第1話 さよなら、我が騎士団への応援コメント
別にパワハラじゃなくね?睡眠時間2時間はおかしいけど、仕事時や訓練時の厳しさって自衛隊みたいなもので、必要なものやろ?
第7.5話【アンリ視点】騎士団の対応への応援コメント
社会人として退社するなら、数ヶ月前二でも言えよ。
仕事の引き継ぎとかどうすんの?
団長そこまで間違ってないだろ。
第26話 もふもふしてるへの応援コメント
今回もうめちゃくちゃだw
幼女なら元盗賊でも、無数の人間を殺めた魔物でも仲間にする
男だったら特に害がなくても逃がさず殺しきる
アクアを殺さず、連れて帰れと言ってたし、
アルカナの件は盗賊団なんだから討伐されて当然だし、
盗賊を皆殺しにせず犯罪奴隷として売るというのも普通で、
何故剣帝を敵と見なしたのか全然判らなかった
アクアが不意打ちで吹っ飛ばされたが、少なくとも、
死刑にするほどの罪じゃない
幼女ハーレム作りたくて、お気に入り幼女を悲しませた男は殺す、
という印象を受けたが、その通りなら相当やばいぞこの主人公
多分だけど、この世界の盗賊は犯罪集団じゃないのか?
だとするとそれを捕まえて奴隷にすることは罪になるだろうが、
その辺の説明が一切ないから全然判らない
「娘が世話になったようだな」の台詞だけで全て理解できる剣帝も変
主人公の事をミーナの父親と判断したの? 10代に見えるって話どこいった
第24話 俺だけのパッシブスキルへの応援コメント
自信満々な時点でフラグが立ってたが、アクア雑魚すぎ
精神干渉攻撃て、その攻撃が来ると判っててもダメージあるの?
普通に考えたら幻覚が本物だと信じ込んでないと意味ないと思うけど
第23話 捕獲作戦開始への応援コメント
よくある悟空(主人公)が強敵を引き付ける理論
まあ悟空のは結局死んだままでも強敵が現れ続けたけどね
アンデッドを倒した後の処置を知らなかっただけで騎士団にS級冒険者と、
大勢の人材を集め、更には朝倉まで出てきて、大ごとになってしまったな
第22話 胸のもやもやへの応援コメント
孤児の割には敬語使ったり物腰が洗練されてるから没落貴族とか、
平民でも最近親に棄てられたのかとか思ってたけど、
盗賊となるとやっぱり物腰が洗練されてるのおかしいね
忍者やスパイみたいな諜報活動してるなら、
貴族のマナーくらい学習してるだろうけど
第21話 おっと誰か来たようだへの応援コメント
>@phantom0730さん
僕も同じこと思いました。修正の一例として最初のアクアの台詞を、
「客人。こうしないか?私と手合わせをして私が勝てばその剣を処分させてもらう」
に変えれば問題ないですね
第20話 【ミーナ視点】動き出す人たちへの応援コメント
フロイスは主人公が夜の王をペットにしようとしてることまで知ってるの?
レストランで話してた事をフロイスかシズクに聞かれてたってことか
第19話 貴族の勧誘?への応援コメント
子供を応急処置しただけで、公爵に好かれすぎじゃない?
普通は貴族同士で結婚させるものだと思うが
せめて主人公の無双能力を知ってるなら判るが、
娘のベアトリスから聞いたってこと?
