その長毛因子はどこから?!フサフサの「ふさお」
前エピソードの「すみえ」と同時期に保護していた仔猫「ふさお」。
同じ敷地内にいた彼は、一緒にいたもう1匹のフサフサ猫と共に捕獲された。
捕獲したのはなんと、猫を飼ったことが無く、猫の扱いにも不慣れだったハウスキーパーの女性。
ふさおともう1匹の猫は、素人同然の女性に素手で捕獲された。
しかもそのまま2匹まとめて抱えられながら、キャリーがあるメンテ室まで連れてこられた。
当時のふさおは生後4ヶ月くらいかなぁ? と思われる仔猫。
まとめて捕まった猫はふさおよりも大きく、メスだったので母猫かと思った。
「その猫はお母さんじゃなくてお姉ちゃんだよ」
「えっ?」
メンテスタッフの1人は、ホテル敷地内の猫事情にめちゃくちゃ詳しい。
その彼の情報により、捕まった2匹は姉弟だと分かった。
「お母さんはアンナちゃんだよ」
「えぇっ?! 全然似てない!」
母猫だと教えられた猫アンナは短毛。
長毛の猫は、敷地内ではふさお&姉しか見かけなかった。
そのフサフサ因子、どっからきた?!
捕獲後しばらくして、姉猫はTNRの手術を受けた。
保護中は人の姿を見ると「アァァァウ~!」とも聞こえる、役場のサイレンみたいな声を出す猫。
それで「サイレン」という地域猫登録名をつけたけど、リリース後に違う名前がついた。
現在は地域猫「フサコ」として暮らしている。
ふさおはしばらくの間すみえと同じケージで同居していて、譲渡会にも一緒に参加した仔猫。
といっても長毛のためデカく見えて、仔猫っぽさは薄い。
すみえは譲渡会では里親希望が無かったけれど、ふさおは比較的早く里親が決まった。
ふさおは穏やかで、他猫に対して友好的だった。
仕事仲間が育てた仔猫「七宝」にシャーされても「どうしたの?」という感じでキョトンとするだけ。
それなら、先住猫がいる家の方がいいかもと思い、里親募集チラシには「社交的な性格です。先住猫がいるお家に向いています」というPR文を添えた。
それが良かったようで、ふさおは先住猫がいる家に家族として迎えられた。
トライアルを経て先住猫に受け入れられた彼は、仮名そのまま「ふさお」として飼い猫になっている。
仮名がそのまま里親さんに使われることは少ないので嬉しい。
里親さんが、時々ふさおの様子を画像で報せてくれるのもありがたい。
このまま先住猫と共に健康に過ごして、天寿を全うしてくれたらいいな。
※画像「ふさお」
https://kakuyomu.jp/users/BIRD2023/news/16818093080063674669
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます