第258話 虚構を壊して

 彼女の感情が怒りなのか、悲しみなのか隣で見ていた冨岡にもわからなかった。

 また、冨岡も自分の心が言い表せない色で満たされていることを感じる。

 ただ胸の苦しさが加速するばかりだった。

 アレックスを抱きしめたアメリアは、さらに言葉を付け足す。


「悪いはずがありません。 自分の父親に破滅的な趣味があれば、やめて欲しいのは当然です。生きていればお腹は空くものです。幼い子が母の温もりを欲するのも・・・・・・何もかも当たり前じゃないですか。何も悪くない、何も悪くないんです!」

「ううっ、僕・・・・・・僕、悪い子じゃないの? 悪い子じゃないのなら・・・・・・どうして、どうして・・・・・・」


 アレックスはそう言いながら再び痣を撫でた。

 ここまで聞けば、冨岡にもアレックスの現実が容易に想像できる。

 彼が『やだな』と思っている『痛い』ことは、父親がもたらすもの。殴っているのか、蹴っているのか、もしくは両方か。いや、もっと酷いことも考えうる。

 その内容が何であろうと、父親が暴力を用いてアレックスの価値観を歪ませていることは確かだった。

 思わず冨岡は口を挟む。


「言いたくないのなら、それ以上は言わなくていい。ごめんな、辛いことだったろう。勇気を振り絞って話してくれたんだよな、ありがとう」

「ううっ、うぐ、んんっ」


 涙でつぶれているアレックスの言葉。それでも彼の気持ちだけは伝わってくる。

 アメリアはただ、アレックスを包み込むように抱きしめていた。


「今はいいですから、泣けるだけ泣きましょう。泣き終わったらジュースを飲みましょうね。フィーネ、オレンジジュースを持ってきてください」

「はーい」


 指示されたフィーネは屋台に戻る。

 アレックスはひたすらに涙を流し、悲しみをハンカチに染み込ませた。

 そんな様子を屋台の中から見ていたレボルが、静かに冨岡へ近づき声をかける。


「トミオカさん」

「はい?」

「これからどうするんですか?」


 問いかけられた冨岡は、レボルが勤務時間外であることを思い出した。


「あ、すみません。ハンバーガーを配り終えたのに、こうなってしまったら帰りにくいですよね」

「いや、流石にこの状況を置いて帰りたいとは思いませんよ。子どもの話となれば、私だって思うところがあります。そうじゃなくて、このまま男の子・・・・・・アレックスを帰すわけにはいかないでしょう。かといって、このままアレックスを連れて変えるわけにもいかない。なら、父親に会いに行くしかないでしょうけど・・・・・・」


 レボルが言わんとしていることはわかる。

 これ以上、他人の家庭に首を突っ込むべきか、ということだ。元の世界ならば子どもを救うための法やシステムがある。だが、ここは異世界だ。

 どんな法があり、何が違法になるのかわからない。また、逆上した父親が暴れる可能性もあるだろう。

 その上、冨岡たちが踏み込めば『アレックスの今の暮らし』に少なからず影響を及ぼす。


「レボルさん・・・・・・俺に他人の幸せを決める権利なんてないのはわかってます。けど、このまま見過ごせはしない。今から彼の家に行くことは間違いでしょうか?」

「その答えを出すのは私ではないでしょう。私が言えることはただ一つ・・・・・・トミオカさんが危険を顧みずに、アレックスを助けようとするのなら、私は護衛としての役目を果たしますよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る