第1話

僕はいくあてもなく歩きながら怒りを覚えていた


なんで追放までされなきゃいけない僕が何か悪いことをしたか!○ね!ぜってー後悔させてやる

こうして歩いていると


「ゴブ、ゴブゴブ」


ゴブリンが現れたのだ。僕は戦う術がないので逃げまっくった。一心不乱にすると森の洞窟にいた。

だが洞窟からまた魔物が現れた。次はなんだと思っていたら


「ゴブ、ゴブゴブゴブ、ゴブゴブゴブ、ゴブゴブゴブ、ゴブゴブゴブ、ゴブゴブゴブ、ゴブゴブ」


ゴブリンの群れだった。だが僕は諦めない。また逃げて対抗策を考えるためにいちよう持ってきた鑑定紙をみた


ステータス

名前:厳封羽衣

レベル 1

種族:人間

属性:無

適性職業:無職

ギフト:なし

スキル:なし

状態 封印


体力:F HP 10/10

魔力:F MP 10/10

筋力:F

器用:F

敏捷:F

知力:F

精神:F

判断:F

運:F


「んっ?」


なんか状態って欄があって封印って書いてあるぞ。解除できないかな?


封印魔法

封印をしたり解除したりできる。状態解除(可)


しゃーーーとゆうことで


「解除ーーーー」


すると鑑定紙の内容が変わった


ステータス

名前:厳封羽衣

レベル 1

種族:人間

属性:炎、水、土、風、雷、氷、光、闇、無、創造

適性職業:全て

ギフト:なし

スキル:オール適正、全眼、空間王、痛覚無効、努力家、

   封印魔法level 1、武具創成level 1

状態 封印(あと50%)


体力:AA HP8395/8395

魔力:AA MP9310/9310

筋力:A

器用:A

敏捷:A

知力:A

精神:A

判断:A

運:Z


「強っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっよ」


オール適正

その名の通り全ての属性や武器の適正を得ることが出来る

全眼

鑑定紙がなくても鑑定ができる(鑑定紙より細かく見える)

空間王

空間収納、作成などができる

痛覚無効

痛覚を感じなくさせる

努力家

経験値増加(10倍)、スキル習得をしやすくする

武具創成level 1

素材さえあれば、武器や防具の作成ができる


オール適正チートすぎだろ、全眼、空間王、努力家の経験値増加はテンプレだし、痛覚無効はあれかないじめに慣れたからかな?武具創成は鍛冶スキルかな?


まあなにあともあれ群れ倒すぞー

えーっとまず全眼


ステータス

レベル 1

種族:ゴブリン

属性:無

スキル:なし


体力:E HP 99/99

魔力:F MP 8/8

筋力:E

器用:F

敏捷:F

知力:F

精神:F

判断:F

運:F


初期の僕じゃん

まあゴブリンだからそんなもんか


じゃあ魔法を使うか

ラノベにも魔法はイメージって言ってたしやってみるか


イメージ…イメージ…


「ファイヤボール!!」


すると手から火の玉が出てゴブリンを倒した


できた!もっといくぞ


「ファイヤボール」「ウォーターボール」「ウインドカッター」「ロックバレット」


思いついた魔法を言っていたらいつの間かゴブリンは後一体になっていた


ステータス

レベル 12

種族:ゴブリンメイジ

属性:炎

スキル:炎魔法 level 1


体力:D HP /99

魔力:F MP 8/8

筋力:E

器用:F

敏捷:F

知力:F

精神:F

判断:F

運:F


炎魔法

炎の適正を与え、威力を大きくする


ゴブリンメイジか…

僕はもうすぐ魔力が尽きそうだったのでそこら辺の岩に触り、


「武具創成!」


すると岩が剣変わった


岩剣

属性:なし

スキル:なし


「いくぞー」


ゴブリンメイジはファイヤボールを打ってきたがジャンプでかわして


「おりゃーー」

 

斬った


こうしてゴブリンは全滅した


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天銀です

プロローグでステータスや設定の変更がございます

疑問点ありましたら教えてください

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る