令和2年佐渡のお盆

令和2年のお盆は姉一家が茨城県から来るので、8月13日まで留守居することが決まっており、生協と相まって14日の出発、精神科の通院や通信課程のスクーリングとの兼ね合い上、18日の帰着となった。その為非常に慌しく、デジタルカメラを持たずに出発し、手帳のページも絶えたので8月15日で記録が止まり、iPodで撮った写真とメールの記録が今回に於ける重要な資料である。オタクの知り合いが欲しいと切に願いながらこの稿を書いている。


8月7日、『ドラえもん』で名高い野比のび太氏と『デレマス』こと『アイドルマスターシンデレラガールズ』の向井拓海嬢の誕生日である。この日、父ことH氏が船で佐渡へ発ち、その後に『ひらせい』で『バランタイン』の大瓶を買った。中瓶を同量に揃えても大して差がない。この日はニッカブラックを飲んで寝る。

翌8日、『やはり俺の青春ラブコメは間違っている。』の比企谷八幡君に『ガンダムSEED』のイザーク・ジュール氏、『ToLOVEる』に於けるナナ・モモのデビルーク双子姉妹。そして『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』より優木せつ菜こと中川菜々嬢の誕生日である。この日も『スクスタ』こと『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALLSTARS』にログインした。せつ菜嬢がネタばらしで変装を解いたとき、非礼ながら謀られた怒りと悲しみで彼女の心臓に刀を突き立てようかとすら思った。料理は苦手だが、オタクとしては仲良くなりたいせつ菜嬢、かようなスクールアイドルの誕生日である。そんなとき、通信課程の専門学校から『合格』と『8月22日に国家試験対策スクーリングを開講』との通知が来た。後日譚になるが、頼りにした方はもう同じ教室にはいない。社会経験を称えたい方も22日のスクーリングで仕事の為、途中退出され、同時修了は叶わなかった。8日は生協の発注をオンラインでし、自宅に残る冷酒を飲んで寝た。

更に翌日、長崎で虐殺のあった忌まわしき日。ロフトへ行ってフィナンシェとマドレーヌ、スクエアケーキの型を買う。これにより、ミニサイズのロールケーキとオペラ、フィナンシェ、マドレーヌが可能となる。自分の誕生日ケーキを作ることをあれほど嫌がり、かつ『ガールフレンド(仮)』のガールや『アイドルマスター』シリーズのアイドル等、今まで渡り歩いてきた2次元世界の美少女を描いてもらいたいと言っている癖になぜ道具を買った、と言われそうだが、嫌味でもマウントでも何でもなく、今後何年かを見越した設備投資である。せめて12月の誕生日くらいは人様に贔屓のキャラを描いてもらいたい、その代わりクリスマスケーキは何らかの物を焼きたい。クリスマスケーキは別にガトー・オ・フレーズこと、苺のショートケーキには拘らない。この日の夕食はスーパー『原信』の弁当である。


8月10日。声優の赤﨑千夏女史と『デレマス』の渋谷凛嬢、五十嵐響子嬢、『ミリマス』こと『アイドルマスターミリオンライブ!』の高坂海美嬢の誕生日である。この日、午前中にベルーナの仕出し弁当を搬入し、家の窓を開ける。自宅にいる間にH氏から『携帯の電池が危ないので充電器を持って来い』と無理難題を言われる。無理難題を言われることはざらだが、この手のは2年ぶりである。そのときは丸1日作業に穴を開けた。この日も慌てて越後線に乗り、7千円以上払ってタブレットと携帯を充電できるセットを買った。船に乗るつもりだったので、市販版のアレグラも買い、夜は頓服で代用するつもりだった。買い終わった後で姉からのご配慮か、充電器を買ったそうで、旅に於ける舞台創りと計画性をのぞいたら横見浩彦先生の先達なのが丸わかりな腹立たしさである。実兄のH0氏とH1氏、40年来の知己であるA氏が非常に不憫である。佐渡で買った充電器は豊岡常駐用になったという。『茨城は東京じゃない!』と怒鳴りつけたことを今でも根に持っている。茨城県でも水戸や高萩ならともかく、つくばや土浦は東京との繋がりが埼玉県の中堅都市並みに濃い。


