第353話梅

梅の旬は6月〜7月。

青梅は梅酒に、完熟梅は梅干しが普通だろう。


旬が短いので、早い所は5月から流通している。


申年の梅干しは、万病に効く薬と言い伝えられ、実際に申年の梅干しは高価だ。


僕は梅酒を作る事が多い。

梅に爪楊枝で穴を数カ所開けて、焼酎、氷砂糖、で漬ける。

半年、暗所で寝かせてると、梅酒の出来上がり。


子供の頃は、自分は作るが飲めないので、家族が飲んでいた。


また、ばあちゃんが作る梅干しは美味しかった。

干してシワシワになるのが、あの梅干しのシワシワ感なのだ。


この季節になると思い出す。

中学校の梅狩り。

生徒は梅を収穫して、安価で学校が地域の人々に売るのだ。

しかし、梅はバラ科の植物なので、トゲに気を付けなけれはいけない。


今夜は、梅でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る