第5話 サラがさらわれた?

 ヘイズ王立魔法学園では2学期中間試験の2週間後に学園祭が開催される。

 学園祭では料理の腕を競う屋台が並び、剣と魔法の技術を競う競技会、最後にダンスパーティーが催される。

 いま、生徒会は学園祭の準備でとても忙しい。ちなみに私は生徒会長だ。

 学年トップの成績の公爵令嬢だから、当然、そういう校内的な役職もこなさなければいけない。


 生徒会のメンバーだけでは人手が足りない。私が学園祭のスケジュールを考えながら歩いていたら、ベンチにロベールが座っていた。


「ロベール、ごきげんよう。生徒会の仕事に興味はありませんか?」と私はロベールに聞いた。


「いえ、特には……」ロベールは歯切れ悪そうに答える。


「生徒会に興味がなくても構いません。それでは、学園祭の運営に興味がありませんか?」


「いえ、特には……」


「いいから、手伝いなさい!」


「え? 僕ですか? 高位貴族しか生徒会に入れませんよね?」


「いいえ。生徒会長がいいと言えば、黒い物も白くなるのです」


「はあ……」


「生徒会長が命じます。手伝いなさい!」


「マーガレット様、かしこまりました……」

 ロベールは諦めたようだ。


――どうしてこんな言い方しかできないのかしら?


 私は人にお願い事をするのが苦手だ。

 素直に『手伝って』と言えばいいだけなのに。


 あぁ、やっぱり私はかわいくない……



***


 ロベールは学園祭の準備を手際よく手伝ってくれた。

 飾り付けは完璧だったし、他の生徒会メンバーとの関係を考えて裏方に徹していた。


 生徒会メンバーは全員が高位貴族の子女だ。プライドが高いし、誰かのために働こうという意識が全くない。自分さえよければいいのだ。

 そんな面倒くさい生徒会メンバーの中でも、ロベールは全員を気持ち良く働かせていた。


 私は手際の良さとコミュニケーション能力の高さに驚いたから、ロベールに聞いた。


「ロベール。あなたは本当に手際がいいわね。なぜそんなに慣れているの?」


「いつも孤児院の行事の手伝いをしていますから、こういうのは慣れています」


「そうなの」


「あっそうだ!」


「どうしたの?」


「今日、孤児院に行く予定があるのですが、一緒にいきませんか?」


――えっ、これってデート?


 どっちか分からないけど、私は「よくってよ」と即答した。


***


 その日の放課後、私とロベールは孤児院へ向かった。

 ロベールは道すがら私に孤児院との関係を教えてくれた。


「僕はいつも孤児院で子供たちに勉強を教えたり、祭典の手伝いをしたりしています。実は、僕の弟と妹は孤児院から引き取ったのです。だから、僕と弟、妹は血が繋がっていません。あの2人は特に心に傷を負っていたので、孤児院で生活するのに支障がありました。だから母に頼んで2人を引き取ったのです」


「あら、そうだったのね。プライベートな話を聞いて良かったのかしら?」


「それはお気になさらずに。孤児院に訪問した時に牧師がポロっと言うかもしれませんから、事前にお伝えしたまでです」


「ロベールはトミーやエミリととても仲が良さそうだったから、本当の兄弟だと思っていた」


「まあ、仲がいいことは間違いではないですね」


「それにしても、トミーやエミリはそんなに悪かったの? 私にはそんなふうには見えなかったけど」


「二人とも完全ではありませんが、かなり回復しました。もう少しです」


「そうね。良くなってほしいわ」


「それよりも、またエミリと遊んであげてください。昨日遊んでもらったのが相当嬉しかったみたいで、『マーガレット様はいつ来るの?』と楽しみにしています」


「あら、嬉しいわ。もちろん、エミリに会いに行くわ」


 私たちが孤児院に着くと牧師が出迎えてくれた。


「これは公爵令嬢のマーガレット様ではありませんか。今日はどうなされたのですか?」


 牧師は警戒しながら私に質問しているように見える。何かあるのだろうか?

 牧師が何を警戒しているか気になるものの、私は普通に返答をした。


「特に深い意味はありません。ロベールに誘われてきただけですわ」


 私はロベールについて孤児院の中に入った。中には子供たちが仲良く遊んでいた。

 子供たちの年齢は5歳くらいから10歳くらいまでが多いように思う。


「うわー、きれいなおねえさんだー。ロベールのガールフレンド?」

 男の子2人が私たちの周りを取り囲んだ。


「ちがうよ。こんなきれいなお姉さんが僕のガールフレンドのわけがないでしょ」


「そっかー。ロベールはモテないからなー」

 そう言うと2人の男の子は牧師のところに駆けていった。


 私が走っていく男の子たちを見ていたら「おねえさん、ボール蹴りやろうよ」と別の男の子が私に言った。


「いいわよ。ここだと狭いから、お外に出ましょうか?」

 私がそう言って男の子と外に出ようとしたら、ロベールが走ってきた。


「こら、マーガレット様の洋服が汚れるだろ。ボール遊びは僕とやろう」

 ロベールは男の子を連れて孤児院の外に出ていった。


 次は2人の女の子が私に話しかけてきた。

「おねえさん、人形遊びをしようよ」


 私は「いいわよ」と言って女の子たちと遊びはじめた。


 子供たちが遊び疲れて私たちが帰ろうとしたとき、ロベールは「サラを見ないけど、どうしたの?」と牧師に聞いた。


「実は、サラがいなくなった……」


 ロベールが歩みを止める。

「え? サラが? いつ?」


「昨日だ。子供たちは『貴族の馬車で連れていかれた』と言っている」


「貴族が誘拐したって言うのかい?」


「私が見たわけではないから、本当に貴族かどうかは分からない。でも、馬車を使っているのは貴族だけだから、その可能性は高いと思う」


――孤児院から子供を誘拐する貴族がいるなんて……


 公爵家として許せない事態だ。私は牧師に質問した。


「牧師様。貴族の馬車であれば家紋が入っているはずです。その馬車に家紋のようなものは付いていなかったのですか?」


「それは……」


「その馬車を見た子供に話を聞くことはできますか?」


「マーガレット様、もちろんです」


 牧師はそう言うと孤児院から男の子2人を連れてやってきた。

 先ほどロベールに私のことをガールフレンドかを聞いた男の子たちだ。


「僕たち、サラが連れ去られた馬車に、模様のようなものは書いてなかったかしら?」


「うーん。剣が書いてあったと思う」


「僕はヘビみたいなマークを見たよ」


 剣とヘビ。この図柄を使っているのは……


――ハリス侯爵家!


 私の婚約者のハーバートが誘拐に関わっているのだろうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る