第四話 伝説の勇者

「休戦協定を結ぶ!」


チェンバレンのこの一言に、会議室は静かになった。


「どういうことですか!?プライセンに我々が膝をつけるのですか!」


「我が国はゴースランド大陸の始祖ですぞ!」


チェンバレンは閣僚や将校から猛烈に批判され、結局休戦ではなく本土決戦で最後の一人まで戦う決意を見せた。


一方、プライセンにも暗雲が立ち込めてきた。

ヒトラーが老衰により、満足な指揮や計画立案ができなくなっていたのである。

かねてより後継者を探していたヒトラーは、リューネスブルク・ムヒラーの二人を総統官邸へ招いた。

執務室でヒトラーは、車椅子に座りながら二人に話した。


「私はもう限界が近い。私の党首の座と、二代目総統を今決める必要がある。」


「総統、何をおっしゃられます。私どもは総統あってこその我らなのです。」


「その通りです。我ら全員、総統とともにあるのです。」


「いや、それはダメだ。この戦争はもう佳境に入っているが、恐らくこの戦争の次にはブリヤートとの戦いが待っている。私はもうその戦争に指揮をしたくはない。」


一呼吸おくと、ヒトラーは答えた。


「ムヒラー、2代目プライセン総統。リューネスブルク、次期党首。いいか、君たち二人が、次の時代を作っていく必要があるのだ。以上。」


官邸を後にした二人は、党員御用達のBarで話し合った。


「総統はこのプライセンを大きく変えたお方だ。私たちにはその大役を引き継ぐのは早すぎる。」


「今まで総統のカリスマがあってこそ、プライセンは収まっていた。だが、総統が身を引けば迫害されてきた人外種の反乱もあり得る。そうなれば我が国は他国から襲われるに違いない。」


「まさか、人外種は一人残らず粛清されたはずだ。」


一呼吸おいて、リューネスブルクが言った。

「言ってなかったが、私はパンペルクの元地主だった。総統がガウの設置をしても、総統は私をそのままパンペルクのガウライターにしてくれた。私の家計は代々人外種との交配が続いてきた。そのため…私は、パンペルクの人種迫害の命を拒否したのだ…」


「…そうだったか。」


ムヒラーはそう呟くと、席を立って…

「場所を変えよう。なんとかして、この戦争を早く終わらせる必要がある。」


_____________


一方アルザスでは、一人の青年が国の行方を握っていた。

アルザスに古くから伝わる、救国の人間。そして、その人間を支える三人の女性…その伝説にそっくりな四人組が、確認されたのだ。


「本当なのか!?本当にいたのか!?」


「はい、現在応接室にて首相をお待ちしております。」


チェンバレンは軽い足取りで応接室へ向かった。

扉を開けると、そこには青髪の青年と、2人のエルフ、そして角の生えた少女がいた。

青年の見た目は、身長は160ぐらい。体型は引き締まってはいるが鍛えられたわけでもないようだ。2人のエルフは、片方は白で、もう片方は黒。

少女の見た目は、容姿は人間そのものであるが、目は赤く、何かを企むようだった。


「ようこそいらっしゃいました。救国の四英雄。私はチェンバレン。首相をやっております…」


「…そんなことはどうでも良い。私がきたのは取引のためだ。」


やや上から目線な対応に、チェンバレンは閣僚たちに目配せをした。


「取引といたしますと、どのような?」


「この国を救う。代わりに、私がこの国の王になる。」


その言葉を聞いた瞬間、チェンバレンは数秒黙り込み、高らかに笑った。


「…はっ。ははは!英雄殿も冗談がうまいですな。もう一度言ってくだされ。」


「聞こえなかったか?この国を救うから、私にこの国をよこせ。」


嘘を言っているようには見えなかった。

少年の目は、凍えるような冷たい目で見つめていた。三人の女性も、何も言うことはなくただ立っていた。


チェンバレンも、少年の言葉に嘘はないと確信した。

だがそれと同時に、態度を変えた。


「ふざけたことを言わないでいただこう。我が国の歴史に泥を塗るのか!そうか誰か!このふざけた者どもを放り出せ!」


何人かの衛兵が、少年たちの周りを囲んだ。


「警告する。私に触れてみろ。命はないぞ。」


「おどしだ!刺し殺しても構わんから放り出せ!」


「わからずやめ!」


次の瞬間、少年の髪が逆立つと煌めく閃光が放たれ…

次の瞬間には、衛兵は潰されチェンバレンも怯えたようにその場に蹲っていた。


「まだやるのか?」


「わかった!わかった!だがな…もし負けたらどうする!」


「…負けることはなかろう。」


そういうと、少女と共に部屋を出ていった…エルフたちも、消えていた。


_________________________________


官邸から約2k地点…プライセン軍参謀本部


この頃ヒトラーは、アルザスが無条件降伏を飲むまで進軍を停止させていた。

そのため前線の兵士たちは、昼間から酒を飲んだりと戦闘状態とは思えない光景になっていた。


「一体いつになれば故郷へ帰れるんだ。」


「まあ待て、アルザスの降伏も時間の問題だろう。指揮官達が今後を話し合っているんだからな。」


指揮官達は、アルザス降伏後の武装ゲリラに備えた対策案を考えていた。

そんなプライセン軍に、4人の旅人が訪れてきた…










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る