11日。うちの甥が暑がっているものの、八ヶ所越えの川辺が不評だったということで、金井町の運動公園をメールで紹介する。『栄螺や鮑を獲れるから豊岡の海がいい』と人伝で言われて虚しさを感じた。栄螺を獲る漁業権の無い限り、筵場と城が浜もキャンプのできる二ツ亀と風島、佐和田、素浜ですらも『つまらない』と切って捨てられるのである。


12日。H夫人がホームベーカリーで食パンを焼いた日。そこを応用してハンバーガーのバンズを焼けたら自家製ハンバーガーを作れる。


13日、姉一家は午前中に出発し、『薄桜鬼』の名所である会津へ向かったという。この日は荷造りに追われた。


『俺たちに翼はない』の玉泉日和子嬢が誕生日を迎えた8月14日、この日は本当の終戦記念日である。卵焼きを焼き、生協の品を搬入してジャージャー麺のたれと秋葉原でお馴染みだった『ゴーゴーカレー』のレトルトルーを持って12時に出発。12時19分発のワンマン列車に乗る。列車内でLOVE LAIKAとTriad Primsを聞き、新潟駅に着いたのは12時37分で、12時50分発のバスに乗る、このバスは1ステップバスだった。万代シティで時間調整をし、ジャニーズの方のキンプリが公演した朱鷺メッセと新潟コミティアの舞台となった多目的広場を掠め、佐渡汽船ターミナルに着いたのは13時3分だった。ここで往復の切符を買い、行きは1等イス席の11番席を指定された。支払った額は往復の2等運賃5千1百円が障碍者割引で2,940円、1等料金1,080円を足して4,020円である。『ジェット』ことジェットフォイルは1便につき2,050円、通常4,090円差額が要る。船を待っている時間で遅くなった昼食を摂るべく日航ホテルへ歩く。行った先は31階Befcoばかうけ展望室の展望ラウンジ『PANORAMA』である。

ここで丼ものを頼もうと思ったが、市内のホテルでカレーのコラボフェアが行われていたので、その企画に乗り、1千8百円のビーフカレーを頼んだ。カレーは軟らかく煮込んである牛肉が嬉しい。ただスープは日航ホテルの名に恥じる濃さだった。

食べ終わった後、セブンイレブン迄歩いてお茶とソフトクリームを買う。このあたりは春か秋で時間のあるときなら新潟駅から歩くコースなので若干の土地勘がある。佐渡汽船ターミナルに戻ったのは14時37分で14時50分発の『ジェット』が出航間近である。臨時休憩所に入ったものの、Wi-Fiが繋がらず、待合室で『プリコネR』こと『プリンセスコネクトRe:Dive』に手を付けるものの、船の改札時間が近いのでそこまで悠長にはしていられない。この日は15時40分の改札とアナウンスされていたが、42分に改札を開始、サーモセンサーで体温を計測される。乗る前に手指をアルコールで消毒しておかねばならない。このあたりは昔スペインインフルエンザ、今コロナウイルスである。マスクと消毒はスペイン風邪のときに奨励された予防法だという。今回の船は平成1桁生まれの『おけさ丸』である。15時55分に出航の銅鑼が鳴り、16時1分に出航した。指定された席は通路側の最後方だった。平成1桁のフォルムが郷愁を呼び起こす。

ロープを外し、回頭している間に後発のジェットフォイル『ぎんが』に抜かれる。向こうの便に乗れば17時12分に両津へ着く。航行中に山の下埠頭を見ると苫小牧東行きの『らいらっく』が深夜の出航を待っている。『天体のメソッド』の舞台探訪で乗りたいものの、今は疫病のご時世である。激戦地へ行く気にはならない。

