応援コメント

特に泣いてないし斬る その3」への応援コメント

  • 「連中に花を持たせる、というのは?」
    「向こうに受け取る腕もないのではな」

    ド辛辣!異世界人って知識チートと合わせてアホになりがちよね。

    予想より酷いオチで草。隊長を一匹消す程度にしといて欲しい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    国自体まで憎むダークヒーローだったようで。
    いわゆるザマァ系って、主人公に没入して読むと
    「そういうもの」ってなっても、冷静になると
    ちょっとヤバい復讐してるのも多いよなって。
    それをモノノ目線、一歩引いた目線で書くと
    どうなるか、と思ったエピソードでした。


    辺理可付加

  • や・り・す・ぎ!笑 今回はモノノさんのミスではないのでは? と思ったのですが、こういうことがないように配慮しないといかなかったのですね。共演NGの芸能人同士が鉢合わせてトラブルに発展したことで番組側が互いの事務所からムチャクチャ怒られる、みたいなのを連想しました…笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    例えが分かりやすくて笑いました。
    記憶力あるくせに活かせていない、
    詰め込み教育の弊害みたいなモノ公なのでした。
    でも本当は、モノノのミスかどうかなんて
    テンプレ時空からすれば、どうでもいいのです(暴論)。


    辺理可付加

  • 今回は悪くない。
    街どころか国を滅ぼしても良いでしょう。
    そうでしょう、邪神様?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    滅ぼすのは邪神だけの権能なので、
    越権行為でございます。


    辺理可付加

  • なるほど。
    地の利だけでなく、人選された人材の過去も大事って事ですね。
    うーん、街一つ壊滅って、よっぽど恨んでいたんだろうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    地縁があれば因縁もあったようです。
    記憶力がどうとか言ってる割に、覚えてるはずの
    人材の経歴をまともに活かせない残念受付嬢でした。
    報復するなら徹底的にやらないと、また報復が
    帰ってきますからね(現に準備されている)。


    辺理可付加

  • ごきげんよう、まさに、モノノさん、哀れ。
    因縁の相手に会ってしまいましたか、それは不安ではありますが、そもそも土地勘があるって派遣したのはモノノさん、追放者と分かっていてその近所に派遣したんですものね、この結末は予想すべきでした。
    百歩譲って現場の暴走だと言えたとしても。
    チームを組んだ責任者ですものね、仕方ないね。
    もうモノノさんも一緒に依頼について行った方が良いのではないでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ごきげんよう、いらっしゃいまし。
    運の悪さと読みの甘さをダブルで踏み抜く
    モノノお得意のスタイルが炸裂です。
    やっぱりクビにした方がいいんじゃ……。

    ただでさえ失敗するのに、足手纏いが付いてったら
    余計グロテスクなことになりますよ?
    そもそも暴走した現場を統制できる技量が
    モノ公にあるとも思えませんし。


    辺理可付加