75~103日目

 さてと、清々しい75日目、早速出発だ、目指すはもう一つの共通クエスト攻略かいっそのこと、一度拠点に戻って成長をしにいくか、片方成功していれば邪神の蠢動ランクは進行しないからな、霧立つ海は到達で★2もあるし(前回忘れてた)

 これで★の合計は8つ、チャレンジの経験点も合わせれば両方とも5に出来るか、能力値の成長も欲しいし、一旦帰るか海賊との戦闘も怖いし、廃船街へ!

 えっと、かなり難易度高くなりそうだな、計算してダイス振ってして、うわぁ12と来たか、まあ、海域もほぼ半分、ここまで来たらこうもなりますよね、ダイスは7、19のイベントは、なんと何も起こらない、日数経過2dだからそこは痛いけど。低めが出たな5日で帰還。


80日目【41:廃船街】


2:廃船を利用した街


「海賊退治はいいのかいテオ?」

「心苦しいが、自分を高めるが先だな」

「案外、ドライな考えも出来るんだねぇ」

「そうしなければならない時もあったからな」


 と言った感じに拠点へと帰還、攻略した共通クエストは2のみ、海賊退治は失敗をしたものの、片方さえ出来ていれば蠢動ランクには問題ない、報酬は4500Gと★2を獲得、そして★がALv個以上なので、成長するな。


成長!


 まずは能力値成長、ローグは生命が出てくれたか疲労を全てHPで賄うローグの生命は重要だ、生命を選択、テオは敏捷か精神、以前の冒険で精神は十分成長しているしこの敏捷アップでB4だ、敏捷で、経験点は★10個だから2000点、敵は一体も討伐していないから0点と、それじゃ技能成長だ。

 ローグはライダーを5に、これで特殊能力解放を習得しドラゴンが戦闘でブレスを発射する力が使える様になる、強い、レベル5では戦闘特技も習得できる、ここではシェアパフォーマーというバードに関係する特技をバードの呪歌の「半減」効果を「必中」に出来る、安定したダメージを出せる訳だ。 

 そしてテオはバトルダンサーをレベル5に、武器の命中や攻撃からの回避が強くなるなそれに戦闘特技で二刀流を習得、これで命中ペナルティを気にしないで済む。

 武器は据え置きでいいだろう、ぶっちゃけ他の部分にまだまだガメルは使うのだ。これで冒険者としては中堅に差し掛かった、次のクエストも頑張ろう。


 共通クエストの発行を始めようか、何時ものようにころころー、5と2、どちらも既に行った事のあるクエストだな、最後の目撃した場所と、偵察場所のエリア決定のダイスも振りましょ、行方不明者は【13:流氷の入り江】、偵察箇所は海域6-3。

 ぶっちゃけ流氷の入り江がある海域3でやれる事って無いよな、偵察して、帰って来るじゃ経験点が足りないよな、ただここから霧立つ海は怖いよなぁ。

 安易にレベル5にするべきじゃなかったかな、とりあえず行方不明者を探しにいきつつ、最後、偵察してまたここに戻ってこれたら戻るとしよう、岩礁の海以外に拠点が出来て欲しいな、ここの航海難易度きついって。ここはランダムイベントもないし諸々の休憩を済ませて翌日にしますよっと。ちなみに宿屋は取らない(疲労してないし十分体力残ってるからな)


81日目、まずは向かうは行方不明者探し、流氷の入り江だな諸々足して航海難易度は9になる、やっぱ岩礁の海やばいって。出目は5で14か、えっと……


2.嵐


 まーた、これですか、同じイベントが続くのは、まぁ難易度の数字が一緒だからな仕方ない部分があるか。疲労0だし、無茶しようか、ローグは魔法Dを与える、テオは地図作成判定を行うで、ダイスロールと、ローグは1足りないと発掘ポイント稼ぎたいんだけどなぁ、清浄の仮面には3点足りなかったよ、と言う訳で経験点240点の獲得、等分だから120点と生命抵抗はまたローグが失敗、踏んだり蹴ったりだ。

 経過日数は7日、88日目、3度目のランク上昇がすぐそこだな。ローグの疲労が2桁にいってるし、上陸の前に青汁飲んどこ。


88日目【13:流氷の入り江】


 奥へは行かない、待たせてすまんなぁ、さてと、行方不明者捜索開始、探索判定を行いますかね、難易度が少し上がったな、やはり平均レベルの上げ過ぎには注意する必要がありそうだ。えー、見つかりませんでした、【55:禁忌の森】へ向かったと言う情報のみ獲得、場所は海域5-4、とうとう5-4が出ました。