佐渡の海は子供の頃から乗り馴れているので、よほど海が荒れない限り、酔うことを憂えていないので、『船に乗ろう』と言って『どうして態々船酔いしなくちゃいけないのか』と言われるのは聞き捨てならない。船によっては酔いやすいこともあるが船体や航路によっては酔いにくいことがあり、『ミリマス』の箱崎星梨花嬢か春日未来嬢くらいのときに乗った新日本海フェリーや、同じく『ミリマス』の豊川風花女史くらいのときに乗った名門大洋フェリーがそうだった。話を佐渡汽船に戻す。

佐渡汽船のカーフェリーはお盆ダイヤで最大7往復設定されており、その中で7時20分頃と10時32分頃、13時52分頃、17時17分頃の4度、航行するカーフェリーから僚船を望める。スマホとiPodの電池が危険域だったので『水浴のビーナス』像の前で充電する。吹き抜けの向こうは喫煙所で、後付けであることが如実に出ている。客室禁煙になったのは平成2桁になってからなのである。僚船である『ときわ丸』との反航を望むべく充電を打ち切り、30秒動画を録って自席に戻る。そこでは『addicted』と『オウムアムアに幸運を』のスクショ動画を流す。


船に乗り スクショ動画を 流したり 僚船望み 清酒ぞ恋しき


下手にテレビを見るより『デレステ』や『ミリシタ』のスクショ動画を見ていた方が楽しく時間が過ぎるのはなにゆえだろうか。H氏は『団塊病』に罹っているのでこの心境は解るまい。

17時58分、姫崎灯台通過のアナウンス。入港間近である。18時11分に3階に出て降り支度をする。船が着岸したのは18時27分で、H夫人の車に迎えられて東海岸線を豊岡まで進む。豊岡に着いたのは19時14分。入浴して夕食である。H氏から夜遅くに酒に酔った肉体でパンを焼けと無理難題を言われる。今回はH夫人の補助をすることで折り合いがついた。


翌日15日。いわゆる終戦記念日であり、『世界征服彼女』の古奈菜子嬢の誕生日である。スマホから『アイマス』こと『アイドルマスター』の如月千早嬢の『蒼い鳥』がアラームで流れて目が覚める。焼いたパンはH夫人から『膨らみ過ぎだ』と言われた。この日の朝食は昨夜仕込んだ食パンとじゃが芋の金平である。『ONE PIECE』のサンジ氏か『SHUFFLE!』の時雨亜沙嬢に作ってもらいたい品である。

急ぎ7時55分に出発し、8時7分豊岡中央発のバスに乗る。このあたりは多分に『AIR』を想い起しそうだが、両津や相川、佐和田あたりになると『_Summer』を想い起しそうである。平成18年にOVA化されたので、関心のある方は挙って見られたし。両津に着いたのは8時57分で、通常840円のところ、障碍者割引で420円となった。今回の便はこの路線、東海岸線には珍しく、都会サイズのワンステップバスだった。

バスを降りると定期観光バス『おけさAコース』の切符代4千9百円のところ、障碍者割引で3,280円払った。この便は『さどまる倶楽部』で申し込むと4,740円に割引してくれるので、アプリと書類で申し込んでくださると幸いである。なお、船は宿と抱き合わせでないと安くならない。同じ日に16日からの3デイパス3千円を買った。これが為、18日に帰りの船に乗るまで交通費の心配をすることがなくなった。

両津のバスターミナルから目と鼻の先にある『あいぽーと佐渡』まで歩くと漁港と郵便局も近い。Negiccoが公演した『おんでこドーム』はこの付近だろうかと思ったものの、全くの見当違いだった。郵便局でお金を幾らか預け、両津の図書館へ歩く。ここは佐渡市の支所と併設である。図書館では公衆衛生学のレジュメに手を付け、宮城谷昌光先生の『劉邦』に手を付ける。『ミリマス』より田中琴葉嬢の『シルエット』を想い起す魯国攻略の件は横山光輝先生版で漫画化成ったなら、今は亡き項王こと項羽の名誉も回復できよう、といった感である。このあたりは『ガンダムSEED』に於けるヤキン・ドゥーエ戦からユニウス条約に至る流れや、『ガンダムThe Origin』に於けるア・バオア・クー戦から連邦とジオン『共和国』が和平条約を締結するまでの流れも同様で、成人して政治や経済、社会に対してある程度考えられるようになった今だからこそ、描いてもらいたい『空白ゾーン』である。

図書館を出た後、『シータウン佐渡』3階の『よろこんで』でエビチリ定食1,320円を頼んだ。『佐っとび餃子』550円は終了したという。久々の味だが鮪の刺身もあって『ラブライブ!』よりLily Whiteの星空凛嬢と『デレマス』より*(アスタリスク)の前川みく嬢には勧められない。エビチリの原形は四川料理の乾焼蝦仁だという。昼食後、オーストリアのメッテルニヒ首相を検索し、その父から『読めること書けることだけではなく為政者として十分な教養と国語力、言葉遣いを身に付けることが何時の時代でも重要』と言われ、マリー・アントワネット王妃の甥フランツ2世帝から『己の力量を疑う者より己を万能だと思っている物を危惧する』と任用され、自身も『政治とは諸国民の生死に関わる利害の科学』と残しているという。耳に痛い人物は日本社会で万ないし億を超えると見ている。バスは12時21分頃には配車されていた。集合は出発10分前の12時50分で、45分頃に乗るのが好ましい。指定された席は左側後方の窓側25番席である。この日は7人が乗った。バスが出たのは13時1分で、この日は濃霧で大佐渡山脈に入れず、七浦海岸廻りとなった。

今回のアナウンスで聞いたのは加茂湖が元は淡水湖であったことと、日蓮聖人が配流された先が市野沢だったこと、河原田の獅子ヶ城は守護代分家の本間氏が居城とし、今は佐渡高校が建っていることである。そして70代になって世阿弥が配流されたとアナウンスされた。佐和田を通過すると真野湾を望む。このあたりは海水浴場である。沢根団子をアナウンスされたのは13時33分で、うるち米とこし餡で作られているという。恐らく上新粉であろう。『ミリマス』のエミリー・スチュアート嬢と白石紬嬢、『デレマス』の鷹富士茄子女史と小早川紗枝嬢に出したい品である。池田菓子舗のものが幅広く展開されているが、元祖は『しまや』のものだという。交差点を左折して七浦海岸線を走り、二見に至る。響きが『キミキス』の二見瑛理子嬢に通じるが、ここは鉱石の出荷で大活躍した港である。相川火力発電所をアナウンスされたとき、佐渡の電気が60Hzであることに驚いた。由来は『シャニマス』こと『アイドルマスターシャイニーカラーズ』よりイルミネーションスターズの八宮めぐる嬢が住んでいた国、アメリカの発電機だったそうで、同じ新潟県でも佐渡は本土と隔絶されていることを改めて感じる。夫婦岩ドライブインに着いたのは13時47分で、14時10分の出発をアナウンスされ、夫婦岩を見れば岩石の質が違うという。

道路を挟んだ向こうに製塩所があり、横断歩道が無いので渡るのに躊躇する。建物は昭和後期の造りで、併設のホテルめおと岩はこの度の疫病に伴い、ドライブインから入るようになっていた。バスは6分の早発である。相川には14時10分に達し、道遊の割戸が見えるところで折り返して佐渡金山には14時20分に着いた。15時10分の出発をアナウンスされる。

ここ、佐渡金山は江戸時代に開削された宗大夫坑と明治時代に開削された道遊坑がある。通常、9百円掛かるが、ここと次に寄る尖閣湾揚島遊園はバス代に組み込まれている。

道遊坑を歩くと穴倉の涼しさで、Pixiv小説に書くなら味方の潜伏場所にしたいくらいである。事実、この坑は酒類の仕込みでも使われており、トロッコのレールが引かれ、実際の車両も展示されている。外に出ると年で一番の金鉱石を奉納したという高任神社の参道を歩く。傾斜は急で、神社まで行けば道遊の割戸も遠くはない。下りた先は公園と言っても粗砕場まで繋がるトロッコの線路跡でそのあたりだと単線並列や渡り線といった鉄ちゃんに嬉しい趣向がある。

