レクイエム

藤田について歩きながら、入口に近いところから順に絵を始めた。

藤田は説明を控え、ゆっくりと移動した。

今回も人物が中心で、しかも若い男性が描かれてうことに気づいた。

描かれているのが賢治ではないか、と思った。

その静かな表情の奥に寂しさのようなものが横たわっていた。

「前回は老人が多かったようですが、今回はどれも若い人ばっかり。今回のテーマは何でしょう?」

少し間があって、「レクイエムかな」と答えた。

「生きている自分の悔恨、そして夭折した者への鎮魂」

「え・・・・?夭折?鎮魂?」

恵津子は息をのんだ。

「もしかして・・・」

「やはり知らなかったのですね」

腰に手をあてがい、遠くを見ている青年の絵の前だった。

苦悩は見えず、若い意志力にあふれた強い表情をしていた。


不意に涙があふれ、嗚咽となった。

藤田は、恵津子の肩にそっと手を置いた。

「あいつはバカだ。こんなに早く逝きやがって」

そう言った。

もしかして、自殺?

そういうことが頭をよぎったが、口にはしなかった。

しかし、藤田はそれに気づいたか、「自殺ではありませんよ」と言った。

「過労死、か・・・。いや、ある意味では・・・」


父親が急逝し、急遽長野の実家に帰ったことまでは、恵津子も知っていた。

「海外の新興国で安い製品が作られるようになって、日本の中小企業が大変ことになったのは御存じでしょう。あいつのところも御多分に漏れず、かなり切羽詰まったところまで行ったのですよ」

そんな会社を立て直そうとして、無理をしたあげくの過労死。

やめていった従業員も多いが、やめるにやめられない従業員もいた。

そんな従業員をなんとか守ろうとした。父親がいたころには、五〇人前後の従業員がいたという。

その父の生命保険金を退職金に充てたが、足りなかった。

残ったのは、比較的年配の者ばかり。まだ働かなければならないが、他所に再就職などできない者ばかりだった。

ベテランだから仕事はできる。しかし、やればやるほど赤字になるのだ。

海外製品は歩留まりが悪い。それを差し引いても、単価が安い物にはかなわない。

賢治の昼も夜もない生活に、無理をしないでくれという従業員も多かったが、中には酔った勢いでひどいことを言う者もいたそうである。

「死んで退職金を払おうとする社長もいれば、あんたはのうのうと生きてるな。二代目は気楽なもんだ」

のうのうと生きているつもりはないが、返す言葉もなかった。

退職金を払ってやめてもらうより、会社が立ち直ることを優先的に考えようとしていたつもりだった。

賢治は苦悩した。

死を覚悟した過労死。半分は、自殺といってもいいのかもしれない。

藤田は,そう言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る