第十八話 罪の代償

 ――しおどきか……。

 パキパキとぜる火の前で、男はそっとまぶたね上げた。

 彼がす板の間に、黒くげたものがある。それを彼が見たのはこれで二度目。

 男の術を、誰かが破った。いや、まだ全てではない。

 ――陰陽寮の人間か……。

 朝廷にわれている陰陽師――、彼の認識ではそうなる。

 男はわらった。

 人の欲にきりはない。しかも、心に闇を抱えている。その心を軽くつつけば、人はあっさりと男に下る。願いを叶えてくれと、ざいむ。

 それに対し、彼に罪の意識はない。

 あやかしもまたしかり。人間が憎いと涌いてくる。お互いの願いを叶えてなにが悪い。

 男――勘岦斉かんりゆうさいは、嗤い続けると目の前に座る男と目が合った。

「……これは失礼した。りようけんどの」

 勘岦斉の前にいたのは、ほうまとった僧だった。


                    ◆


「ぁ……あ……、やめろ……」

 ちようだいの中でかの男は宙をぎようし、意味不明なことをつぶやいている。

 ほおはすっかりこけ、髪も乱れ、はだけたひとからはろつこつが浮いたからだのぞいていた。その姿は、晴明が以前に見た藤原惟規ふじわらこれちかではなかった。

 そんな男にぴったりと、黒いモノが貼り付いていた。

 晴明は静かに、それから視線を外す。

「晴明……女は……」

 冬真は、そのまま言葉を呑み込む。

 女もまた、もてあそばれた一人。ただ惟規へのしゆうちやくが、招いてはならぬモノを引き寄せ、その身に入れた。すでむくろとなったこともわからず、念だけがその身に残った。

 あの男は――、あやかし使えきする陰陽師はそんな彼女の心を利用した。晴明ののうで、彼女の身に起きたことがあざやかに描かれる。

 想像ではあったが、彼のかんはその残酷な話を否定してはくれない。

「離サヌ……」

 顔を上げた女に、背後にいた冬真が声を殺すのがわかった。

 まるで――、イザナギがめいで見てしまった妻・イザナミのような顔に。

「冬真、こうを壊せ」

「晴明……」

「このままだと、彼女は鬼になる!」

 晴明はちようだいから出ると、けついんした。

しようリモナク、マダじやヲスルカ!』

 へやに漂っていたようが、再び黒い影を生む。

「まったく、次から次へと!」

 冬真は再びばつとうすると、こうを叩き割った。残るは、あと一つ――。

 しゆんに、御帳台から女の悲鳴が上がる。

『アノ女ハ願ッタ。夫ニ逢イタイト願ッタ。人トハおろカナモノヨ。男ニソノ気ナドカタッタノトイウニ、ソレヲ信ジテ待ツトハ!』

 闇はいくも形を変えながら、晴明と冬真を阻んでくる。

「……言いたいことはそれだけか?」

 晴明は闇を睨み続けた。

『オ前ニモ、アルダロウ? 陰陽師。心ノ中ニ闇ガ』

あいにくだが、お前の誘いは受けん」

 晴明は狩衣のあわせからじゆふだを引き抜くと、声を張った。

こうばくふくじゆじやめつしよう!」

 

                ◆◆◆


 はらはらと、桜が舞っていた。

 毎年見ているのに、心はいつも切ない。

 母は、口を開けばなげいてばかりだ。こんなはずではなかった――それが母のくちぐせで、父との関係も良くはなかった。ははいわく、父には他に女がいるという。

 ゆえに、姫は恋をするのにおくになった。母のように自分も男に裏切られる。そう思うのにさして時は必要はなかった。

 そんな姫の元に届いた恋のふみ。はじめは信じられなかったが、相手はかなりの身分らしい。たいのめつに姿を見せぬ父が、この話にかんした。「よくやった。さすがは我が娘」と姫をぜつさんした。隣では母が父をにらんでいたが、父にめられるのは幼少の頃以来である。

 そして――彼は、姫の元にやってきたのだ。

 妻にする――、そう言った男の言葉に姫は夢を見た。これまで出来なかったぜいたくな暮らし、れいころも、母が手に入れられなかったものが手に入る。

 ――わたしは、母とは違う。

 やがて姫はもった。男との子供である。

 なのに――、彼はそれからやしきには来なくなった。どんなに待っても、彼は――藤原惟規ふじわらこれちかは、姫の元に現れることも、文をしてくることもなかった。

 ――いいえ、あのかたは約束してくださったわ。きっと、お忙しいのだわ。

 男には他にも女がたくさんいた――、そんな話を拾ってきた母の言葉を、姫は信じなかった。

 ――待っていればきっと、彼はわたくしの元に帰ってくる。

 姫は、待った。待ち続けて――。


               ◆

 

「あ、あぁっ!」

 女の絶叫と、やしきくっていた闇が『ギャア!!』と声を上げるのと重なった。

 異様な形を成した闇が、青いぼうせいけつかいとらわれている。

 対してちようだいからめきながら現れた彼女は、むくろしていた。

 男へのあきらめらぬ想いが、彼女をこの世につなめたのだろう。自身が既にこの世から離れているともわからぬほど、その念はすさまじい。

 その念を利用したものがいる。彼女の想いを利用した者がいる。この闇を招いたのは恐らく、その人物。ならば、その目的は何か。

「あなたは既にめいへ旅立たれた身」

 晴明は、顔をおおう女に話しかけた。

 女に罪はない。彼女はただ、愛した男に会いたかっただけだろう。今も男を愛し続ける彼女を、どうして責められよう。

「……わたしが……死んだ……? そんなはず……ない……、だって……ここにこうして――」

 女は、自身の手に視線を落とした。ちて骨がき出しとなった己の変わり果てた手を。

「いやぁ!!」

 彼女はついに、己が何者か知ったのだ。

 この世の者ではないことに。

「バケモノ……、早くこのバケモノを――」

 ばしった目で、惟規が晴明に訴える。

 晴明の中に、どす黒い感情が湧く。惟規こそここまでこじれさせたげんきよう――、その男に同情のはない。しかし、晴明は心に湧いた感情を押し殺した。

 恐らく彼女の心は、とうの過去に壊れたのだろう。

 幸せな想いをめぐらせていた時のまま、心だけが時を止めた。ゆえに、彼女は己がなくなっていることがわからないのだ。

 惟規の反応に、彼女はようやく理解したようだ。

 愛した男は、自分など愛してはいなかった。数いる女の一人に過ぎなかったことに。

「結局……わたしも……母と同じ……。こんな姿で……わたしは……」

「晴明っ、また奴が!」

 冬真が叫ぶ。

 結界に囚われた闇は、そこから抜け出そうともがいていた。

ざかシイヲ……! モウ少シデ、アノ男ヲ取リ殺セタモノヲ』

「それが、お前の狙いか!?」

『アノ男ヲ消セト、願ッタ人間ガイタノデナ』

 晴明は、かの男の狙いがわかった気がした。

 その男は消して欲しい人間がいるという依頼を受けて、あやかしもつてその依頼に応える陰陽師。おそらくその消して欲しい相手は、藤原惟規。

 依頼主はだまされた女たちか、それとも他の人間か。惟規は恨まれるだけのことをしてきたのだから憎まれても当然かも知れないが、晴明がゆるせないのは妖を使役するその男だ。

 晴明はしんごんとなえた。

「オン、サンマンダバサラダン、センダンマカロシャダソハタヤ、ウンタラタカンマン」

『ギャア!!』

 結界の中で、闇はぐにゃりとひしやげる。

「冬真今だ! もう一つの香炉を壊せ!」

「言われなくてもやるさ」

 冬真は御帳台の脇にあるだなに駆け寄ると、置かれていた香炉に向かい、剣を振り下ろす。

 香炉が砕けと同時に、女はだまとなって揺れていた。

「名を。冥府へお送りしよう」

「……斐月ひづき……」

 そう呟いた彼女のたましいは、晴明のたいさんくんさいぶんによって溶けていった。 



「――聞いたか? ふじはらしきしようじようどのがおいとまいをかみにされたそうだぞ」

 内裏・清涼殿――、しに聞こえてくる話し声に、すのえんに足を運んでいた晴明はろんに眉を寄せた。

「よぉ、晴明」

 晴明の前に、冬真が立った。

「式部小丞さまは、いんきよされるようだな」

「ああ。王都を出られはり(※現在の兵庫県の西南部)で暮らすそうだ」

「それで、かの家はどうなるんだ?」

「惟規どのでは、もうあの家はそんぞくはできんだろうさ。何せ、壊れてしまったからな。仏門に入られていた長男どのが、げんぞくするらしい」


 あのあと――、藤原惟規は命は助かったものの、心は完全に壊れていた。聞けば王都を出て、何処ぞの邸で過ごすという。

 ――つまり、依頼は達成されたということか……。

 晴明は、対峙した闇が言っていたことを思い出していた。


 あの男を消して欲しいと、願った人間がいたのでな――。


 藤原惟規はもう、人前に出てくることはないだろう。ごうとくといえばそれまでだが、なんとなくすっきりとしない晴明であった。

「噂をすればなんとやらだな、その還俗する長男どのがおいでだ」

 晴明は渡殿を進んでくる、法衣姿の男を視界に捉えた。

 その男が、晴明の前で足を止めた。

「――安倍晴明どの……ですな。せつそうは亮賢と申す。たびは我が邸に起きたことにじんりよく頂いたとか」

 亮賢は藤原惟規のあにである。父・ふじわらありつなの第一子として生まれながら、しようふくというだけでこうけいから外され、仏門に入れられたという。

 見る感じでは、穏やかそうな好青年だが。

「たいしたことはしておりません」

けんそんを。本日は帝に還俗の許しをと参内したまで。礼はまたいずれ」

 にっとこうかくを上げる亮賢に、晴明は目をみはった。

 まさか――。

「どうした? 晴明」

 冬真がげんそうに、眉を寄せた。

「いや……」

 晴明は心に湧いたわくをのみ込んだ。

 亮賢ははたして、父親とていを恨まなかったのか。自分を見限った父親、正妻の子として全てを手に入れることなる異母弟を。

 彼がかの男の依頼主だったとしても、晴明は陰陽師である。彼を責めることはできない。

 ただ――、この王都にかの男に頼る人間がいることだ。

 人の闇は、なんと深いことか。

 そして、その心を利用する陰陽師がいる。

 晴明は人をさばくことはできないが、かの男はむくいを受ける日がきっと来ると思う。でなければ、妖にわれ、骸にされた者は浮かばれぬ。

 これからもずっと、なげき続けるのだ。


 なにゆえ――と。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る