第18話 独眼の巨人への応援コメント
シズクは主人公が罠を破壊してそれに驚いてる頃は、
ミーナと会話してたのに、ベアトリスに会った頃から消えたなw
無給でいいと思ってるほど友人を心配してたのに台詞なし
案の定他の人のコメントにも気になった人が
第15話 義務教育さんありがとー!への応援コメント
一番上の貴族なのに腰が低いな
第13話 新たな目標への応援コメント
地球でやったら市民食い殺しまくって飼い主の責任で刑務所行きになるぞ
いや世界関係なかった。こっちでも散歩中目を離したら通行人殺しまくるだろ
第12.5話【アリシア視点】計画は失敗したへの応援コメント
自分の中で、団長は実は主人公の潜在能力に気づいてて、
それを最大限に伸ばすためにあえて厳しい訓練を敷いている説が、
0.1%くらい残ってたんだけど、それも完全に消えた
実力にきづいてるのはその通りだったが、自分のことしか頭になかった
第12話 必殺技を使いましょうへの応援コメント
十中八九団長、アリシア含め、騎士団全部を瞬殺できると思うが
というか夜の王に追っ手がぶつかってたら多分追っ手全滅してたろ
そしたら手間が省けたのにね
主人公が団員時代に実力を発揮できなかった理由は未だ謎
第10話 Cランク昇格クエストスタートへの応援コメント
まさか団長の元でめちゃくちゃな鍛えられ方したから、
主人公はここまで強くなれたんじゃないだろうな
第7.5話【アンリ視点】騎士団の対応への応援コメント
一度入ったら簡単に抜けられないって、暴走族かな
エリート職の近衛騎士団のイメージからほど遠いな
第7話 そんなことありなんですか?への応援コメント
レジェンド級の狼の素材が5000ゼルwwww
水が200ゼルだから、円より価値が高いってことはなさそうだが
普通は1億円越えじゃないの? 5000円以下ってw
この世界の冒険者どうやって生活してるの
町の近くに伝説級やジェネラルが普通に出てくるし、
それを倒してやっと人並みの金銭を得られる
主人公並みの強さがないと生活できないのでは?
第6話 ジェネラルは強そうだなへの応援コメント
毒団子は鼠を駆除するために設置したと話していないし、
ホームレスに食べさせて罠に嵌めて奴隷にしたと勘違いされる様な状況だけど、
よく恨まれないな。それどころかちょっと奴隷扱いしないだけで感謝したり、
孤児の割には物腰が丁寧だったり、能力が高かったり、
えらいまた男にとって都合のいいキャラに思える
第5話 Dランク昇格クエストの話への応援コメント
財布は拾ったんじゃなくて盗んだのかよ
盗んだ相手に助けを求めて、本人の目の前で財布出すっておかしくね?
盗んだ相手の顔を忘れてたのか。昨日の今日で
第4話 世界にはとんでもないやつがいるものだなへの応援コメント
wwww 急に鬼畜野郎になったぞw その器は騎士団長を越えるわ
倫理的に、さすがに性奴隷とかブラック酷使とかはないだろうけど、
子供を奴隷にしてる時点で日本的には完全アウト、お巡りさんこいつですレベル
財布だってスったわけではなく、落ちてるのを拾っただけでは?
この世界に落ちてる物を交番に届けるシステムがあるのか知らないけど
第3.5話 【副団長視点】王女が静かにブチギレているへの応援コメント
なんで30代の大人より子供の方が、魔物の名前を正確に判断できてるんだよw
そもそもミノタウロスって二足歩行の半牛半人で、
猪みたいな魔物とは似ても似つかないと思う
第2話 30歳、Eランク冒険者ですへの応援コメント
そら子供からみたら30代はおっさんに決まってるだろw
自分だって小学生時代は30代をおじさん呼ばわりしてたはずだ
20代からおじさん呼ばわりされたらショックかもしれんが
第1話 さよなら、我が騎士団への応援コメント
正直どうせやめるならせめてワンパンして欲しかった
いや日本の企業の上司と違って相手が騎士団長なら10倍に返ってくるかもしれんけど、
それでも最後に入れて欲しかった
それにしても騎士が睡眠時間2時間のブラックてどういうこと?
他の団員は? 主人公にだけ厳しいの?
第25話 かつてないほどのハードルへの応援コメント
剣底wwwwwwwwww
第4話 世界にはとんでもないやつがいるものだなへの応援コメント
※誤字脱字衍字報告
>だって、あのドロっとしたちょっと個形状のものには見覚えがあった。
個形状 ⇨ 固形状
ですか?