坑道を出ると資料館に至り、螺旋式の汲み上げ器『水上輪』の動態展示があり、『影武者徳川家康』の時代はともかく、『薄桜鬼』の時代にはあって、この時代の便利アイテムを発展途上国で伝授すれば、いかなるハイテクマシンよりも現地で有効に働くであろう、と見ている。これ以上言うとH氏が勢いづくのでここで切る。

売店に出ると金箔ソフトクリーム350円を買う。それほど暑く、金箔が勿体ないと思うのは小市民の哀しい性か。14時57分にバスへ戻り、11分の早発で出発した。

佐渡の奉行所跡を掠め、北沢選鉱場に着いたのは15時5分。ここでは15分停車の15時20分の出発をアナウンスされる。『マチュピチュのようだ』とも、『「天空の城ラピュタ」のラピュタのようだ』とも『陸に上がった軍艦島』とも言われているが、バビロンの空中庭園と『ミリマス』の空中庭園劇場を想い起した方とは仲良くなりたい。ここは大正期以前の遺構と昭和になって増設された区画がある。発電所は3つあったうちの1つが残り、現役当時は選鉱に薬品と大量の水が要った為、水不足が深刻で、貯めながら選鉱したという。ここは夜になるとライトアップされる。バスは6分の早発で海府線を走行する。

15時19分に獅子岩を望む。このあたりはファミリーオ佐渡相川があり、オーシャンビューが羨ましい。23分に『山椒大夫』の舞台となったという達者海岸を通過し、15時26分に尖閣湾揚島遊園に着く。ここが最後の観光地で、16時10分の出発をアナウンスされた。リアルタイムの記録はここで終わる。

この日は凪が強い、則ち海が荒れ気味でグラスボートは欠航していた。それも承知で船着き場迄歩き、揚島に上がって、水族館と併設の資料館へ入る。水族館はイトマキヒトデやオニオコゼが目立つ。


『君の名は』 紛らわしきや そのお題 懐かしきかな 平成一桁


資料館は平成3年に放送された朝ドラの方の『君の名は』の展示があり、写真に写るキャスト陣も若い。熱帯魚は資料館の方に展示されていた。アニメ界もそれだけのロケ代を掛けてもらいたいと思うのは何故だろうか。


浦塩を 遠く望みし 揚島に 立ちて落としぬ 形見の筆入れ


浦塩とはロシアのウラジオストックの音写である。

この尖閣湾にいる間で京アニの忘れ形見である『けいおん!』の筆入れを落とす。バスに戻って慌てたが既に後の祭りで、見つかったと連絡が来るのは18日に帰りの船を待っているときである。ここでは10分程早発した。

この日、旅館『道遊』に泊まる方がおり、昭和帝が泊まられた『八幡館』に泊まる方が4人いた。その為、『道遊』へ寄り、佐渡金山の閉山を決めた新中山トンネルを貫通して真野湾沿いを走行する。真野湾はオニオコゼがおり誤って踏んでしまうと背ビレの毒針で刺されるという。窪田で左折し、佐和田のバスターミナルには16時半に着いた。両津まで行けば豊岡まで帰れるが、BOOKOFFに行くべく市野沢で降りたかったので、この日は佐和田で下車し、スーパー『マルイ』のあるセントラルタウンまで歩いて、17時3分発のバスに乗る。市野沢には17時15分に着き、その足でBOOKOFFまで歩いた。狙いの漫画版『プリコネR』は売られていなかった。

肩透かしを食らい、H夫妻を待たせているTSUTAYAと併設のタリーズコーヒーまで歩く。ここのTSUTAYAは南万代ほどでないが新通と並ぶ品揃えを誇る。アクセスの不便さを除けば京都の出町柳より便利である。しかし『アニメイトは無い』。そこがTSUTAYAとBOOKOFFが佐渡に於いてオタクのオアシスたる所以である。ファミレスに行きたいお母さんのオアシスは鍛冶町エリアの『TOMATO&ONION』で、TSUTAYAではH夫人のスマホ用テキスト探しを補助して出発。H夫妻も苦戦したそうである。豊岡には18時41分に着き、入浴して寝る。


