第4話

 職員室前の廊下で鮎沢とすれ違った途端、鮎沢は俺の袖を掴み、


「宮本先輩! ビッグニュース! まだ学校の人には誰にも言ってないんですけど……」


 と、声を潜めた。


「メルハーの新メン募集、応募しちゃいました」


 え?


 一瞬、思考が停止した。

 新メンバー募集のことは知っていたし、それについて「何故このタイミングで?」と、オタクが好き勝手に憶測を立てて騒いでいたのも知っている。

 しかし、メンバーが増えようが増えまいが、桜ちゃんを推すことに変わりはないから、俺にとってはさして関心のないニュースだった。


 理由の分からない不安にかられ、掌に汗が滲む。


 俺にとってメルハーは、ステージの上の偶像、いや本物の天使。鮎沢がそこに加わるなんて、想像すらできなかった。


「マジか。本気? 繋がり目的は普通に良くないと思うよ」


 頑張れという言葉が出てこない。


 鮎沢は、優陽とお近づきになりたいという打算的な理由だけで、こんな行動を起こすようなファンではない。それは分かっているのに、嫌味を言ってしまった。


 鮎沢はむきになって、俺に詰め寄る。


「繋がり目的じゃないですよ! 私、本気でメルハーの音楽をやりたいんです。メルハーに貰った希望を、届ける側になりたいんです」


「もう面接みたいなこと言ってる。気合入ってんな。まあ、本気なら応援するよ」


 優陽と仲良くなりたいだけだろ、と胸の内で悪態をつく。自分でも最低だと思うが、正直、落ちればいいのにと思った。


 鮎沢は合格する気がしていた。MELTY HEARTの曲を歌えて、ダンスも踊れるというアドバンテージがある。いや、そこじゃない。あいつはアイドルみたいに可愛い。花がある。

 軽音部のライブでも、鮎沢はひときわ目を引くボーカルだった。


 俺はどうして、鮎沢にMELTY HEARTのメンバーになって欲しくないのだろう。


 冬に差し掛かる頃にはオーディションの結果が発表された。


 鮎沢マコトは、『服部ことり』という名前で、MELTY HEART研修生になった。数ヶ月の研修の後、新メンバーとしてステージに立つらしい。


 俺がそれを知ったのは、MELTY HEARTの公式アカウントが投稿した新メンバー発表の動画だった。


 もし合格したのだったら、俺には連絡してくれると思っていたのに、鮎沢は教えてくれなかった。もう一丁前にプロ意識をもって、情報漏洩に細心の注意を払っていたのだ。


 服部ことり。当たり前のように傍にいた鮎沢が、画面の中にいて、知らない名前を名乗っているのは不思議で、実感が湧かなかった。


 動画がアップされてから一時間後に、鮎沢から動画のURLが送られてきた。


『もう観た。おめでとう』と返すと、すぐに既読がついた。


『やっと言えて嬉しいです! 黙っててごめんなさい』


 パンダのキャラクターがテヘと笑っているスタンプが送られてきた。


 鮎沢に反省の色は無い。反省する必要なんて、どこにも無いから当たり前だ。


 深い溜息を吐いて、ベットに倒れる。


 若干胸が痛い。あくまで若干だ。致命傷ではない。


 あーあ、ワンチャン付き合えるかもって思ってたのにな。


 打算的で、素直に祝ってやれない自分が嫌になった。


 ガチ恋してたわけじゃない。

 ちょっと顔が可愛いと思っていただけ。


 そもそも、俺が世界で一番可愛いと思っている女の子は、成瀬桜ちゃんだ。


 鮎沢がMELTY HEARTのメンバーになったところで、何も落ち込む理由は無い。


 それどころか、これからは俺もMELTY HEARTの関係者と言っても過言ではないのだ。

 鮎沢から、楽屋裏の話や、桜ちゃんのプライベートな話も聞けちゃうかも。楽しみ、楽しみ。


 無いか。鮎沢は絶対に、MELオタの俺には内部情報を漏らしてくれないだろう。何も良いことない。


 いや、鮎沢の念願が叶ったのは良いことだ。


 素人がいきなり、圧倒的アイドルな桜ちゃんの横で踊るのは、なかなか大変だろうが、彼女を応援しよう。今後のMELTY HEARTの発展のために。


 そして、もう鮎沢には必要以上に近づかないことにしよう。


 寝て起きたら、そういう考えに纏まった。俺は聞き分けの良い、良質なオタクだ。



 次の日の放課後、軽音部の部室を覗くと、鮎沢が一人でぼおっと窓の外を見つめていた。

 渾身の笑顔を貼り付けて駆け寄る。


「憧れの優陽と一緒にステージ立てるじゃん。良かったな」


 てっきり、鮎沢は目を輝かせて「そうなんですよ! 超楽しみ」と言うと思っていたのに、予想に反して彼女は落ち着いていた。というか、寧ろローテンションだった。


「そこは目的じゃないんで別に。私はメルハーの精神を継げればいいです」


「継ぐって?」


「いや、何でもないです」


 鮎沢の作ったような無表情が、嫌な予感を掻き立てた。


「ごめんなさい。今、色々言っちゃいけないことがあって。特に先輩はMELオタだから、一番情報を漏らしちゃ駄目なんですよ」


「何それ。怖いんだけど」


「一緒にいると言いたくなっちゃって駄目だ。ひと月くらい距離とってもいいですか」


 その言葉通り、鮎沢はその日を境に、俺に話しかけて来なくなった。

 廊下ですれ違っても、余所余所しい態度で「お疲れ様でーす」と言うだけ。


 このまま自然に、関係性が薄くなっていくなら丁度いいと思った。


 MELTY HEARTの悪い重大ニュースが何なのか、少しは予想がついている。

 いっそのこと、言い当ててやろうかと思った。そうしたら、鮎沢はどんな反応をするだろう。


 あの大きい瞳いっぱいに涙を溜めて、「誰にも言っちゃ駄目ですよ」と、俺の前でだけ泣くかもしれない。


 どれだけ辛いか想像もつかないから、せめて慰めてやりたかった。

 木下優陽が辞めるのだろう。

 俺はそう確信していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アイドルを継ぐ者~推しの卒業と同時に俺の後輩がアイドルになった~ 埋立ほやほや @umetate_hoyahoya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