第11話 キャンプ道具は家でも使える(晩御飯)

 近年のキャンプ道具の進化は素晴らしく、これまで直火対応の製品ばかりだったが遂にIH対応の製品も爆誕。その数も多く、多種多様なIH製品が生み出されている。こうしたIH製品の最大の目玉は、キャンプだけではなく、お家でも利用できる点だろう。道具は使うほどコストが下がっていくので、非常に助かる。アウトドア用品は、非常に考えられて作られているから、それが各家庭で導入しやすくなるのはありがたい人も多いはずだ。


 僕か個人的にお家で利用しているのは、ステンレス製のダッチオーブン。手入れ楽だし、IH対応しているし、本格的な料理できるし。何より、壊れることがないという点では、だれにも負けない。


「さて、朝から煮込んでいたチャーシューはどうなっているのかね」


 チャーシューなんて、家ではできないと思われがちだが案外簡単に作れるのだ。本当は圧力鍋が必要かもしれないが、ダッチオーブンでも難しくはない。


「ただ味付けが正直怪しいんだよね」


 本当は長期漬け込み、煮込みをするためには薄味でやるべきなんだけど......かなり寝ぼけていて何も考えずに味付けをしてしまった。少しは薄味になっているとは思うのだが。


「寝起きで本気調理は、やっぱりだめだな。でも、あの時は最高だと思ったんだよなぁ~」


 そんなことを呟きながら、冷蔵庫から漬け込んでおいたチャーシューを取り出して火にかける。このまま再度過熱してじっくりと煮込めば完成だ。その間に、お米を

洗って炊飯器に投入してスイッチオン。


「後はほったらかしで、おいしい晩御飯にありつけるって寸法よ」




 一時間ほどたてば、チャーシューのほうもいい感じに仕上がり、お米も炊き終えて早く食べてくれと僕を急かしている。個人的に、炊き立てのお米の輝きは本当に飯テロを起こせると思う。白米のこの輝きだけで、ご飯一杯は食べられるんだよね。(これはマジ)


「チャーシューのほうも、いい感じに仕上がっているではありませんか。良きかなよきかな」


 予定よりも少しだけ黒光りしているチャーシューは、その肉の厚み。そしてタレがしみ込んだ影響で重みのある黒光り。個人的な感想で申し訳がないが、とてもグッジョブ。もう、最高だ。


「本当はチャーシュー麺とかにしたほうがおいしいのだけど......今回は麵を用意することを完全に忘れたから、どんぶりで行く」


 チャーシュー麵ももちろん大好きだけど、個人的にはチャーシュー丼も捨てがたい。チャーシューの味付けと、からしマヨネーズが非常に合うのだ。普通のマヨネーズでもコクが生まれて正直最高においしいが、僕はからしマヨ派閥に所属している。


「まぁ、好みだから何でもいいでしょ。それにかける量も、結構少ないしね」


 マヨラーになりたいと思ったけど、マヨネーズジャンキーにはなれなかった。なんでもマヨネーズを使う項目はクリアできるが、その先の大量消費にはつながらないのだ。


 世の中のマヨラーは本当に尊敬できる。ケチャラーでもいいけど、やはり何かに取り付かれたように必死になれるものがあるって、それだけですごいなと僕は思います。


「本当は、白ネギとか薬味があればいいんだけど今回は何もないか.......はぁ、もう少しお金があればいい生活ができるんだけどね。安給で働かされる、若者社員としてはこれ以上は望めないんだよなぁ」


 会社員はいろんなものに守ってもらえる半面、失うものも多い。会社に縛られている環境下で、何をするのか。自分にできることは何かを考えて行動しなければならない。


どうでもいいけど。将来とか貯金とか考えることができない事を除けば、正直本当にどうでもいい。


「今はおいしくご飯が食べられるだけ、まだいいさ。自炊ができなかったときは、本当に辛かったし、人生糞だと思ってたからね。食生活って大事」


 自分で飯を作って、おいしくいただく。この瞬間はだれにも邪魔されたくないし、至福の時間だと思う。これって、人類共通なんじゃないかなとさえ思っているほど、僕はこの方針に関しては妄信的だ。


「って、そんことを考えているから作業が中断されるんだよね。ついくだらないことを考え込むのは、悪い癖だな。さっさと食べないと!」


 任意の厚みでチャーシューをスライス。適当に切って、丼......という名のボウルにINしていく。自分で作ったチャーシューを3/4程と、ご飯三合を使用した最強どんぶりの完成である。


「いただきます」


 まずは手始めに、チャーシューを一枚すくい上げる。外側の黒さとは一転して、内側は火の通った肉色。やや白めでありながら、タレがしみ込んだ影響か少しだけ茶色っぽい色味になっている。個人的に結構好きな色合いだ。


 口の中に放り込めば、やはり味が濃い。醤油の塩気を強めに感じてしまうが、人加味すれば内側からは肉のうまみがあふれ出てくる。内側までしっとりとしたチャーシューは、噛めば噛むほど肉本来のうまみと濃厚なタレが押し寄せてくる。これは、白米が進まないわけがない。


 鬼のように、チャーシューの下から顔を出した白米をかきこんで行く。このコンビ、本当に強すぎて手の出しようがないんだが。


「味付けがちょっと濃いくなって、塩辛いかもだけどこれぐらいのほうが白米が進んで最高だな。むしろ、チャーシュー丼にするならば、これくらい塩気があったほうが僕の好みの味なのかもしれない」


 さらにここで、先ほど話題になったからしマヨネーズを投入。狙いを定めて、チャーシューの上にファイヤーしていく。そして、満足がいくほどかけられれば、何も考えずに、白米とチャーシューをかきこむ。


「もう、無限にこれでいいよね。最高だよ」


 それからは、ただただチャーシュー丼をかき込むだけの機械として、僕は立派に役目を果たすのだった。


 いや、本当においしかった。また作ろう。


「ごちそうさまでした」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る