第24話 最後のトラップ

「――楽ッ!!」

 飛んでくる剣、そして俺がなぜ、こんな大木の上に乗っているのかと言えば――

 役目が一瞬で分かった。

「任せろ、牧野……この一発で、ぶっ刺してやるッ!!」

 飛んでくる剣を受け止め、俺は大木から跳んだ――着地点は蜘蛛の頭である。

 剣の切っ先を真下に向け、落下の勢いをつけて――蜘蛛の眉間に、俺は勇者の剣を、思い切り突き刺した。ぐぐ、と刃が沈み込む感覚……、そして奥にある硬いなにかが、ぱきゃ、と砕けたような音が響き――

 次の瞬間、蜘蛛の頭が左右に割れた。

 それが始まりだった。割れたのは頭だけでなく、そのまま体、足へ……。次々と割れていき、最後はその体が、霧となって消えていく……。

 尻もちをついた俺があらためて前を見ると、そこにはもうなにもない。蜘蛛もいなくなり、そして俺が握っていた勇者の剣も、黄金に輝いた後、粒子となって手元から散っていった――やがて、牧野に絡みついていた糸も消えていく。全てがいつも通りに戻っていた。

 倒れていた大木も、いつの間にか倒れる前に戻っていて……、引っこ抜かれたこと自体が、なかったことになっていたようだった。

「終わった、のか……?」

 すると、俺の手がぎゅっと握られた。

 そして、ぐっと引っ張られる。

「おい、牧野——」

「きっとクリアしてる、最後に部屋のカウントを見て、それで止まっていれば、大丈夫なはずだから――だからっ、いこう、楽!」

 牧野に引っ張られ、俺たちは男子寮へ向かう。牧野の嬉しそうな顔を見ていれば、もうクリアしたんだな、と思う……でも、違和感があった。

 これで本当にクリアなのか?

 もう終わったのか? 世界を救うことが、できたのか?

 敵を倒したのだから、クリアをしているはず、だけど……、俺はなぜ、こうもモヤモヤとしている……? そんな違和感を抱えながら、俺は牧野についていった。


 部屋につき、確認すると――今までずっとテレビに映っていた世界滅亡のカウントダウンは、確かに消えていた。テレビは真っ黒なまま、なにも映っていない……。ということはやはり、クリアをしていた、ということなのだろうか……。

「楽っ、見てっ、やっぱりクリアだよ! もうあんな思いをしなくていいんだよ、ねっ、楽っ!」

 そんな笑顔で言われたら、「なんかおかしくないか?」とは言えなかった。牧野はもう、『二周目』をクリアした気でいるのだろう……それを否定したくなかった。

 ただの俺の勘違いかもしれないのだ。本当に『二周目』が終わっている可能性もある。考え過ぎなのかもしれない……そう自分を落ち着かせた。

「そうだな……終わったんだ――もう、無理をしなくて、いいんだよな……」

 呟き、俺は牧野を抱きしめた。今、全てを思い出す――あのゴールデンウィークから始まった、地獄のような生活を。苦しかった、痛みもあった、でも、終わったのだ。

 これからは、牧野とずっと一緒に、幸せな毎日を送ることができる……。

 普通の、学生としての生活を――。

「ねえ、楽……こっち、向いて……」

「ん?」

 牧野の言う通りに振り向くと、瞬間、自分の唇が塞がれた。

 牧野の唇が、俺の唇に押し付けられていて――すると、心が落ち着いた。

 数秒後、牧野が顔を真っ赤にし、背を向ける。

 そして背を向けたまま、玄関へ向かっていった。

「じゃ、じゃあ買い物にいってくるねっ。今日はハンバーグ、作ってあげるからっ」

「……おう、楽しみにしてる」

 牧野は最後に振り向き、にっ、と笑って出ていった。

 俺はまだ残っていた牧野の甘い香りを感じて、少し微笑む。

「ふう……これでやっと終わ――」


『え、終わってないけど?』


 ……ッッ!?

 慌てて、声がする方向を向く。そこには、真っ黒な長いコート、そして黒い帽子を被っていて、顔は目と鼻と口を外に出し、それ以外を白い包帯で巻いている男が立っていた。

 やっぱり、終わってなんかいなかった――『二周目』は、まだ続いている……っ!?

「どういうことだよ……、あの蜘蛛が、ラスボスなんだろ!? あいつを倒したんだから、もう終わりだろうがッ!!」

 しかし、意外にも男は、『ああ、そうだよ』と言った。……え? じゃあ終わりじゃないか。

 話が見えないな……終わったはずなのに、どうしてまだ続いている!?

『ラスボスを倒したんだ、ストーリー的にはもう終わりだね。でも、まだやることがあるだろう? 世界滅亡を止めるには、スイッチを破壊しなくちゃならない。だからまだ、終わっていないんだよ――』

「なら、どうやってスイッチを破壊すればいい……それはどこにあるんだよ!?」

『「はじまり」、だよ。あの時から決まっていたんだ、誰がスイッチなのか、とはね』

 ちょっと待て……今こいつは、どれが、ではなかった――誰が、と言ったか?

「……スイッチは、ものではなく、人……?」

 その時、俺の中で、嫌な予感がした。違う、と、そう言い聞かせ、目を逸らす。

『そうだ、ヒントは「はじまり」――これはあの時にも言ったから、伝わるだろう?』

 はじまり。

 つまり、あの剣に関係していることだった――しかも、最初から決まっていた、って……、もうその時には、スイッチが決まっていた、ということなのか――?

 ……俺は、気づいてしまった。でも、認めたくなくて、現実から目を逸らす。

 しかし、目の前の男は、逸らしたかった答えを、突きつけてくる。

 逃げられないように――目の前へ。

『勇者の剣に、スイッチが備わっていた。しかしそれは、一番最初に手にした者へ移動する。つまり、一番最初にこの剣に触れた者が、世界滅亡を解除する、スイッチになる――もう分かっているのだろう? 理解しているのだろう? そう、スイッチを持つ人物は――』

 や、めろ――やめろッッ!!

 聞きたくない、そんなものは、違う、認めない――認めたくない!!

 絶対に、違うッッ!!

『逃げても無駄だ、これはもう決定したことだ。普通はお前が、勇者の剣を取り、お前の中にスイッチが移動する予定だった――はずだったのだ。しかし実際に取りに向かったのは、お前ではなく、別の人物だった――』

「言うな……やめろ、やめて、くれ……っっ」

『はっきり言うぞ」

 男の声が大きくなった。そして、告げられる――

 絶望に染まった現実を、それを俺がおこなうという、最悪の選択を――。



 俺は、理解できなかった。

 ――できない、フリをした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る