井手口 隆久
第1話 わたしの一日目
【
――ああ……なんだ……。
――わたしは死んでしまったのか。
卵型のソファーで横になったまま、わたしは呆然と天井を見つめていた。
手にしたチケットを眺める。
〇〇〇〇年 〇月 ×日 二十時十九分 ~
〇〇〇〇年 〇月 □日 二十時十九分 迄
ああ、そうか。
残業を終えて、仕事場の倉庫から社宅に帰る途中だったんだな。
事故のことはまったく思いだせないけれど、この時間が最後の時間なら、きっとそういうことだ。
さっきの放送で、自由に旅を、といっていたけれど……。
わたしには特に行きたい場所もなければ、会いたい人もいない。
結婚もしていないから、妻子はいないし、両親も子どものころに亡くなっている。
これという趣味もないから、見たいものも特にない。
「清々しいほどに空っぽだな……」
わたしが亡くなったと、どこかに連絡が行くんだろうか?
「せいぜい、会社くらいか……」
確か、緊急連絡先を提出してあったけれど、記載したのは母方の祖母で、その祖母も二年前に亡くなっている。
親戚がいるにはいるけれど、両親が亡くなったあと、しばらくたらい回しにされ、どこへ行っても厄介者扱いだった。
祖母の家に落ち着くまでの数年間は、実に惨めな生活だった。
幸い、親戚の子どもたちはみな、良くしてくれたけれど……。
そんな人たちが、わたしが死んだからといって、わざわざきてくれるだろうか?
きたとしても、厄介ごとを背負わせてくれて、などと思われそうな気がする。
「葬式なんてやってもらえるとも思えないな……墓にくらいは、入れてくれるんだろうか?」
それとも、誰も名乗り出てくれることもなく、無縁仏として扱われるんだろうか。
それはそれで、構わないと思っている。
チケットを上着のポケットにしまって、ふと顔を上げると、真っ白い壁に銀色のレバーがついている。
あそこがドアなんだろうけれど、出ていったところで行く当てもないと思うと、立ちあがる気にもならない。
「あ……」
そういえば、チケットを使わないときは映像をみれるとかなんとか、言っていた気がする。
テレビでもラジオでも、なにかあれば……といっても、七日間は長い。
「まあ、仕方ないか……コンシェルジュに申し出ろといっても、どこにいるんだろう?」
どこから光が差し込んでいるのか、銀のレバーが光って見えた。
とりあえず、そこから出てみるしかないのか。
わたしはレバーを握ってドアを開いた。
「井手口さま、お出かけになりますか?」
ドアの横に立っていたのは、白髪で真っ白なスーツをまとった若い男だ。
「あ……いえ、出かけたい場所も特にないので……」
「そうですか。私はコンシェルジュのサキカワと申します」
「あ、はあ……」
丁寧な口調で、うやうやしく頭をさげるサキカワに戸惑いを覚えた。
自分とは、育ちも教養もなにもかもが違って見える。
「あ、あの……ですね、えっと……チケットを使わない場合は映像が見られるとか……」
「はい。映像をご覧になられますか?」
「その、映像ってどんなものがあるんですか? テレビとか映画なんかがあれば……」
「いいえ。ご覧いただけるのは、井手口さまご自身の、これまでの記録のみでございます」
「わたしの記録?」
サキカワの説明では、見られるのは自分が産まれたときから、亡くなるまでの記憶の記録だという。
それを聞いて、私はとても迷った。
自分の過去をみたところで、気分が落ち込むだけのような気がする。
「映像をみられるかたは、意外といらっしゃるんですよ」
「そうなんですか?」
人は案外、たくさんのことを忘れながら生きているという。
悪いことや嫌なことはもとより、楽しかったことや嬉しかったことも含まれるそうだ。
「必ずご満足いただけるとは言い難いですが……映像をみてから思い出の場所へ出かけられるかたも多いようです」
「へえ……」
そういわれると、確かに忘れていることはたくさんあると思う。
思い出して、行ってみたい場所ができるのはありがたいかもしれない。
それでも、わたしは少しばかり迷った。
どちらかというと、思い出したくないことのほうが、多い気がするからだ。
死んでまで、嫌なことを思い出す必要があるんだろうか?
「井手口さま、今すぐに決められなくても構わないのですよ。必要であれば、お呼びいただければ……」
「いえ、することもないですし……みます。せっかくなので」
「さようでございますか。それでは、ご利用についての説明をさせていただきます」
サキカワさんは、映像は部屋のあの卵型ソファーに座っていればみられるといった。
もう一回見たい場面に戻ることも、見たくないシーンを飛ばすことも可能だそうだ。
テレビなどのように、リモコンはない。
全部、思うだけでいいらしい。
今一つ、ピンとこないけれど、サキカワさんは優しげにほほ笑んだままでいった。
「先へ進むほどに、だんだんと操作に慣れてきますので、ご安心ください」
不明な点があれば、すぐにサキカワさんを呼べばいいという。
手もとで操作できないのが不安ではあるけれど、まずは見てみないことには。
「それでは、これから準備をいたしますので、部屋のソファーでくつろいでお待ちください」
「わかりました」
わたしは部屋へ戻り、卵型のソファーに腰をおろした。
数分待つと、突然、部屋が真っ暗になる。
「あれ……? 停電? それとも映画館みたいなやつかな?」
誰に言うともなしにつぶやく。
妙に窮屈な感覚に襲われた瞬間、この感覚に覚えがあると気づいた。
赤ん坊の泣き声が響き、ざわざわといろいろな声が混じって聞こえた。
わたしが産まれた瞬間だ。
こんなところから始まるのか――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます