第5話 宇佐美葵というアイドル

「そろそろ行かなくちゃ」

そう言うと、彼女は鏡台に座って自らの顔にメイクを施していく。最後に、鮮やかな口紅を引くと、鏡に向かって顔を傾けながら出来を確かめた。

「よし、OK。どうかな?月斗くん」

振り向いた彼女は、まるで作り物かのような美しさを誇っていた。その姿は、まさしく偶像【アイドル】というべきものだろう。

「あぁ、似合っている」

「ふふっ、ありがと。それじゃ、ついてきて」

そう言って微笑むと、彼女は俺の手を引いて楽屋を出た。


 「ここだよ」

彼女に案内されたのは、特別者以外立ち入り禁止と書かれた扉の前だった。

「ここは?」

「見ての通り、特別者、つまり特別な人しか入れない場所だよ。でも、そのチケットを持ってる月斗くんには、ここに入る権利があるんだよ」

扉を開け、中に入るとその場所には10個数の座席があった。座席の目の前にはステージがあり、この場所からなら彼女達のパフォーマンスが間近で見ることができるだろう。後ろには一般客用の座席がずらりと並べられていた。

「特等席、というわけか」

「そうだよ」

荷物を近くに置き、座席に座る。

「ありがとう、月斗くん。貴方には助けられてばっかりだね」

そう言うと、彼女は近づいてくる。

「ごめんね、今はまだ【宇佐美葵】だから、これしかできないけど」

そして、彼女は俺の顔に唇を近づけた。

「なっ……」

突然の出来事に、言葉を失う。まさか、ファーストキスを奪われるとは思わなかったのだ。

「さっきのお礼。これでチャラってことで」

彼女は悪戯っぽく笑う。

「ねぇ、月斗くん。私、好きだよ。君の事」

そう言うと、呆然とする俺を残して彼女は足早に去っていった。


 時刻は15時。

ついに〈Queens〉のライブが始まる時間だ。

「お待たせしました!これより、Queensのメンバーによるスペシャルライブ、〈Queens Live!!〉の開催致します!」

アナウンスの声と同時に、会場内が歓声に包まれる。この大衆を前にしても、緊張している様子は見られない。流石、プロといったところだろうか。やがて、音楽が流れ始めると、観客達はペンライトを点灯させた。いよいよ始まるようだ。

「「Hey!声をあげて!Hey!一人じゃないよ」」

曲が始まり、五人の少女達が歌い出す。一番目を引くセンターの位置に彼女はいた。純白の衣装に身を包み、軽やかに踊るその姿はまさしくアイドルというべきものだろう。

「「夢はきっとかなうよ いつだって未来は輝いてる」」

少女達の歌声に合わせ、観客達もペンライトを振り回しながらリズムに乗る。

「「どんなことがあってもくじけないで前に行こう」」

曲がサビに差し掛かる。その時だった。

「「いつか君も大人になる その時は思い出して」」

気がつくと、掌に爪の跡ができるほど俺は拳を強く握りしめていた。彼女の歌に魅了されてしまったようだ。

「「君だけの物語があるってことを」」

曲が終わり、一瞬の間が開く。その直後、大きな拍手と歓声が沸き起こった。

「みんな、ちょっと聞いてね」

拍手が鳴り止むと同時に、彼女がマイクを手に取った。

「私、宇佐美葵は────〈Queens〉を卒業します。」

会場がどよめく。当然だ。人気絶頂期に引退するなんて、観客の誰一人として想像できなかっただろう。だが、すぐにざわめきは収まり、静寂が訪れた。彼女の真剣な表情を見て、皆悟ったのだろう。これは本当のことだということを。