第4話 世界にはとんでもないやつがいるものだなへの応援コメント
主人公がゲスくて良いですね
日本じゃないんだから、このくらいありでしょ
第12.5話【アリシア視点】計画は失敗したへの応援コメント
コミュ障が過ぎるぜ
第32話 最終試験はへの応援コメント
続き欲しいです…
第11話 やったか?!への応援コメント
どういう事?団長や騎士団強いの?
第19話 貴族の勧誘?への応援コメント
好き勝手に生きてるのに、貴族に成れだのあれは駄目これは駄目って、周りの思惑に流されるのは面白く無いよね。勇者(戦闘奴隷)や聖女(奉仕奴隷)じゃないんだから。
第32話 最終試験はへの応援コメント
力づくも、進めば良いw
第32話 最終試験はへの応援コメント
ドン引きしてるみーなちゃんが目に浮かぶわw
第29話 への応援コメント
やったー
第32話 最終試験はへの応援コメント
探索の醍醐味とは一体w
怪しければ壊せばいい(`・ω・´)キリッの権化ww
第12.5話【アリシア視点】計画は失敗したへの応援コメント
団長って凄い生命力だな。
達人の斬撃にでもあった訳でも無し。
普通即死だわ。
G並みの生命力だけは国随一だった?
第4話 世界にはとんでもないやつがいるものだなへの応援コメント
作者様、タグに奴隷って入れてもらえるとありがたいです。何卒よろしくお願いします。
第32話 最終試験はへの応援コメント
木製の扉が鍵なくて開かないけど
君、ショットガンとかロケットランチャーとか持ってたよねって思いますしね
久々の更新で嬉しいです
第32話 最終試験はへの応援コメント
〈落し穴〉落ちてから登ってくる。(๑•̀ㅂ•́)و✧
〈落石〉叩き壊す。(๑•̀ㅂ•́)و✧
〈槍衾〉柄を叩き折る。(๑•̀ㅂ•́)و✧
〈ハニートラップ〉・・・・・・逃げの1手!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
_(┐「ε:)_
第32話 最終試験はへの応援コメント
この作者は終の退魔師@四方山先生とか大好きそうな気配がする
第32話 最終試験はへの応援コメント
やった続ききてる!
この脳筋パターン好き。
続きが楽しみ。
第32話 最終試験はへの応援コメント
ぶれない脳筋ぶり!いいですね~。試験の途中に割り込みイベント発生とか続きが気になります。
第32話 最終試験はへの応援コメント
飛んでくるのは弓じゃなくて矢だと思う。
仮に弓が飛んで来てたとしても矢はないので「弓矢を」って表現は適切ではないかと
第32話 最終試験はへの応援コメント
この手に限る
第32話 最終試験はへの応援コメント
どうせ空いた時に音で分かるんだ...
こじ開けようが正規のやり方だろうが同じことよ!(多分)
第32話 最終試験はへの応援コメント
場所がわかれば壊せばいいのさ!(笑)
第31話 評価されるへの応援コメント
続きは書かれないのかな‥
第7話 そんなことありなんですか?への応援コメント
レジェンド級モンスターのドロップ品の価格が低くてびっくり。
前の方の話で水の価格が300だったから物語全体としての物価価値の設定が雑に思える。
第29話 への応援コメント
師匠というのが職業名みたいで違和感があっておもしろい
第28話 試験への応援コメント
>そう聞いてくるフェルには答えずに女に近寄ると俺は男の横に
女???
第13話 新たな目標への応援コメント
どうりでドロップ品が無かったわけだ
第9話 国外へつながる門への応援コメント
顔の落書きの意味は?
まさかの都市国家?
ミーナ優秀すぎ…それこそ冒険者になった方が良かったんじゃ…
第8話 Cランク昇格クエストへの応援コメント
報酬が安いのは、昇級クエストを兼ねてるからかな?
