2023/05/09東京都上野国立科学博物館/埼玉県東大宮駅

 というわけで、やってきました上野の国立科学博物館!えっ?!平日に科博(国立科学博物館の意)行っていいのか?!いいんです!!

 ところで平日の割に科博というか上野公園ごと人が多すぎない?

 グランヴィルは入り口の近くにあるデカい振り子を眺めている。わかる、フーコーの振り子はなんとなく見ちゃう。


 さて、実は今日はリベンジの為にここへ来たんだよ。シアター36⚪︎に並びながら俺はグランヴィルに語る。

「リベンジって……あ、理由とか聞いた方がいい?」

 アッハイお願いします。

「で、なんなのリベンジって」


 ここ科博には今年の2月ごろに小学生の頃ぶりに来たんだけどさ、日本館を2時間半かけて観てたら地球館行く前に閉館になっちゃって。

 3時間で全館見て回れるって話に聞いてたんだけどな……


 で、リベンジのつもりで3月頃に再突入して地球館直行した。しかし家を出るのが遅い&電車遅延&入館前に一蘭に並んでラーメン食べた等の理由で時間が押して踏破率50%くらいでタイムアップ。

「ほぼあなたのせい」


 で、今日こそ3度目の正直だ。

 早めに家出た!

 電車は快調!

 なんか腹減らないし昼飯抜き!

 よって俺には時間があるッ!


「えっランチなし?私も?」

 あ、あとで桜の花ソフトクリーム買うから。


 ともかく地球館制覇、イグゾー!(デッデッデデデッカーン)

 

 家に一個置きたいなよなー万年時計。

「恐竜!でかい!すごい!」

 社会科見学っぽい小学生たち!友達をゴリラ呼ばわりしてる場合じゃないぞ!生と死の原野とかいうイカした映像流れてるぞ!見ろよ!

「さっきから標本見ながら喋ってるめっちゃ早口のお兄さん声大きい!」

 フィゾーの歯車これどこ見ればいいんだ?

「カニ食べたい」

 カップル多いなオイ。

「地球館の1階の密度すごくない?」

 大量の剥製ってやっぱテンションあがっちゃうな。

「ニホンオオカミ……なんか感動した」

 九限連立方程式救解機すげえ!あと解説わかりやすいのもすげえ!

「日本館見る時間出来た!」

 羊の毛皮だ〜〜!

「マングースおじさん」


 4時間楽しんで1人650円だってよ奥さん。

「コスパ最強ザマス」

 感無量ですよ。3回目にして常設展示を無事制覇。長かった……。

「次はいい感じの特別展の時に来たいね」

 あー、今日はいい日だ。きっとこのまま最高の気分で1日終わるんだろうな!

「そんじゃ帰宅」



 東大宮駅ホーム。

「上野駅からせっかく快速に乗れたのに、電車酔いして途中下車した男がいたんですよー」

 なぁにぃ?!やっちまったな!

「男は黙って」

 内関!

「男は黙って」

 外関!

「乗り物酔いに効くツボですね」


 駅のホームのイスに座り込んで1時間くらいが経過しました。気持ち悪いよぉ、具合悪いよぉ……。

「いやいや今まで電車に酔ったりしなかったじゃん!」


 えー、俺が思うに敗因は3つ。

 1.電車がほぼ満員状態でなんか息苦しかっ

た。

 2.昼飯抜いてたので胃袋空だった。

 3.崩壊スタートレイル(3Dアクションゲーム)やってた。


「いやだから!ほぼあなたのせい!」

 はい。

「大丈夫?」

 大丈夫じゃない。腹になんか入れれば酔い治るってネットでみてパックゼリーを10秒チャージしたらなんか悪化した。しばらく乗り物無理っす。

 グランヴィルのため息が無人のホームに響いた。ただ座ってるだけで目と胃と頭が揺れ続けている俺のとなりで彼女は後1時間ほど、回復待ちをする羽目になったのだった。


 なんだかんだ帰宅してもまだ酔いが消えません。

「ダメージが大きすぎない?」

 寝て起きて回復してるのを願って寝よう。俺はベッドに沈み込むよう横になる。いくらか体調がマシになったような気がしながら目を閉じた。


「はぁ。せめて良い夢みなよ」

 彼女はそう言うと、部屋の電気を消して、俺の部屋から出て行った。

 おやすみグランヴィル。また明日。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る