 これはマナの海にいって、そっから霧立つ海まで突っ切るパターン? まあマナの海で行方不明者が見つからないって可能性もあるから一概にはそうならんと言えんなまあ、まずはこれで自由行動終了、ランダムイベントは3が出たな、発生、繰り上がらせていって、13のイベントが発生


共通イベント7:夜襲


 と言う訳で、夜襲のお時間です、宿屋が無いから疲労が回復出来ない中にこれは、少々手厳しいですな、ここは疲労を受けない、物理被ダメージALv+12点を両方共に受けて貰うとしよう、テオはビートルスキンとストーンガードで都合7点軽減して10点のダメージローグは防具の防護で1点軽減して16点。

 ボーナスチャレンジは発掘ポイントがあるけど、難易度的に無理だなテオが魔法DをALv+10点受けるで★1つ獲得してお終いにしよう、後は休息前にHPの回復をテオのいつもの水で行おう、今回休息ではMPは最大値の半分しか回復しないからその点に注意をしながら。


 89日目、今回の移動の途中でランク上がる可能性があるな、この言い知れぬ不安をなんとかして拭えない物だろうか、目指すは行方不明者探し【55:禁忌の森】へ出発しようか。難易度は諸々して4だな。あ、出目10で14と言う事は。


2.嵐


「なんといいますかここのところ嵐が酷いですね」

「これだけ荒れる時期なんざ聞いた事ねぇな」

「何かの前触れなのかもな」

「何かって何サァ」

「つべこべいわずにマストをたたんで嵐に耐えろ!」


 と言う訳で、再びの嵐、処理は散々して来たからカット! 日数が8日経過したと言う事だけは記録しておこう、後は邪神のランクは増えた、現在4点、13点で強制的にEDに突入、絶対によくないEDだな、このペースだと270日後か……


97日目 【55:禁忌の森】


1:森の結界


「おい、気づいてるか?」

「ああ、多分、こりゃなんか罠張ってるサァ」

「だよな、これじゃ行方不明者もどっか別の所にいったろ」

「だよね、疲れた、いったん休憩だぁ」

「手がかりを探してからな」


 さて、この森、いきなり疲労させられるわ、魔術的な結界が張られていて奥に行くには特定のアイテムが必要だったりと、まぁ入れないと来ました、門前払い、方法がわかるまでは放置ですね、行方不明者捜索は、おお!


「ここ、どこぉ」

「そういや今回の行方不明者は?」

「ノア君、6歳だ」

「なーんだって6歳が」

「どうも、魔神の魔法を喰らったみたいだよ

「ままぁ、ぱぱぁ」

「そりゃ、災難で、で、それがあれと」

「…………え? 気づいてるなら確保しろよ、テオ!」

「そうだな!」


 と言った具合に今回の行方不明者を確保、足手まといとして連れ歩く事に、さてとイベントは何が起きるかな? 再びの6の出目でセーフ。とりまローグの疲労を青汁で回復させたら、翌日にするべ。あ、地図作成しておかんと、寝る前に


 98日目、こっから霧立つ海に向かう最短は岩礁の海をつっきるとしますか、途中で他のクエストの退治系もしたいが、あしでまといが邪魔だな、それに偵察に行った先のエリアイベントでいきなり魔物って可能性もある、成長出来ないけど拠点に帰るのが丸いか、廃船街へ、諸々の計算で難易度は8だな、たまにカルルスの存在を忘れそうになるが、忘れなければ下がるんだから、覚えておかなきゃ。はいまた14だ。

 嵐になって、色々諸々判定をしましたとさ。日数経過は最低の5日だった


103日【41:廃船街】


「とうとうここに来て100日か、地図はどれくらい出来た?」

「そうだねぇ、4割って所かな?」

「ふむ、順調と思うか?」

「解らない、期限の様な指標が無いからね」

「あの言い知れぬ気配が近づく前には終わらせたいものだ」

「ああ、それかぁ、うーん、テオの事だから信じてるが、いまいちわかんないサァ」


 と言う訳で帰ってきましたよと、とりあえず、拠点で報告。

2は失敗だが5は成功、報酬として6000Gと★2を獲得、成長はお預け、今後は今までいった所だけど、イベントをこなしていない場所に赴いてみるとしますかね。

 とりあえず、次の共通クエストの発行だ、6,6だから振りなおしてまた2か。

6も2も既出だな、目的地ダイスだけ振るぞ、6の目的地は【16:多島湾】2の目的地は海域9-3、一気に遠くなったな、一旦共通クエストは置いておいて、島を巡って、攻略をしていないエリアを探索して回るかな。

 とりあえず、いい加減テオの疲労がヤバい事になってるな、疲労回復薬をがぶ飲みさせるお時間だ。その後は就寝するべ。


以下次回!













  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る