16日。『シャニマス』より放課後クライマックスガールズの有栖川夏葉女史が誕生日を迎える。この日、H氏に手弁当を詰めてもらい、8時7分発のバスで両津へ向かう。この日H夫人と買い物に行くはずだったが、急遽予定を変更して『おけさAコース』3,280円を頼み、15日のリベンジ戦を試みる。バスを待つ時間でマサニコーヒーにて休み、電源とWi-Fiを繋いで『シャニマス』と『プリコネR』を立ち上げる。夏仕様のジュン女史を引けず、結局引けないままフェスを終えた。今となっては五十路も遠くなくなった川澄綾子女史の声もお預けである。早めに昼食を食べると昨日と同じバスが停まっていた。乗れるかと思ったが、非常に早かったようで失礼いたした。12時45分頃に乗り込み、13時に出発した。この日乗ったのは4人である。バスに乗るごとにアルコール消毒を必須とし、指定された席は進行方向左側半ばの16番席だった。この日は白雲台が非営業で金山迄停まらないという。

13時14分新保から大佐渡スカイラインに乗る。ここから白雲台迄、防衛道路、いわゆる軍用道路でそこからは県が管轄する。その為白雲台以南と以北では道路の造りも異なる。

防衛道路を駆け上がると白雲台の手前に航空自衛隊の宿舎とだいらスキー場があり、飛行機部隊こそいないものの、金北山に空自のレーダーがあり、牛や馬も放牧されている。13時33分に白雲台を通過する。防衛道路で両津湾や国中平野を望める。35分に大佐渡スカイラインの分水嶺を通過し、道中、山百合をアナウンスされる。

13時47分、乙和池の入り口を通過し、車内で乙和姫伝説をアナウンスされる。

何でも大平高原の麓に長福寺という寺院があり、そこで下働きに来ていた『おとわ』という女性が女人禁制のところに踏み入りかけたところで足を滑らせ、近くの池で裾の泥を落としていたところ、池が大きくなり、おとわ女史の居るあたりだけ浮島のように狭くなって池の主を名乗る大蛇から『池の主となれ』と言われたので3日の猶予を貰ったという。その3日後、白馬に乗った貴公子が現れ、寺の和尚は人外の者と見破って破邪にかかるものの、おとわ女史は鞍の前に乗せられ、公子は山へと駆け上がった。それから7日間、山は霧で閉ざされ、最後の日は大雨が降った。その後村人が池を訪ねると浮島ができており、村人は池の主が代わったからだと噂した。そしておとわ女史が池へ発った日毎に供物を捧げているという。


乙和池 令和に在らば 官憲に 訴え出す 哀しき事案


『ソードアート・オンライン』のアリシゼーション編臭い件もあり、平成や令和の世ならストーカー規制法で訴えられていたであろうとすら思う。流石に池の主を裁く法はできていないと思うが……。

この日も霧が出ており、生きて金山迄たどり着けるか気を揉んだ。14時に道遊の割戸を通過し、佐渡金山に着いたのは14時2分。ここでは45分の出発をアナウンスされる。今回は『十鬼の絆』の時代から『薄桜鬼』の時代まで掘られていた宗大夫坑に入る。

坑の中を見ると江戸時代の造りなので中々傾斜があり、天井は木組みで狸坑すらある。ここで気を引いたのは水上輪と休憩所の展示で坑夫のフィギュアが言った『早く酒が飲みてぇ。馴染みの女にも逢いてぇな』というセリフである。そこに『今も昔も』という印象を受けた。今回の坑道は最後まで歩くと資料館の真ん前である。ここで金の延べ棒に挑んだが、取り出すことはならなかった。バスは3分早発した。

次の北沢選鉱場には14時46分に着き、ここでは15時丁度の出発をアナウンスされる。ここでは写真撮影をしたが、ストレス太りは否めない。ここでも3分早発した。

海府線に降りると日本海が望める今年は向日葵が不作だという。ファミリーオ佐渡相川と達者海岸、獅子岩をアナウンスされ、尖閣湾揚島遊園に着いたのは15時8分だった。ここの出発は15時50分とアナウンスされる。この日はグラスボートが運航されているが、船の切符はオプションである。ここの船着場は深いので石垣島の川平湾とは様相が異なる。15日のコースをなぞるように探したものの、見つからず、絶望した。見つかったのは18日の午前中である。バスは4分早発した。

