第7話 音読は寝起きで遂行するもの

 ファミレス帰りの姫川は、心配する要素しかなかった。


 朦朧とする意識の中、玄関で限界を迎えていた。あんなところで倒れたら、よくないに決まっている。


 次の日、姫川は時間通りに登校した。暗い顔ではなかった。むしろ晴れ晴れとしていた。


 ホームルームが終わってから、機を見て姫川を連れ出した。事情を聞いておきたかったのだ。


「おはよう姫川。あの後、大丈夫だったのか」

「うん。慣れっこだから。数時間もすれば目が覚める。それから寝る支度。残りの時間は、最高の環境で、最上の睡眠だった」

「それはなによりだ」


 流れるように言葉を発していた。睡眠にぞっこんの姫川だから、やや早口かつ熱烈だった。


「とはいえな、あんな姿を見せられちゃ心配になるのがふつうなんだ」

「私にとっては日常なのに」

「当たり前を疑ってほしいな」

「わかった。だからそんなむっとしないで」


 いわれて気づいた。ちょっと怖い顔をしていたかもしれない。


 あの夜のことは、お世話係とかの枠を超えて、純粋に気がかりだった。サラッと流されれば、すこしは思うところがある。


「すまない。お互い注意しないとな」

「そうだね」


 この場はそうして収まった。



 お世話係、二日目。


 学校でやることは、さほどない。姫川が奇行に走らないか、目を光らせるくらいだ。


 クラスの中で「あーん」なんて不可能。変に関わるのもいささか急すぎる。クラスメイトからそう映る。ゆえに、おとといからほとんど変わらない。


「……という流れを受けて、著者は活動に参加したわけであって」


 国語教師が、つらつらと説明を続けている。


 国語の時間は文理共通だ。ホームルームの教室を使う。


 姫川は相変わらず寝ていた。数人ほど、その様子を見てニヤニヤしている。


 ほとんどのクラスメイトにとっては、見慣れた光景だ。いまさら話題にあがることもない。


「以上が背景の説明になる。本文に入ろう。前の席から読んでくれ」


 我々の教師は、高校生にもなって音読をやらせる。ワンパラグラフの交代制。人によって長さがまちまちだから、不公平感があるという評判だ。


 そんなことは本題ではない。


 この順番と長さだと、姫川が当たってしまう。


 当然といえば当然だが、見ての通り、姫川は夢の世界に誘われている。現実世界に引き戻すのは難しそうだ。


 どうする。


 姫川と俺の席は、決して遠くはない。かといってめちゃくちゃ近いわけでもない。合図を出すには厄介な席だ。


 悩んでいるうちに、次が姫川の番になった。


「……というわけです」


 最後の一文が終わった。もう逃れられない。


「姫川、次を読んでくれるか」


 姫川のひの字を聞くや否や、危険を極めて正確に察知したらしい。


「ぁい」


 寝ぼけた、間抜けな声だったが、自分の責務を放棄するつもりはないらしい。


 長かった。最初の数文はひどいものだったが、あとのパートは素晴らしいものだった。


 声がいいのだ。歌うように読み上げる。さきほどまで寝ていたことなど帳消しにできそうだ。


 明瞭で、ハキハキと、流れるように。


 終わったときには感極まってスタンディングオペレーションだ。あくまで心の中の話だが。


「……ここまでだな。では本文の分析に入る」


 そういわれてから、姫川はふたたび眠りの時間に突入した。自分の仕事をやり切ったとでもいうように、安心して眠る後ろ姿だった。



「よく乗り切ったな」


 授業後。


 俺は、姫川に話しかけた。危ない橋を渡った感想を、聞きたかったのだ。


「寝ることにはこうした対価がつきものだから」

「他の授業はどうなんだ」


 姫川とて、すべての時間を睡眠に充てているわけではない。小テストやグループワークなどの活動には、いちおう参加しているという。


 国語で音読をやる姫川は初見だったので戸惑った。あとの授業はレベル分けの違いからそんなに知らない。


「もうひとりのお世話係の子にサポートしてもらった」

「人任せかいな」

「人材の有効活用よ」

「いい換えても変わらないぞ」


 国語の次は数学だ。クラスが別になる。いったんお別れだ。


「ちゃんと受けてくれよ」

「安心して。数学はもうばっちしだから」

「寝る気満々かな?」

「その方が有意義な時間だもの。大智は、その……頑張る価値はあると思う」

「悪口をいうつもりだったな」


 てへ、と舌を出してきた。かわいいから許されるだけだ。心の中では助走をつけてビンタしている俺がいた。


「私、できる女だから」


 後ろの髪を、両手でファサっとすくいあげる。お芝居をしているみたいだ。


 要するに、正直ふざけているようにしか見えない。


「全世界が驚嘆する天才頭脳の持ち主様は素晴らしいな」

「ふん。わざとらしいったらありゃしないのね」

「柄にも合わないことをするもんじゃない」


 姫川ができる人であるのは認めざるをえない。尊敬すべき点はいくつもある。


 学校内でさえ睡眠を楽しむ姿は、まったくもって参考にしてはいけないが。


「今回の数学は、ちょっとは起きててほしいな」

「善処するわ」

「頼むぞ」


 いいつけておいた通り、姫川はちょっとだけ起きていたらしい。数学の解説、およそ三分。


 演習時間はさすがに起きているそうだが、すらすら解けてしまうので、余った時間は睡眠に充てられる。


「ちょっと今回は難しかったな」

「そうだったの」

「世界は姫川だけで構成されていないんだ」

「見せてー」

「これだ」


 これはお茶の子さいさいじゃなくちゃ、とひとりごちていた。


 できることなら苦労はしないさ。いい返したが、腑に落ちていないようだった。


「姫川に必要なのは、他者理解の精神かもしれないな」

「完璧な人間はいないなんてクリシェもいいところよ」

「知っていると実践できるは違うという」

「……一理ある」


 ここは折れた。


 姫川には、やや横暴というか、子どもっぽいところがある。


 そんな姫川への対処も含めた意味で、お世話係などという名称がつけられたのだろうか。真相は闇の中。


「お互い助け合う。それでいこう」

「いいアイデアね。前任にはない発想!」

「前任は放任主義の信奉者だったのか」

「放任も拘束も善し悪しよ」


 まだ二日目だが、ちゃんとやっていけるのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る