応援コメント

せめて悪霊が聖徳太子だったなら その2」への応援コメント


  • 編集済

    やめて!モノノちゃんのボーナスはもうゼロよ!

    混ざって呪文の意味をなさなくなった&宗教違うと仲悪い、今回なんかリアルです(笑)

    日本の魔法(に該当するもの)って確かに詠唱破棄出来ないやつですね。言霊ってのも言われてみると独特な概念。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    最初は出す気があるだけ優良ですね()。

    世界が変わっても人は似たようなもんですね。
    大体の霊ってお経知らないはずなんで、おそらく
    リズムとか音程が重要なのかな、と思いまして。
    そしたら並行した時厳しいよな、という次第です。


    辺理可付加

  • なるほど、『何言ッテンダカワカンネエカラ効カネエエエ!』と…。かと言って『アーアーアー! 聞ーコーエーナーイーッ! アワワワワ🤭』とかやったらいよいよ物理的にシバかれそうですけど笑
    そしてお二人とも我が強い…大人なんだからどっちか譲ればいいのに…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    煽ってこない、意外とお行儀良い悪霊でした。

    宗教で戦争とか人殺しとかありますからね。
    そう簡単に譲れるものではないのでしょう。


    辺理可付加


  • 編集済

    やっぱりチート持ちは仕事できないな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    できまぁす! ちょっと条件がデリケートなだけです!
    その環境を整えるのがモノノの仕事なのです!


    辺理可付加


  • 編集済

    プロとしてのプライドが仇になってしまいましたね。
    譲らない譲らない(笑)

    子どもがいると、同時に母へ喋りだすのは日常茶飯時で(旦那も加わる時有り)、悪霊の気持ちがわかります(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    しかも宗教絡みですからね。人間宗教が理由で
    憎くもない人間を殺せるくらいですから、
    ここは譲れないところだったのでしょう。

    でも悪霊、
    『オレハ聞カナクテイイシ、ソノ方ガ祓ワレナクテ
    得ダケド、母親ハ聞キ取ルコトヲ求メラレルカラ
    オレナンカヨリ大変ヨナ。オ疲レサマデス』
    って言ってましたよ。


    辺理可付加

  • ごきげんよう、なるほど、それでサブタイトルが聖徳太子だったなら、ですか!
    どちらも自分のプロフェッショナル魂に矜持がありすぎて宗教戦争になっちゃったみたいですね。
    ちょっとは譲り合いをすればいいのに。って日本の土着宗教は寛容さがジャパンクオリティなんですから、モモタロウさん、貫録を見せて譲ってあげればよかったのに。
    まあアンヌさんの方はそんな寛容さはハナからなさそうですけれど。
    でも確かにこれはモノノさんのマネジメントミスですね。ボーナスはお布施に回ったと諦めてくださいませ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ごきげんよう、いらっしゃいまし。
    本当に聖徳太子だったなら、お経の方が
    効いたかもですね。蘇我と物部、宗教戦争にも
    縁がある人物ですし。

    日本人だって「神」って言われてイメージするの
    西洋的ゴッドなんですから、手を取り合えそうな、
    なさそうな……。改宗させられそうな……。

    一般企業でも宗教とかには配慮が行き届いている
    世の中ですから、これは普通にモノノ大失態ですね。


    辺理可付加