編集済
第5話 Dランク昇格クエストの話への応援コメント
まあ、前世でも無職だったと言うことだし、ちょっとばかし平均から外れた思考回路と性格の持ち主なんだろうね…それでも、近衛騎士まで昇進したんだから世渡りの力はあるのでしょう…
第3.5話 【副団長視点】王女が静かにブチギレているへの応援コメント
近衛兵団長は、まあ、平和な国なら名誉職とも考えられるから七光りもわかるけど、ミノタウルスの肉はね…死んだらドロップ品を残すのなら解体できない気がするけど…まさか、生きたまま解体?
第4話 世界にはとんでもないやつがいるものだなへの応援コメント
作者も、読み返したら矛盾点に気がつくかな??
騎士時代の私物は、どうした? 寝る時間なくて給与使う暇無かったのでは???
その時のお金は?~?
第3.5話 【副団長視点】王女が静かにブチギレているへの応援コメント
ここの章は、ちょっと読みにくい、っと言うか、分かりづらいです。意味不鮮明です。ミノタウロスの、肉🍖何処行った? 食用として輸送中なら、ドロップアイテムのは、辻褄が合わない。です~~
第3話 30歳絶望冒険者時給300円です(血涙)への応援コメント
時給300円って、1日 6000円 (日給)なら、20時間働いて、時給換算300円。ブラック会社
第1話 さよなら、我が騎士団への応援コメント
月給9万が、どういう価値なのか??? そのうち説明あると思うけど。。説明出来無いほど、頭に来てたのね
第1話 さよなら、我が騎士団への応援コメント
他に目撃者が居なければアレだけど、「団長命令で辞めた」が通用しそうな状況ではあるわな。
仕事辞めるのキモチイイよねw
「今俺が居なくなったら皆が困るから……」
とか思ってる人は今すぐ辞めてみようw
第16話 俺だけが発見できた隠し通路への応援コメント
誤字報告です
誤) そして、俺たちの進行宝庫の先にある床を指さす。
正) そして、俺たちの進行方向の先にある床を指さす。
第4話 世界にはとんでもないやつがいるものだなへの応援コメント
クズい人ばかりだなぁ。
安らぎキャラが欲しい。
第26話 もふもふしてるへの応援コメント
何処かの同じ名前の女神もポンコツだったなぁ
第12話 必殺技を使いましょうへの応援コメント
300キロの依頼じゃなかった?
設定がめちゃくちゃで理解しにくい。
第8話 Cランク昇格クエストへの応援コメント
報酬15000ってやすすぎない?
近衛騎士団の月9より酷い気がするが。
ギルドの中抜きが団長レベルって事?
こっそり渡した情報提供依頼の100万ってのが通常の倍くらいの依頼料だとすると、中抜き率がかなりエグい
第22話 胸のもやもやへの応援コメント
酔拳じゃないんかーい!!
第15話 義務教育さんありがとー!への応援コメント
主人公マジで転生者か?ってぐらい鬼畜だな。
同じクエスト受けるんやから何かあれば協力させんじゃないの?
それなのに向こうが無給でもいいですって言ったら即答で無給でってヤバいんやが。
編集済
第19話 貴族の勧誘?への応援コメント
あぁ、娘さん、シズクの探し人だったのね。
シズクって、実は公爵の回し者だったのかな?
第15話 義務教育さんありがとー!への応援コメント
公爵親子はお忍びな感じだったのかな?
