第3話 ポテトサラダ

ポテトサラダの総菜がネットを騒がせていた時、そう言えばしばらくつくっていないなとケイさんは思った。

ケイさんがポテトサラダをつくらない理由、それはメインのおかずにはならないから。

ジャガイモをゆでたり野菜を薄切りにしたり、手間暇はかかるけれどご飯と一緒に食べるのは難しい。

ポテトサラダをつくってさらにメインのおかずをつくる気力はケイさんにはなかった。

だからポテトサラダを食べるときは、スーパーのお惣菜を買ったりコンビニなどで売られているパウチに入ったサラダを買っていた。


ところが最近ポテトサラダを自分でつくることが増えてきた。

最初は久しぶりにつくってみようかぐらいの気持ちだった。

昔はジャガイモをゆでたり、包丁でキュウリや玉ねぎをスライスするのが後片付けも含めて面倒で仕方なかったけれど、それをジャガイモは電子レンジに任せてキュウリと玉ねぎはスライサーで薄切りにしてみたらなんだかあっさりとポテトサラダができあがってしまった。

そうやってつくったポテトサラダがなんだか美味しかった。

自分でつくったポテトサラダ、実はあまり美味しくないなと思っていた。

基本マヨネーズで合えるだけなのだけれど。

ところが今回はなんだか美味しい。

何が違うんだろう。ゆでると電子レンジの違いだろうか。

生の玉ねぎの辛みが苦手だったけれど、スライサーで薄切りにしたからか辛みが気にならなくなった。

マヨネーズは変わったものは使っていない。

単に味覚が変わったのだろうか。

わからないけれど、美味しく食べられるのならまぁいいかと、またポテトサラダをつくるようになった。


ポテトサラダをつくるようになったけれど、メインのおかずをつくる気力がないのは変わらなかった。

なので、そこはスーパーの総菜や昨日のご飯の余りを利用する。


お味噌汁をつくれただけ良しとしたい。


【今日のご飯】

白ご飯

ポテトサラダ

チンゲン菜の味噌汁

クリームコロッケ・カキフライ(スーパーの総菜)

コーンのオイスターソース炒め(昨日のあまり)

豆腐の煮物

ロースハム




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る