「私、ずっと前からアイドルに、お母さんに憧れてたんです。でも、ずっとお母さんに頼ってばかりで。CMだって、ドラマだって。全部お母さんのお陰で出演して」

そこで彼女は一度息を吐く。

「私、気づいたの。私は今まで自分の力だけでやりとげたことなんて無いんだって。だから、私はこれから自分で考えて、自分で決めたいって思うの」

その瞳には、強い意志が宿っていた。

「私はもう、甘えない。今日から、私は変わりたい。だから、これが最後の晴れ舞台。みなさん、どうか、見届けてください」

彼女は深々と頭を下げる。そんな彼女の決意表明を見た観客達からは、大きな拍手が巻き起こる。

「今までありがとう!葵ちゃん!」

「これからもがっばってね!」

「ずっと、応援してるからね!」

「葵ちゃんは、世界一!」

ファン達の暖かい言葉を聴きながら、彼女は笑顔を浮かべた。そして、ゆっくりと自分の立ち位置に戻ると、次の曲を歌い始める。

「貴方が月斗さんですか?」

隣を見ると、彼女にそっくりな女性がいた。

「あぁ、そうだが」

「私、西之青子と申します」

「貴女が彼女の……」

西之青子、彼女の口から語られた自身の母親の名だ。

「月斗さん。葵を救っていただき、本当にありがとうございます」

「俺は何もしていない」

「いいえ、そんな事はありません。貴方が葵と出会わなければ、葵は今でも私という枷に囚われていたでしょう」

そう言うと、青子は俺に向かって頭を深く下げた。

「最初は、善意だったんです。私に憧れ、アイドルになろうとした娘をどうにかして助けてあげたいと。でも、私という存在が大きすぎて、葵にはたくさんの苦労をかけてしまった。ですから、葵から貴方の話を聞き、そしてあの子がアイドルを辞めたいと言った時、本当に嬉しかったんです。これで葵は自由になれると」

そう言うと、青子は涙をこぼした。

「月斗さんには、何とお礼を申し上げたら良いか……」

「俺はただ話を聞いただけだ。彼女、宇佐美葵を救ったのは、誰でもなく彼女自身だ」

ポケットに入れていたスマホを見ると、あと10分程で彼女の最後の晴れ舞台は幕を閉じるだろう。

「そろそろ、だな」

「月斗さん。最後に、お願いがあります。聞いていただけないでしょうか」

「なんだ?」

「あの子を、葵をお願いします。あの子は私のせいで、さんざん辛い思いをしてきました。今さら私が側にいても、あの子に迷惑をかけてしまうだけでしょうから。それに、あの子も嫌いな私と離れられて嬉しいでしょうし」

「嫌だ」

「ど、どうしてですか?」

「本当に嫌いなら、なんで貴女をここに呼んだんだ?」

「それは、私が社長ですし」

「貴女のそのチケット、俺のと同じサイン付きのものに見えるのだが」

「え?」

「彼女から聞いた。ここは家族や恩師など、『特別な存在』しか入れない場所だと。本当に嫌いな相手なら、親であってもそんなチケット渡さないはずだが」

「え……?」

「あぁ、もう。葵は母の貴女に見てもらいたくて、そのチケットを渡したんだよ。例え、彼女がどれだけ嫌いだと口に出しても、結局、全ての始まりは貴女への憧れだ。一度憧れた相手を嫌いになんて、なれるわけがない」

「あ、あぁ……。葵、葵ぃぃ」

青子は膝をつくと、手で顔を覆った。

「「ずっとずっと 大好きだよ」」

曲が終わり、拍手と喝采が鳴り響く。

「皆様、本日はご来場頂き本当にありがとうございました。〈Queens Live!!〉はこれにて終了となります。出口は四番出口となっておりますので、お間違えのないようお願い申し上げます」

アナウンスが流れ、観客達は帰り支度を始める。

「月斗くん、どうだった──って、お母さん!」

ライブを終え、特別席に来た彼女は俺の隣にいる人物を見て驚きの声を上げた。

「葵、お疲れ様。いいライブだったわよ」

「お、お母さん」

青子の胸に飛び付き、泣きじゃくる彼女。

「よく、頑張ったね。葵。偉いわよ」

青子は優しく微笑むと、彼女の頭を撫でる。

「ねぇ、葵。私、貴女がこんなに大きくなってたなんて、知らなかった。ごめんね。全部、余計なお世話だったみたいで」

「うぅん、こっちこそ、心配かけてごめんなさい。でも、もう大丈夫だよ。だって、私はもう一人じゃないから」

「えぇ、そうね。貴女には、大切なファンがいるものね」

「うん!」

そう言って、彼女は笑った。その笑顔は、太陽のように輝いていた。


 会場の外へ出ると、冷たい風が吹き付けてきた。時刻は既に午後7時を過ぎており、辺りはすっかり暗くなっている。駅のホームで電車を待っていると、突然、後ろから何かに抱きつかれた。振り返ると、そこには彼女がいた。

「危ないだろ。離せ」

「えへへ、月斗くん成分を補給中です」

「そんな物質、この世には存在しない」

そんなことを話していると、電車が到着した。彼女は青子と一緒に帰るため、ここでお別れだ。

「月斗くん、また明日」

「あぁ、また明日」

電車に乗り込む直前、彼女に腕を捕まれた。不思議に思い、彼女の方を見ると彼女は頬を赤らめながら口を開く。

「月斗くん、大好きだよ」

そう言うと、彼女は背伸びをして唇を重ねてくる。柔らかい感触と共に、香水らしき甘い香りが鼻腔をくすぐる。数秒後、ゆっくりと唇を離すと、彼女は恥ずかしそうにはにかんだ。

「じゃ、またね」

「あぁ、またな」

電車の扉が締まり、発進する。俺は彼女の姿が見えなくなるまで、手を振り続けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る