応援コメント

#41 婚儀にまつわるETC 初期の式 1」への応援コメント

  • 真留女さんの記憶力には脱帽ですね。
    大いに感心していたら、私も少々思い出したことがありました。
    次兄の結婚式だったか、ウチでやったんですが参加者の中に(その家族だったかな)、赤痢(だったかな)の人がいたことが分かって、使った全部の什器や部屋を消毒するのにてんてこ舞いしました。

    様態の悪い状況を隠して参加していたと、後から聞きました。人騒がせな勝手な人もいるものだと、皆は腹が立つより呆れたと言っていました。
    たくさん集まりましたから責任を感じて、家族は大変な思いをしました。

    作者からの返信

    それは一大事でしたね
    お祝いに集まってくれた人にも気を使うし
    普段の何倍もの什器を使ってるし
    しかも 上等のものだし 症状が出ていたとしたら
    〝何してくれるねん!〟という気分ですよね