異世界への招待人

噂の真実

第2話 時間ミス

 私、高瀬美波たかせみなは今、学校指定の制服を来て鏡の前に立っていた。


 腕時計が指している時間は、四時四十三分。目の前には、今学校内で噂になっている大きな鏡。


 よしっ、噂を試す準備は整った。腕時計を再度確認すると、あともう少しで四十四分。



 あと、五、四、三、二、一、…………



 四十四分になった!! さぁ、来い!! 噂の異世界への招待人!!!!



 シーーーーーーーーーーーーーーーーン



「……………………またかよ!!!!!!」


 えっと、今日で通算二十八回目。噂の招待人は現れなかった…………と。


 なんで!! なんでなのさ!! 噂を聞いてからずっと試しているのに、一度も招待人に会えていない。


「はぁ……」

「またやってんのか? あきねぇなぁ」

「あ、静稀しずき

「鏡越しに挨拶すんな」


 私が落ち込んでいると、鏡にもう一人、男子が映し出されていた。その人は、同じクラスの竹島静稀たけじましずき

 明るい茶髪に、制服を着崩して着用している。その理由を前に聞いたら「動きやすい」の一言で終わってしまった。


 その理由を聞いた時、静稀の生活環境から考えると「確かに」と、納得出来てしまったのだ。


 静稀は陰陽師の家庭に生まれたみたいで、法力? とかって呼ばれる物を使い、あやかしとかを退治できるの。お札を常に持ち歩いているらしい。

 見た目はチャラくて軽い印象なんだけど、静稀は竹島家の中で、トップクラスの法力を持っていると聞いたことがある。


「んで、結局今回も現れなかったと」

「うん」

「いい加減、諦めたらどうだ?」

「でも、静稀はこの鏡から、なんか変な気配を感じているんでしょ?」

「まぁ…………」

「なら、その気配がどんなものかを確認しなければ、私は夜しか眠れないよ!!」

「昔は昼間も余裕で寝ていたもんな。確かに夜しか寝れていないお前は、少しおかしいかもしれない」


 何となく引っ掛かりがある言い方だけど、いいや。


 私の頭をぐしゃぐしゃと撫でている静稀とは幼馴染で、幼稚園、小学校、中学校と。ずっと一緒に行動して来た。


 今は中学二年生、来年になれば高校の受験が控えているから、出来れば今年でこの噂について確認したいところ。


「つーか、ずっと言わなかったことがあるんだが、いいか?」

「え、何?」

「お前、いつも放課後の四時四十四分で噂を試しているだろ?」

「うん」

「お前が試している時間って、厳密に言えば、十六時四十四分な。噂の四時四十四分ではないんだよ。だから、招待人とやらが現れないんじゃないか?」

「……………………?」


 え、待って。アナログ腕時計を確認すると、確かに時間は四時四十四分。でも、制服のポケットの中に入れていたスマホの画面を確認すると、時刻は十六時四十四分。


 時間、間違えて、た?


 ……………………。


「もっと早くに教えてよぉぉぉおおおおおおおおお!!!!!!!!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る