第8話 Cランク昇格クエストへの応援コメント
千年戦争アイギスの英雄王みたいな髪型か。
第25話 かつてないほどのハードルへの応援コメント
>「お、汚名を挽回するぞ!私は!」
>「がんばってくれよ?」
汚名を増やすのを煽ってるwww
で、めでたく増やしている氷剣wwwwww
第23話 捕獲作戦開始への応援コメント
> 小中高。
大人になってからもずーっと日陰で陰キャみたいにしてた俺。
異世界に来てブラック労働に勤しむこと30年。
それでやめてみたらまさか主人公みたいになるなんてな。
俺は親にすら『性格悪い』『クズ』と言われるような人間だった。
↑
生まれる場所を間違えただけ、ですが、それが致命傷大
極東3国以外だったら極普通の対応されていたんじゃないかな?今迄読んできた人格であれば。
(海外在住、日本人いない社会で暮らしているので、かなり日本が異質だったことがわかっています)
第22話 胸のもやもやへの応援コメント
>吹田 健二でニックネームはすいけんだったんだけど。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww吹いたwwwwww
・・・・・一本取られたな って感じも!wwwwww
第26話 もふもふしてるへの応援コメント
汚名は返上するもので、
挽回するのは名誉です。
第31話 評価されるへの応援コメント
フード被った奴か、いったい何アリシアなんだ?(笑)
第27.5話 【幕間】変わる距離への応援コメント
まあ、イカロスくん、ミーナさん、おめでとうございます!
第27話 なんかすいませんへの応援コメント
貴族になったら他国でも貴族としての扱いになると思うの、平民ってありえまへん。そして爵位貰った&嫁ゲットしたのに他国に行っていいのかな?(笑)
編集済
第25話 かつてないほどのハードルへの応援コメント
汚名って返上するものじゃ(笑)
第24話 俺だけのパッシブスキルへの応援コメント
イカロスくん、強く生きろよ?
第31話 評価されるへの応援コメント
一気読みしたっす!
メッチャオモロイ!
第12話 必殺技を使いましょうへの応援コメント
素晴らしい作品‼︎
第31話 評価されるへの応援コメント
ストーカー合流かにゃ?
大好き作戦その2が始まるw
イカロス「すまん今は結婚してる(・ω<) テヘペロ」
が目に浮かぶ...
第31話 評価されるへの応援コメント
鎧着て食べる、、、食事で疲れそうだなw
第31話 評価されるへの応援コメント
ほんとイヤンなるよな☜ここすき
第31話 評価されるへの応援コメント
そうそう。食事は楽しみましょう!
編集済
第31話 評価されるへの応援コメント
「なんで俺に着いてくるんだ?」→×
「なんで俺に付いてくるんだ?」→○
第31話 評価されるへの応援コメント
故団長は他国でも有名でしたね(笑)
第31話 評価されるへの応援コメント
アリシアはもう出てこないのかな?
第31話 評価されるへの応援コメント
>「あぁ。なんか動いてる奴らがいるらしいしな」
動いてない奴等が居ても、それはそれで・・・・・(ーー;)
まぁフードのお仲間かな?(;´∀`)
_(┐「ε:)_
第30話 第二試験への応援コメント
お前何もんだ?まさかアサシンの1家の生まれとか
→
一家
単語なので算用数字で表記は誤り
第31話 評価されるへの応援コメント
これは宿でも試験してると考えた方が良さそうだ(汗
第30話 第二試験への応援コメント
言いたいことはわかる!百歩譲ってわかるとしよう
というかそもそもがね極限状態になる恐れがあるところに弟子連れてくな!!!\( 'ω')/ウオアアアアアア!!
想定が意味不ーーーー( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
あと騎士だろうがなんだろうが毒無効まで拷問訓練する奴らは頭がやべーーーーヤーツー
なんでやねーーーーーん!!ハァハァ..._| ̄|●
あと毒平然と食うなww
第31話 評価されるへの応援コメント
ハ○ター試験ほどの理不尽さは無いようですが外野が不穏な感じ
第30話 第二試験への応援コメント
正真正銘の毒味ィ
第30話 第二試験への応援コメント
やっぱり騎士団長に鍛えられてるな…(笑)
何気にお役立ち?
第12.5話【アリシア視点】計画は失敗したへの応援コメント
いや、周りが馬鹿しかいなさすきて、団長可哀想すぎだろ。
団長の『近衛騎士をなんだと思ってる?』ってその通りで、仕事に責任感感じている登場人物少なすぎだろ。