夜雨交響曲

文学少女

雨の音楽

 塾が終わり、外に出ると、雨が降っていた。雨粒が地面に激しく降り注ぎ、どしゃどしゃと、小刻みに音を鳴らしていた。湿ったアスファルトの匂いが私の鼻に纏わりつく。私は傘を開いて歩き出した。強い風が吹き、傘に勢いよく雨粒がぶつかり、ぱらぱらぱらぱらと、大きな音が、私の頭上で、私を包むように鳴り響く。雨で濡れたアスファルトは、黒くつやつやと輝き、街灯の白い光を浮かべていた。

 私は傘を首と肩ではさみ、イヤホンを耳に着け、音楽を流した。ビル・エヴァンスの「ワルツ・フォー・デビイ」。外の世界から遮断され、私だけの世界になった。清らかで美しいピアノの音色が、何でもない夜道を華やかにした。歩道にはいくつもの水たまりができていて、反射した街灯の光が水面に漂い、その光が勢いよく落ちてくる雨粒の波紋で揺れていた。水面は、絶え間なく震えていた。私は立ち止まって、震える水たまりを見つめていた。私の耳に流れる美しいピアノ旋律が、水たまりの震えと重なった。音が、水をはじいているかのように思えた。たん、た、たたたたん。たん、た、たたたたん。音が跳ねる。水が跳ねる。私はピアノの旋律が実体を持ち、私の目に見えているのだと感じた。音符が空から降ってくる。音符が水たまりに落ち、音楽を奏でる。

 顔を上げ、私は歩き出した。疲れていたが、足取りは軽かった。道を曲がると、広い車道に車は一台もおらず、人の姿もなかった。道に沿って並ぶオレンジ色の街灯の光が、煌々と街を照らしていた。その街灯の光が、濡れた地面にぼんやりと浮かんでいた。奥の建物は、雨で霞み、夜の闇の中に溶けていた。私は、夜の世界でひとりきりになった。私は夜を独り占めしている。私は傘を閉じた。華やかなピアノの音と、降りしきる雨の音が重なり、夜の雨の交響曲が私の耳に鳴り響いた。空を見上げ、全身に水を浴びた。淡い鼠色の雲が埋め尽くす、濁った夜空が広がっていた。冷たい雨が、私の顔を伝ってゆく。体が冷えていく一方で、心では青い炎が揺れ動く。私は自由だ。私は走った。私は自由なのだと誇るように、走り続けた。冷たい空気が、私の肺に染みる。ぽちゃぽちゃと、水たまりを踏みつける。水しぶきが、勢いよく舞い上がる。いつもは避ける水たまりを、雨で喜ぶ少年のように、私はあえて踏んづけた。

 自分の家がある通りに入って、私は走るのをやめた。息を切らしながら、細い住宅街の道を歩いた。私は清々しい気持ちになった。家の前で、私は音楽を止めた。

 ぴた、と華やかなピアノの旋律が止んだ。雨の音だけが鳴り響く、静かな夜が現れた。私は寂しくなった。イヤホンを外し、私は雨の音に耳を澄ませた。雨自体が、美しい音楽を奏でているように思えた。びしょ濡れになった私を見て、家族は驚くだろう。何故傘をささなかったのかと、怒るだろう。しかし、私に不安はなかった。

「こんな夜も、悪くないだろう?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夜雨交響曲 文学少女 @asao22

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説

夏の訪れ

★7 現代ドラマ 完結済 1話