 

 病院の扉の前に居た者は、赤い軍服を身につけ、片目には黒い眼帯をしている、茶髪のポニーテールの髪型をした「美しい」という言葉が似合う女性が立っていた。

 

「君が例の疑神君かい?」

 

 四宮はタツキを見るなり、興味深そうな表情を浮かべ、口角を上げた。


 彼女のそんな表情を見ていたタツキは、多少の不安を残しながらも、会釈をする。

 

「よろしく疑神君」

 

 その落ち着きのある声で、握手を求められる。

 

「……よろしくお願いします」

 

 タツキはその手を柔らかく握った。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る