#37 歌舞伎町にスケートリンク池袋にプール 

#36の歌舞伎町の映画館の二階にスケートリンクがあったという話の続きです

         コマ劇場や映画館の裏側 俗にコマ裏は当時から

         いわゆる〝旅館街〟で相当怪しかったです

         そこに怪しい飲み屋とかができて 風俗系が増え続け

         やがて 歌舞伎町全体を覆っていく訳です 


ちなみに私の育った町は新宿と池袋の間にあって 中学の教師には

「大都会と大都会の間にはスラムが発生する それがここだ!」と言われました

なんちゅう失礼な教師やったのか と今は思いますが時代ですね 笑ってたな


そのもう一方の都会 池袋駅近にはプールがありました 

当時東洋一と言われた池袋マンモスプールです プールは屋外ですから 

冬期はマンモスリンクになります とにかく広いので冬には時々行ってましたが

滑走料は歌舞伎町の方が安かったので主戦場はそっちでした

  ちなみに〝大きい〟に〝ジャンボ〟が使われるのはもっと後で

  このころは〝大きい〟といえば〝マンモス〟でした


プールといえば豊島園遊園地(閉園:ハリーポッターの何かになったらしい)でした

流れるプールとか 最初かどうかは分かりませんが早くからありましたね

もちろん露天 屋外 冬は蓋をして何かの遊園地の施設になってたと思います

金魚の釣り堀もあったかも

     冬は蓋してパターンは関西の宝塚ファミリーランドのプールもそうでした


プールといえば外せないのが ヤクルトスワローズの神宮球場の近くにあった

神宮第二球場地下の屋根付き(地下だから当たり前ですが)のプールです 

基本的に遊園地のプールは値段が高いけど終日遊べるのに 

ここは入口で入場券に2時間後のタイムスタンプを押し 

着替えて泳いで着替えて出て来て2時間 というシステムでした 

もちろん格安です


現代の室内プールは天井や壁はガラス張りで 照明もしっかりしているけれど

半地下の神宮プールは薄暗くて寒かった 

階段を上がって外に出られるようになっていて 外は芝生だったので 

時々温まりに外に出て お尻や足に土や芝つけて戻ってましたね


本来 水泳大会用に作られたのでしょう

四角い競泳プールの他に 飛び込み台付きのプールもあって 

川に男の子たちが競って飛び込む映像がありますが あんな風に

都会の男の子たちも次々飛び込んでいました


日本のディズニーランドと言えば 当然 TDRですが

TDR開場より ず~~っと以前に

日本のディズニーランド(みたいなもん)という触れ込みだったのが

奈良ドリームランドです(横浜ドリームランドもあったそうですが知らないです)

行きましたよ お正月に叔父に連れられて 奈良まで何時間も車に乗って


正直 これは後楽園遊園地(現東京ドームシティ)の方が数倍楽しいと思いました 

ディズニー映画やTVを見ていて夢が膨らむだけ膨らんでた分 

冬の寒さが身に沁みました 広い敷地に点々とアトラクションがあるだけで

人も少なくて 子供だったけど 一番ガッカリしてる叔父ちゃんに気を使ってました

廃墟になっていると 数年前に聞きましたが 今どうなってるんでしょうか


団塊ジュニアの波が消えて なくなった遊園地多いですね

私が行ったところ 子供たちを連れて行ったところ もう行かないくせに

なくなると寂しいです

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る