-犬と狼の間-④
「『Entre chien et loup(犬と狼の間)』。フランス語で『黄昏時』を表すことわざさ。夜を間近に控えた薄暗闇の中では、目の前にいる獣が犬なのか、それとも狼なのか、パッと判別するのは難しい。
一方は有益な人類の友! もう一方は有害な人類の敵! どれだけシルエットが似通っていようと、その本質は大きく異なる。考えるだにゾッとするね。
日本の『黄昏時』もまた、これとほぼ同じ概念を内包している。『たそがれ』の語源は『誰そ彼』。こちらに近付いてくる人影が誰なのか見分けられないという意味だ。
もし相手が親しい人間であったなら、これは何の心配も要らない。たとえ不審者に遭遇したとしても、対処の仕様はある。大声で助けを呼ぶとか、交番へ駆け込むとかね。ただ一つ厄介なのは――人の範疇を超えた存在と行き会った場合だ。
真夜中を幽霊の時間とすると、夕まぐれは妖怪の時間! これは日本民俗学の開祖である
とにかく俺が言いたいのは、こんな時間に外出するのは自殺行為だってことだ! 西浪市でイブニングウォークを楽しめる人種なんて二種類しかいない。
人間に化けた怪異か、怪異すら恐れない
俺は当然後者なわけだが、果たして君はどちらだろうね。お嬢さん?」
その青年はとにかくお喋りだった。こちらがろくに返事をせずとも、構わず口を動かし続けるのだ。
長ったらしい口上のほとんどは前置きで、主題も飛び飛び。おまけにびっくりする程早口だから、話についていくのも一苦労である。
それでも抑揚のある語調は耳心地が良く、爽やかな声質にも好感が持てる。何より命の恩人に対して、「鬱陶しいから黙っていろ」などと生意気は言えない。
「しかし何だね、ギリギリ間に合って良かった、良かった! こうして俺が駆けつけていなけりゃ、今頃君はすってんころりん。あちらさんに襲われるのも時間の問題だっただろうね」
そうだ、彼の言葉は正しい。追跡者に襲撃されたあの時、私は心の底から死を覚悟した。
だが、どれだけ経っても身体に変調は現れない。冷たい地面に激突する感覚も、尖った牙で
予想外の事態に混乱する最中、馴れ馴れしく話しかけてくる者が一人。見渡す限り無人だったはずの街道に、その男は烈風を伴って現れた。
隣り合わせの
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます