第2話 きれいな男の子

 神さま、わたしは懺悔します。人をひき殺してしまいました。

「ひいてねえから。あっちからぶつかってきて、勝手にふっ飛ばされただけだから」水を飲んで回復した誠ちゃんが、たおれた男の子のようすを見る。

「外傷はなし。うまく受身をとってたおれてる。気を失ってるのは、べつの要因だ」

「え、受身……? じゃあ、なんで意識が?」

「顔色わるいし、寝不足なんじゃね?」

 しっかし、と誠ちゃんが感心したように言う。

「ずいぶんきれいな少年だなー。こんなやつ、近所に住んでたら噂になってんだろ」


 誠ちゃんのことばに、わたしはあらためて男の子の顔を見た。

 色素が薄い髪に、真っ白な肌。女の子と見間違えるような、柔らかく細い線の容姿。

 本当に、はかなげな美少年、って感じだ。


「最近引っ越してきた、とか?」

「うちの閉鎖的な環境じゃ、そんなんすぐに広まる。かと言って、観光客でもなさそうだな。そもそも、こいつ荷物一つも持ってねえ」

 カバンもねえし、スマホも財布もICカードもねえよ、と誠ちゃんはいった。たしかに、それはおかしい。だってここは住宅街で、近くにホテルなんてない。バスを使えばすぐだけど、お財布やICカードを持たないで、子どもが一人でここに来られるほど近くない。

「おじいちゃんおばあちゃんの家に泊まりに来た、とか? ……も、ないか」

「こんなデカイ孫が帰ってきてたら、とっくに噂になってる」


 それもたしかに。

 この県は田舎。私たちが住む緑ヶ丘は、隣の県へ仕事をする人たちの家族が住むベットタウンで、遊園地などの娯楽施設や観光地はない。

 知らない人が家の前を通れば、それだけでうわさになっちゃうようなとこなの。


「と、とりあえず、病院連れていく? わたし、運ぼうか?」

「いや、一応頭をゆらさないようにしたい。頭は打ってないが、脳の病気、ってこともあるからな」


 そう言って、誠ちゃんはスマホを取り出した。







「で、オレを呼び出したってわけ」

 誠ちゃんが呼び出したのは、わたしのもう一人の友だち、セシル。

 ただしくは、セシルの家の運転手さん、なのだけど。

 え、セシルは運転手さんを雇えるほど、お金持ちの子なのかって? ……それは、ちょっと答えるのがむずかしい。


 セシルのお母さんは、フィリピンっていう南国の名家に生まれ育ったんだけど、セシルのお父さんと結婚するために、お父さんの故郷である日本で駆け落ちしたの。

 一応和解して、ご実家とは交流があるのだけど、日本に暮らすセシルのお家自体はわたしたちと大して変わらない、普通の一軒家。

 ただ、ご実家から送られてきた運転手付き車(!?)を返すことができなくて、現在にいたる、とか。

 セシル曰く、「車は運転手がするもので、自分で運転なんてとんでもない、ってじいちゃんが」らしい。わたしたちからしたら、想像のつかない世界だぁ。

 セシルのお母さんは自分の車を持ってるし、お仕事に行く時は一人で行っているから(語学専門学校の先生なんだって)、もっぱらセシル専用の運転手になってるんだって。

 やっぱり、いくらお金持ちの実家と違って普通の家だって言っても、誘拐される可能性はあるんだそう。だからこうやって何らかのトラブルに巻き込まれた時、この運転手さんはとても頼りになるんだ。


「この辺りの病院と言えば、福井病院でしょうか」

「ああ。福井のじいさまなら、多分何とかできる」


 助手席に座るセシルの言葉に、真っ直ぐ前を向く運転手さん――アイリーンさんは、かしこまりました、ときれいな日本語で言った。

 アイリーンさんはすごくきれいでかっこいい女性で、わたしの憧れの人なの! 今、少し髪が濡れているのだけど、髪を乾かすのがめんどうとかじゃなくて、フィリピンだと濡れている方がむしろ身だしなみが整っている、ってことなんだって。

 わたしは、この人の髪を見るたび、「ぬばたまの黒髪」っていう、万葉集の歌を思い出しちゃう。


 こういう女性になりたかったなあ、なんて、まだ薄暗い外をながめて思った。

 反射した車の窓に映るわたし。とても女の子らしいとは言えないぐらい、がっしりとした肩幅。映らないわたしの身体は、ムキムキっとした腕と脚がついている。

 自分の体は好きだけど、それが世の中にいう『女性』とはかけ離れていることは、ひしひしと感じていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る