第118話 死魂召喚②

僕は今日1日だけアオイと一緒に魔獣狩りをする事にした。


まず鑑定とアオイからの情報を整理する。


それにより分かった事が沢山あった。


まずは死魂召喚による死魂兵だが、召喚に必要な精神力を使うのは、召喚時と僕の体内に潜ったものを呼び出す時の2つだ。


そして、体内から呼び出すだけなら微量な精神力だけで呼べて、再召喚する場合は膨大な精神力を必要とする。


まあ、再召喚するよりも呼び出しの方がコストは低いから普通は呼び出しを使う。


ならば、どんな時に再召喚するかと言うと、それは死魂兵が撃破された時だ。


死魂兵が撃破されると、死魂兵は死魂のみになり僕の体内へと移動し、死魂が待機状態になる。


だから基本的には死魂兵は精神力がある限りは不死身らしい。


死魂兵に不死身とは変な気もするが……。


あと、アオイ限定かは分からないが、レベル1のアオイは予想以上に弱いらしい。


元々のアオイからしたらざっと1/10位まで低下はしているとか。


まあ、それもレベルさえ上がれば問題はないだろう。


それと、何故アオイが死魂兵になれたかと言うと、死魂兵になっても叶えたい強い怨念があったかららしい。


魔獣を死魂兵に出来ないかな?と思ったが、魔獣に強い怨念なんて無いだろうから無理だろうな……





【魔犬の魂を吸収しますか?】


「え?」


魔犬討伐1匹目からアナウンスが来たんだけど……なんで?


この魔犬にたまたま強い怨念があった?


そんな偶然なんてある?


なんか懐疑的ではあるが……拒否する理由にはならないから了承する。


するとアオイの時と同じ様に魔犬の身体は砂の様になり、そこから光の珠がふよふよと現れた。


そして、光の珠は僕の中へ入っていく。


【魔犬が召喚可能になりました】


ああ、魔犬の魂を吸収して理解した。


魔犬の正体。


いや、魔獣の正体と言ったほうが良いかもしれない。


魔犬から流れてくる激しい本能的な憎悪。


魔犬は元々ただの野良犬だったらしい。


しかし、この大陸に蔓延る魔素に侵食され、自由を奪われ、本能を上書きされ、人族を殺せと呪いの様に常に頭の中に流れ、野良犬の自我が負けた瞬間に魔犬へと変貌してしまうらしい。


魔犬の死魂は世界を呪っていた。


しかし、魔犬の様に呪われた魔獣を救ってくれという願いでもあった。



……。


魔素。


僕の使う真素とは似ている様で全く違う力であり世界に溢れている力。


人族が魔素により変貌してしまうとは聞いたことが無い。


いや、知らないだけかもしれないな。




名前・レイ(5歳)

 状態・良好

 属性・※※、蒼

 職種・ジョブホッパーEX

 種族・※※

 パッシブ・素材の極み、魔導の極み

      転職の極み、調理の極み

      並列思考、真素認識

 アクティブ・魔導操作、魔導憑依術

       次元収納、魔導圧縮術

       魔導砲、魔導雷嵐

       マルチジョブ、マルチスキル

   神魔武舞・廻天、鋼体、断歩

   魔導刀術・一刀、連刀、瞬旋

 固有スキル・ジョブホッパー

  FJ…初級魔導士Lv.2

    魔導弾

  SJ…鑑定士・鑑定、知力強化

    剣術士・剣術、力強化

    槍術士・槍術、器用さ強化

    結界士・簡易結界、耐久力強化

    魔導剣士・魔導剣術、魔導力強化

    蒼騎士・盾術、耐久力強化

    死魂使い・死魂召喚、精神力強化

契約・ナイトメアソードLv.2

    ナイトメアモード

     悪夢の煌めき【身体強化】

     悪夢の幻想【分裂】

死魂召喚・蒼騎士アオイLv.1

     魔犬Lv.1

装備・認証の指輪【SBM】   



魔犬Lv.1

スキル 疾走、噛みつき

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る