第302話 ここんとこが痛い

 移動販売『ピース』の拠点。広場にはハンバーガーの噂を聞きつけた新規の客や、昼食はハンバーガーだと決めて通っている客が、所々で美味しそうな笑顔を浮かべている。

 肉を焼いた時の香ばしさが風に乗って広がり、空腹時であれば石にでも齧り付きたくなるほど食欲を刺激していた。

 いや、流石に言い過ぎかもしれない、と冨岡は自分に苦笑しながら屋台の前で客を誘導するフィーネに声をかける。


「フィーネちゃん、お疲れ様」

「あ、トミオカさんだ! 用事はもういいの?」

「うん、ちょうど終わって戻ってきたところだったんだ。アレックスはどこにいる?」

「えっとね、アレックスは屋台の中で料理のお手伝いしてる! レボルさんのじょしゅ? 何だって」


 フィーネにアレックスの居場所を聞く冨岡。

 そんな会話を冨岡の背後で聞いていたミルコは、申し訳なさそうにフィーネの前で膝を着いて目線を合わせる。


「嬢ちゃん、この間はすまなかったなぁ。怖い思いをさせてしまって」


 ミルコが屋台にクレームをいれた際、恫喝のような形でフィーネに怖い思いをさせた。その事実が彼の胸につっかえていたのだろう。

 しかし、意外にもフィーネは心配そうにミルコの顔を覗き込んだ。


「もう大丈夫なの?」


 どういうわけか、フィーネはそんな言葉をミルコに送る。

 

「え?」


 思わずミルコが聞き返すと、フィーネはこう続けた。


「何か痛そうだったから。フィーネもわかるよ。お腹が痛い時、フィーネも起こっちゃう時あるもん。先生は悪く無いのに、うわあってなるの」

「・・・・・・嬢ちゃん。ああ、もう大丈夫だ。ここんとこが痛くてたまらなかったんだが、たった今大丈夫になったよ」


 涙でも流しているのか、と思うような表情でミルコは自分の胸を指差す。

 するとフィーネは向日葵のような笑顔を向けた。


「良かった!」


 クレームからここまでの時間でミルコは、何度も反省し後悔し、自分なりの贖罪を考え前向きに行動を進めている。

 それでも、底抜けに素直で他人を想うフィーネの言葉を聞き、改めて自分の行動を愚かだったと心に刻んだ。


「トミオカさん。俺は・・・・・・こんな子に」

「もういいんですよ、ミルコ。ここでそんな表情したら、またフィーネちゃんが心配しちゃうじゃないですか。こういう時は笑顔で『ありがとう』って言えばいいんですよ」

「ああ、そうだな。ありがとう、嬢ちゃん」


 フィーネとの会話を終えた冨岡は、ブルーノを屋台に連れて行く。

 屋台のカウンターから中を覗き、商品と料金の受け渡しをしているアメリアに視線を送った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る