この日は島内で泊まらない方ばかりで、道中、旅館やホテルに寄ることはない。車内ではル・レクチェのゼリーが配られたが、私は15日の便に乗っていたので、柿のゼリーに変えてもらった。しかも有り難いご配慮で3つも頂き、そのうちの2つをH夫人と伯母にお裾分けした。真野湾を見たのは16時7分。オニオコゼに警戒するよう、アナウンスされた。佐和田を通過して新保まで戻ってきたのが16時19分、両津迄戻ってきたのが16時34分で2時間弱の早着だった。最終のジェットフォイル迄1時間近い余裕があり、この日は迂回を強いられているH夫人の車で豊岡迄戻った。


17日、『らぶドル』3期生の猫谷海羽嬢の誕生日、例年ならこの日が海水浴の最終日である。今年は海開きが7月の29日と3週間近く遅くなった分、23日まで泳げたという。5時10分に起きて朝食を摂り、6時半に出る。始発のバスが平日ダイヤで6時52分と早く、休日だと7時14分に同じバスが出る。両津に着いたのは7時44分で8時10分発の相川行き本線バスに乗る。やはりメインラインは大型で新式のバスが多く、9時13分に着いた相川では乗り換え時間13分で改めて感じた。

金山に着いたのは9時36分で、折り返すまで1時間ほど、聞き込んだが、やはり筆入れは無かった。10時35分のバスに乗り、相川で10時48分発のバスに乗る。佐渡病院のロータリーに着いたのは11時28分で丁度昼食時、ここは今回の疫病に於ける前線基地である。ここから『たびのホテル佐渡』まで歩いて東大通りから引っ越してきた『味彩』で五目釜飯1,078円とジュース110円を頼んだ。税別価格で表示されているので、注意されたし。味噌汁と漬物は食べやすかったが、肝心の釜飯に若干の癖があり、或いは魚介慣れしていないだけか。食べ終わった後、金井のバス停まで歩き、12時29分発のバスまで待つ。鍛冶町中原に着いたのは12時37分で、そこから『TOMATO&ONION』まで歩く。そこはチェーンのファミレスで、ローカルでも何でもないが、公式ページを見ると新潟県では新潟市西蒲区と長岡市にあり、どうやら郊外型の店舗のようである。親子連れに遅れてハンバーグとエビフライのセット1,099円を頼み、ここなら幼い甥も、と思う。もっとも、彼は叔父さんがしてきた苦労をそのまましてきて成人するであろう。特に食品の好き嫌いではそう見ている。ステーキ宮に於ける宮のたれが懐かしい。

食べた後、佐和田の郵便局まで寄ってから、バスターミナルまで歩き、14時18分のバスに乗って両津へ戻る。バスが付いたのは15時6分で、急ぎ17分の東海岸線バスに乗る。ここで『15時17分発のバスで帰る』とH夫人にメールをした『つもりになっていた』。これが後で問題となり、赤玉で下車していた時点で気付いていれば様相も変わった。赤玉の西が立間、その西が葛倉、その更に西が豊岡の主たるエリアである。折返しのバスを写真に撮ってから農道を上がり、手洗いうがいをして家事に取り掛かる。この手洗いうがいは原内閣の頃、スペインインフルエンザ対策で奨励されたことだという。このあたりに『今も昔も』を感じる。

帰って麦御飯を仕込み、単独で夕食を食べている頃だろうか、H氏から『家内が両津に居るんだが、今どこにいる』と電話が来た。ここで『送ったつもり』になっていたことが分かり、詫びのメールを入れなければならなかった。


18日、この日は『ミリマス』より『階のスターエレメンツ』の矢吹可奈嬢が誕生日を迎える。

起きた頃、H夫人は既に出勤していたので朝食を食べて急ぎ8時7分発のバスに乗る。この日は豊岡の時点で5分遅れており、北陸線特急『サンダーバード7号』を思い起こさせる8時12分の出発だった。両津に着いたのは9時過ぎだったか。マサニコーヒーで休んでから、両津の交番へ遺失届を出す。元はそこが佐渡東警察署だった。今は佐渡警察署が一元的に管轄しているので、旧佐渡西警察署の管轄でもここで遺失届を出せば受理してくれる。交番を辞した後、おんでこドームとは何ぞやと思ったので、スマホで検索してみるとそこまで遠くはない。その為、待ち時間で歩いてみた。そのとき、尖閣湾揚島遊園から筆入れが見つかったと連絡が来たので、佐渡警察に出した遺失届を僅か1時間で取り下げ、筆入れの中に入っているUSBの原稿も見つかった。慌てたものの、着払いで送ってもらうことにした。

おんでこドームはといえば付近にテニスコートとゲートボール場があり、実際に使用者がいた。


アイマスに おんでこドーム 重ねたり 想い出すは 二十歳の筐体


ドーム自体は『名ばかりドーム』の狭さで屋外ライブハウスの印象である。しかし、『アイマス』10周年記念公演をした西武球場とは異なり、全体に廂があるので、夏でも比較的涼しく、冬は風雪を凌げる。アイマスPなら担当をトップアイドルにすることの難しさを感じていると思うし、アケマスや箱マスからのPならおんでこドーム程度の『ハコ』を満員にするにも営業とレッスンが要ることを常々思っているであろう。H氏が解らない、解ろうとしなくて腹立たしいのはそこである。アイマス世界は現実よりクリーンな世界である。

シータウン佐渡へ戻ると『佐っとび餃子』550円とサーモンの漬け丼1,210円を頼む。飛び魚のすり身は出汁に浮かしてこそ最大限の威力を発揮するのな、と感じたのはこのときである。魚界の細マッチョである飛び魚を焼いても美味しくないし、刺身にはできるわけがない。サーモン丼は卵が不要な感がする。卵掛けご飯は懐かしいが……。

佐渡汽船ターミナルへ行くと1,080円を追加して18日の便の1等イス席に変えてもらった。指定された席は1番である。12時25分の改札をアナウンスされた。末期のトワイライトエクスプレスを想い起す時間である。この日の船は平成2桁生まれの『ときわ丸』で、狙い通りである。切符はQRコード式でこの度の疫病には幸いした。今回は佐渡市でも感染者が出ているので、両津側でも体温検測を行う。

定刻に改札をして5階の1等イス席へ。連日の疲労で、本命のプロムナードでは休めないのである。既に展望ラウンジも歴代船舶の写真展も1等の切符がないと入れない。この日は先客がいたので48席のうち通路側の席しか撮れなかった。シートのフォルムに平成末期という時代を感じる。

写真展示エリアに出ると2代目『おおさど丸』と世代交代したときの写真だけがカラーで、他はモノクロである。2代目『おとめ丸』は港湾資料室の模型とは異なり、退役直前の頃の塗装である。2代目『こがね丸』もそうだった。国鉄の1等車がグリーン車になった昭和44年に就役した初代『おおさど丸』より後に出た佐渡汽船のカーフェリーは呉市の神田造船所で生まれた。子供の頃のMachico女史が見ていたかもしれない船が佐渡汽船で航行していたのだ。

13時半過ぎに新潟からのジェットフィルと離合し、後発のジェットフォイルに抜かれる。僚船の『おけさ丸』と離合したのは13時52分で、遠いので中々取りにくい。

前方左舷側に次代のフェリーターミナルとなるであろう所を望むと入港である。後方に浜厚真の苫小牧東港から来た新日本海フェリーがいる。向こうの船に乗りたいが道知事の媚中と疫病を何とかしてもらいたい。入港して、14時50分に出港したジェットフォイル『つばさ』と離合し、15時10分に着岸。H氏のフリードで自宅へ帰り、H氏用の銀シャリを仕掛けた。

筆入れの送料930円を払い、箱と早さに驚いたのはその翌日、佐渡一周線の岩首~多田間が復旧してH夫人が出勤しやすくなったのも同じ19日である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る